絵画の
ご売却をお考えならお任せください

飾らなくなってしまった絵画(日本画、洋画、現代アートなど)はございませんか?日晃堂では相続品などで「価値の分からない絵画や、コレクション整理で絵画を売りたい」というお客様から、毎日多数のご相談をいただきます。
絵画は有名な作家の作品ほど非常に贋作が多く、査定士の目利きが重要となるお品物です。買取業者の中には贋作であることを危惧して、買取価格を低めに提示してしまうところもあるほどです。
日晃堂では絵画の買取経験が豊富な査定士が数多く在籍している為、価値に見合った買取価格をご提示させていただきます。
日本画、洋画(日本人作家)、洋画(外国人作家)、現在アートなど様々な絵画を査定させていただきます。査定料など手数料は全て無料ですので、買取価格や価値だけ知りたいお客様もお気軽にご相談ください。
- 汚れやシミがある
- 経年劣化している
- 作者不明
- 鑑定書がない
- 額の破損
- 額がなく絵のみ
- 家に置きっぱなし
- 保存状態が悪い
絵画買取は買取店選びが非常に重要です
作家の価値や真贋を目利きできない買取店に依頼した場合、高価値の骨董品でも価値以下の買取価格を提示される可能性があります。日晃堂は絵画であれば、どの骨董品買取店よりも、より正確な目利きができる自信があります。どのような絵画でも、お気軽にご相談ください。
絵画 「月昇る」奥田元宋

総合買取業者 買取価格 |
骨董品買取専門店A社 買取価格 |
骨董品買取専門店B社 買取価格 |
---|---|---|
320,000円 | 560,000円 | 780,000円 |


最新の絵画買取実績
※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません
※商品の画像は、過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。
その他の骨董品の買取実績はこちらからご確認ください
絵画の買取実績
-
鹿児島県鹿児島市
版画
パブロ・ピカソ
想像の中の肖像画
-
宮城県涌谷町
絵画
井波喜六斎
漆絵
-
大阪府大阪市
版画
シャガール
扇子を持つ裸婦
-
奈良県宇陀市
絵画
ゲルシャニク
窓辺の花
-
宮城県栗原市
絵画
平山郁夫
イスタンブール
-
神奈川県横浜市
版画
ラッセン
サイレントイリュージョン(ダイヤ入り)
-
東京都豊島区
絵画
山本彪一
静物
-
栃木県小山市
絵画
草間彌生
かぼちゃ
-
山口県さぬき市
絵画
ゴンテルハズイ
ピンクのドレス
絵画の買取依頼時に
よくある質問
- 絵画はどのような場所を見て、真贋を判断するのでしょうか?
-
作品自体、サイン、キャンバス裏の状態、日本画の場合は共シールの有無、もしあれば来歴などの情報から総合的に判断します。
- リトグラフとはなんですか?価値はないのでしょうか?
-
リトグラフは版画の一種です。作家や時代によっては高い評価となる場合もあります。
- 鑑定書やギャラリーシールなどがないと買取してもらえませんか?
-
鑑定書やギャラリーの取扱シールがなくてもお買取させていただだきます。
- サイズの大きい絵画の方が価値が高くなりますか?
-
一般的には同じ作家であればサイズが大きいほうが金額的には高くなる傾向にあります。 一方で近年の住宅事情から大きすぎる作品の場合には上がりにくいこともあります。
- 有名な作家しか価値は高くなりませんか?
-
一般的には著名作家のほうが評価が高くなることが多いですが、制作年代や作品自体によっては高い評価となる場合もあります。
- 汚れや破損がある絵画でも買取は可能ですか?
-
状態が悪くとも買取はしております。ただし最終的には状態とともに作家や時代と合わせた総合的な判断となります。
下記の作品を例に絵画・版画の
査定ポイントをご紹介します

査定する絵画の作品
作品・作家名:梅月 人見友紀
種類:油彩
付属品:なし
商品の状態:良い
査定ポイント1. 作者、サイン、技法、サイズ、額など

絵画の主な査定ポイントは、作者、サインの有無、技法(油彩画、水彩画、デッサンなど)、サイズ、額などです。
もっとも大きく査定額を左右するのは、その作品の作者が誰であるかという点です。人気の作家であるか、評価の高い作家であるか、という現在の美術市場での評価が金額にも影響します。
さらにその作者の得意な技法でつくられた作品なのか、人気の図柄であるかなど、その作者らしさが出ている作品や作品の出来栄えが良い作品の場合は同じ作者の作品のなかでも市場評価が高くなります。
リトグラフなど版画作品の場合には、同じ図柄のものでも、作者本人のサインが入っている作品が評価が高く、遺族や摺師のサインのものは相対的に低い評価となります。
またいわゆる「刷り込みサイン(版上サイン)」と呼ばれるものも本人の直筆サインではないので評価が低くなります。
これらはあくまで一般論なので作者や作品の制作年代などによって個別に判断したほうが良い場合があります。
版画の場合にはエディションナンバー(限定番号)が入っているかどうかも重要です。番号以外にもE.A.(作家保存版)やHC(非売品)などの表記もあり、エディションナンバーと同等の評価になります。
また同一作者の作品の場合、一般的にはよりサイズの大きいほうが市場評価は高くなる傾向にありますが、近年の日本の住宅事情から大きすぎる作品の場合、逆にその大きさが嫌われ評価が下がる場合もあります。
査定ポイント2. 作品の状態

作品の状態が良好であれば、その作者や作品の市場評価をそのまま反映した査定金額になります。 一方で、油彩絵具の剥落やヒビ、版画のしみや焼けなど、状態が悪いと作品自体の評価が下がり、査定金額も下がります。 もちろん、状態の悪い作品であっても、現在の美術市場で人気の作家の作品等は、予想以上の評価になる場合もあるので、 一度ご相談いただきたいと思います。
査定ポイント3. 来歴・付属品等を確認

絵画の場合で鑑定対象に指定されている作家の場合、所定鑑定機関の鑑定証書(登録番号)等が付属しているかどうかを確認します。 もちろん付属していない場合でも、査定可能ですので、一度ご相談ください。 また広い意味での作品の来歴が分かると評価が高くなる場合があります。 例えば売立目録や図録に掲載されている、展覧会出品作品である、著名オークション出品作品である、著名人所蔵品である…などといったものが例に挙げられます。
はじめての方でも安心してご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を
売るのはとてもカンタンです
-
1.連絡・持ち込み
Webフォーム、電話、持ち込みなどお気軽にご連絡ください。 -
2.ご訪問・査定
全国どこでもお伺いします。宅配・店頭買取もお気軽にご利用ください。 -
3.成立・お支払い
査定価格にご納得いただけた場合はその場で現金で買取価格をお支払いします。
買取方法~ご都合に合わせて選べる~

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※他のキャンペーンと併用不可です。
骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取
作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
取り扱い絵画作家一覧
洋画作家
- あ
- か
- さ
- た
- な
- は
- ま
- や
- ら
- わ
日本画作家
- あ
- か
- さ
- た
- な
- は
- ま
- や
- ら
- わ
絵画買取をご利用されたお客様の声
長縄士郎の「八仏花」をお買取りしました。

趣味の一環として収集していた絵画の一つを買取していただきました。 家の中を彩ってくれていたのですが、今飾ってない絵は整理しようという話になり、今回日晃堂さんを利用させていただきました。非常に真摯に接していただいて、とても利用しやすかったです。
神奈川県伊勢原市 50代女性

鑑定士より
芸術文化賞や内閣総理大臣賞経歴を持つ、日本画作家長縄士郎の絵画をお買取りしました。 額装にはやや小傷や擦れなどが見受けられるものの、比較的良好な状態です。絵自体は非常に綺麗な状態で保たれており、その面を考慮して価格を提示させていただきました。
ベルナールビュフェの静物画をお買取りしました。

昔とあるきっかけで頂いた絵画を買取ってもらいました。素敵な絵だと思い飾っていたのですが、身辺の整理もかねて日晃堂さんに見ていただいたところ驚くほどの高値で買取っていただけました。本当にありがとうございました。
宮城県石巻市 70代女性

鑑定士より
具象絵画の代表格な画家である、ベルナールビュフェの静物画をお買取りしました。ビュフェの絵は鋭さを感じる太い主線などが特徴的で、今回買取させていただいた絵もそれが表れています。作家自体の価値が高く、しっかりと価格をつけさせていただきました。
片岡球子の直筆サイン入りリトグラフ「富士」をお買取りしました。

父親が大切にしていた絵画だったのですが、身内は興味がなくどうしようか迷っていたのですが、買取に出すことにしました。父親が綺麗に保存していたことをしっかりと評価いただけてとても嬉しかったです。
広島県福山市 60代男性

鑑定士より
昭和から平成にかけて活躍した片岡球子のリトグラフをお買取りしました。片岡の背景は有名ではありますが、この作品からも非常に力強さを感じます。額に細かな傷が見受けられるものの、全体的に保存状態がよく、その面も考慮して価格を提示させていただきました。
絵画とは?絵画の定義
絵画とは、「線や色彩を用いて、平面上に対象物を描き表したもの」を指します。 紙に描いたものはもちろん板、壁など平面的なものに描かれた作品はすべて絵画に含まれます。 壁面に描かれる「壁画」や油絵の具を塗り重ねて描かれる「油彩画」など、その種類は使用する道具や表現方法によってさまざまです。 そんな絵画は、基本的には制作当時の作者の感情などを表現した“芸術作品”です。 視覚的な情報伝達を目的とする「イラスト」とは、大きな違いがあります。
ちなみに、類語として「絵」という単語がありますが、「絵画」と「絵」に大きな違いはありません。
ただし、「絵」は広義の意味で使われることが多い単語であり、一方の「絵画」は“芸術作品としての絵”を指す狭義の意味で使われるのが一般的です。
絵画の概要
日本画

日本画とは、日本の伝統技法・様式に基づいて描かれた絵画を指します。
具体的には、和紙や絹に「岩絵の具」や「墨汁」を用いて毛筆で描いたものです。
明治時代、多くの作家が手がけるようになった洋画(油彩画や水彩画など)と区別するために、この呼び名が生まれました。
しかし近年では、洋画の影響を受け、日本古来の技法・様式にとらわれない方法で描く日本画家が増えています。このことから、上記の定義は不明確になりつつあります。
洋画(日本人作家・外国人作家)

洋画とは、ヨーロッパで生まれた表現技法を用いて描かれた絵画を指します。
用いる画材によって、「油彩画」「水彩画」「パステル画」「陶板画」などさまざまなジャンルに分類されます。
基本的に対象物のみを描く日本画に比べて、目に映る風景すべてをキャンバスいっぱいに描くのが特徴です。また写実表現を重視することから、立体感や遠近感までも忠実に再現された作品が多く見られます。
現代アート

現代アートとは、主にその時々の社会情勢・問題をテーマに取り上げ、メッセージ性や批評性を感じさせる作品を指します。
その起源は1917年にさかのぼるといわれています。
その年、フランスの美術家マルセル・デュシャンは、出品料を支払えば誰でも無審査で出品できる芸術展覧会に《泉》という作品を発表しました。この作品は小便器に架空の人物のサインをしただけのものであり、結果は落選。これを受けて、マルセルは「無審査であるにもかかわらず、出品を断られる作品があるのはいかに?」と矛盾点を指摘しました。
マルセルの言動は、当時の頭の固いアカデミズム(学問至上主義)を批判するためのパフォーマンスだったと考えられていますが、これによって近代美術への疑問を抱く美術家が続出します。
以後、多くの美術家たちが既存の概念にとらわれない独自の表現方法を確立しました。
この運動は絵画の世界にも広まり、現代アートの作品が生み出されるようになって現在に至ります。
版画

版画とは、版(特定の素材を「削る」「彫る」などして作成したもの)を紙の上に刷って描き出す絵画を指します。版を重ねることで立体感や深みを演出できるほか、版の状態を維持さえすれば、繰り返し同じ作品を生み出せるのが大きな特徴です。
版として用いる素材によって、「木版画」「銅版画」「石版画」などに分類することができます。

どのような絵画でもお気軽にご相談ください
作家や詳細が不明な絵画でもお気軽にご相談ください。どのような絵画でも、長年多くの絵画を査定してきた日晃堂の査定士がしっかりと査定させていただきます。査定の結果、高額な価値の絵画は相応のお値段でお買取させていただきます。日本画、洋画、現代アート、版画など絵画の種類は問いません。 どのような海外でも査定料や訪問料などは一切いただきませんので、ご売却をお考えの絵画がございましたらお気軽にご相談ください。
他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください
独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。
ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。
欠け
汚れ
変形
サビ
シミ
虫食い
骨董品・食器買取における対応エリア
日本全国どこからでもご利用いただけます。
骨董品の買取品目一覧

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※他のキャンペーンと併用不可です。
骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取
作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。