趣味週間切手の
ご売却をお考えならお任せください
処分にお困りの趣味週間切手はございませんか?
日晃堂では、切手アルバムを整理したいといった理由や、趣味週間切手含めその他切手をまとめて処分したいといった内容のご相談を多数頂きます。買取業者の中には偽物であることを危惧して、買取価格を低めに提示してしまうところもあるほどです。そのため査定士の目利きが重要となるお品物でもあるのです。
日晃堂では社内独自の研修を経て骨董品と美術品の知識を有し、お客様のお品物の価値を正確に目利できる査定士が在籍しているため、価値に見合った買取価格をご提示させていただきます。
趣味週間切手なら種類を問わず高価格でお買取させていただきます。査定料など手数料は全て無料ですので、買取価格や価値だけ知りたいお客様もお気軽にご相談ください。
趣味週間切手の買取実績
見返り美人 小型シートをお買取りしました。
有名な菱川師宣の浮世絵「見返り美人図」
こちらはそれを図柄として刷られた切手です。その繊細な美しさは国内のみならず海外のコレクターにも大変人気を博しています。しかしその需要に対し、発行数は少数となっています。そのため、価値に相応しい価格を付けさせていただきました。
月に雁 シートをお買取りしました。
切手趣味週間シリーズの「見返り美人」に続き人気を博した「月と雁」
こちらも国内外から芸術的観点において多くの評判を得ています。古い切手ながら当時の印刷技術の素晴らしさが窺え、高額な取引が行われる逸品です。さらにこちら、未使用のシートとなっていますので、より高くお買取りいたしました。
-
群馬県安中市
趣味週間切手
未使用 「ビードロを吹く娘」 シート
-
長野県塩尻市
趣味週間切手
未使用 写楽「市川海老蔵」 シート
-
山口県長門市
趣味週間切手
未使用 「月に雁」 シート
趣味週間切手強化買取中
-
見返り美人切手
戦後まもない1948年に、切手趣味週間シリーズの第二弾として発行されました。浮世絵師の菱川師宣の作品「見返り美人図」が採用された、浮世絵切手となります。コレクターの間では最も知名度が高く、当時発行されたものは累計150万枚という希少性もあり、現在でも人気のある切手です。
-
月に雁切手
見返り美人切手が発行された翌年の1949年に、切手趣味週間シリーズの第三弾として発行されました。歌川広重の「月に雁」が採用され、発行枚数は200万枚と見返り美人切手ほどではありませんが、並んで人気のある切手です。
-
ビードロを吹く娘切手
1955年に発行され、喜多川歌麿の「ビードロを吹く娘」が図案化された切手です。当時としてはまだ新しい技術であった多色刷りのカラー印刷が用いられています。ビードロ切手やポッピンを吹く娘切手などとも呼ばれ、現在もコレクターが探し求める切手の一つです。
-
市川海老蔵切手
1956年に発行され、東洲斎写楽の「市川海老蔵」が図案として採用された切手です。発行枚数が550万枚と比較的多く出回りましたが、人気度は高く美品のものはプレミア切手の一つとして今でも注目されています。
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
趣味週間切手とは
■切手趣味週間とは?高く売れる切手を紹介!
切手趣味週間は、1947年に当時の逓信省が開始したキャンペーンです。切手の“小さな美術品”としての価値を再確認し、切手コレクションの趣味の普及・奨励を目的に、記念切手を発行する取り組みが行われました(現在も日本郵便がその事業を継承しています)。1回目の切手趣味週間で発行されたのは、当時の普通切手を小型シートにしたものでしたが、翌年の1948年からは早くもオリジナルの切手が発行されています。そして現在に至るまで、毎年さまざまな記念切手が発行されています。
切手の美術品としての側面をフィーチャーした切手ということもあって、いずれもデザイン性の高さが特徴ですが、その中でも特に発行数が少ない初期の切手などは特に高価買取が期待できます。
○見返り美人(1948年)
1948年、切手趣味週間が始まって2年目に発行されたのは江戸時代の画家・菱川師宣の『見返り美人』を図案化した切手でした。題材になっているのは、赤をベースにした艶やかな着物を身にまとった女性が、文字通りふと体をひねって振り返っているという図を描いた作品。女性の優美な体の線が見事に表現された傑作で、その肉筆画は現在、東京国立博物館に所蔵されています。
この切手は、その美しさが大いに評判を呼び、発行数が150万枚と少なかったこともあってすぐに売り切れ、現在はプレミア価値を持っています。
○月に雁(1949年)
前年に菱川師宣の名画『見返り美人』を図案化した切手が大人気となったことを受け、翌1949年の切手趣味週間には、江戸時代の名画である歌川広重の『月に雁』が図柄として採用されました。満月が輝く秋の夜空を背景に3羽の雁が連なって飛んでいる姿を描いた作品で、短冊判の長方形を活かした絵の構図や格調の高い筆致で江戸時代の傑作のひとつに数えられています。
発行数は200万枚で、『見返り美人』がすぐに売り切れたほどの勢いはなかったものの、これもまた人気を博し、現在でも高い価値を誇っています。
○その他
喜多川歌麿の『ビードロを吹く娘』を図案化した切手(1955年)や、東洲斎写楽の浮世絵『市川鰕蔵の竹村定之進』を図案化した切手(1956年)などが、高価買取が期待できる切手趣味週間の切手となっています。
どのような趣味週間切手でもお気軽にご相談ください
買取をお考えの趣味週間切手がありましたらお気軽にご相談ください。
どのような趣味週間切手でも、長年多くの趣味週間切手を査定してきた日晃堂の査定士がしっかりと査定させていただきます。査定の結果、高額な価値の趣味週間切手は相応のお値段でお買取させていただきます。切手の状態・種類は問いません。どのような趣味週間切手でも査定料や訪問料などは一切いただきませんので、ご売却をお考えの趣味週間切手がございましたらお気軽にご相談ください。
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
趣味週間切手買取における対応エリア
日本全国どこからでもご利用いただけます。
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491