杉山寧(すぎやまやすし)1909年–1993年
杉山寧は、昭和から平成にかけて活躍した日本画家です。
シンプルでありながらも緻密で、構図に工夫を凝らした独特の絵画作品を制作。完成の直前まで気を抜かず細かい修正を何度も重ねた完璧主義者であり、完成度がきわめて高い作品を世に送り出しました。
従来の日本画にはなかった抽象画の技法を積極的に取り入れるなど、柔軟な姿勢を持った画家でもありました。その作品は現在、いずれも高い価値を誇ります。
シンプルで緻密な絵画を追求した完璧主義の画家
1909年、杉山寧は東京に生まれました。
少年の頃から画家を志していた寧は、1928年に東京美術学校に入学。日本画を変革しようという機運が高まっていた時代であり、青年画家の寧もまた高山辰雄、山本岳人といった若い画家たちとともに瑠爽画社を結成して画業に励みました。帝展にも積極的に作品を発表しています。
1934年にはベルリン大学に留学しますが、1930年代の後半から1940年代にかけては肺結核を病んだことをきっかけに病床につき、絵画を制作しながら闘病する生活を送ります。
そんな杉山寧は、戦後に復帰。 1947年に日展に発表した作品が特選となり、さらに1950年には日展審査員となります。 以後は破竹の勢いで画壇を席巻し、1950~1960年代は日展を舞台に活躍。1974年には文化勲章を得ました。また同年、日展理事長の座に就いています。 闘病する生活を送ります。
以後も、さまざまな賞を獲得し、国内外の栄典を受けつつ絵画制作をつづけた杉山寧。1993年に死去しますが、その直前まで絵筆を手にして作品の修正に取り組み、生涯現役であり続けました。
杉山寧の代表作
-
「水」
水がめを頭にのせて運んでいる女性を正面から描いた作品で、1962年に行ったエジプト旅行の成果として発表されました。ゆったりとした黒い衣装で全身を包んだ女性は一見すると能面のような顔をしていますが、その表情はやわらかく、繊細に描かれています。背後のナイル川と思われる紺碧の川面がどこかザラついた質感で表現されているのも特徴のひとつで、エジプトの風土を見る人に伝えています。
-
「守」
こちらもエジプトを題材にした作品で、王墓のピラミッドを守るスフィンクスを描いています。月が浮かぶ濃いブルーの空を背景に、スフィンクスの堂々とした姿を見上げる構図で表現し、その巨大感を伝えているのが特徴です。絵画を制作するにあたって独自の工夫を凝らした杉山寧らしい作品といえます。 また、スフィンクスの質感を表現するために色を塗る段階で緻密な点描を行っているところに完璧主義者の顔を伺わせます。
その他、「英」「薫」などが代表作として知られています。
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください
独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。
ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。
欠け
汚れ
変形
サビ
シミ
虫食い
骨董品・食器買取における対応エリア
日本全国どこからでもご利用いただけます。