お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

国吉康雄買取
1889年 - 1953年
洋画買取

国吉康雄(くによしやすお)1889年–1953年

洋画

国吉康雄は、明治後期から昭和にかけて活動した洋画家です。
17歳という若さで渡米。以降、長きにわたってアメリカを拠点に活動しています。 当時、日本とアメリカは国家的緊張状態にあったものの、その中で平和を求めて活動した社会活動家としても有名です。

そんな国吉は明朗な性格の人物で、初期は自身の性格を反映させたかのような明快な作品を制作。また、当時のアメリカにはなかった東洋的な繊細さ、素朴さも感じられたことから、一躍注目を集めました。 しかし、年を重ねるにつれて作風は変化しており、後期は不安定な構図で描かれた作品を多数発表しています。

国吉康雄の詳細を見る

アメリカの地で単身活動を続けた洋画家および教育家

国吉康雄は1889年、岡山県岡山市に生まれました。 15歳で岡山県立工業学校に入学し、染料について学び始めるものの、その2年後に労働移民として単身で渡米します。その後、働いて生計を立てつつ、学校に通って学びを得る日々が続きました。 そんな中、1人の教師から画才を見出され、これを機に画家を志すようになります。 その後、ニューヨークを拠点に定めた国吉は、スクール・オブ・アート・アンド・デザインをはじめ、さまざまな美術学校で腕を磨いていき、1917年から本格的に画家としての活動を開始。いくつもの作品を創作・出品しつつ、徐々にアメリカモダニズムの作風を築き上げていきます。

こうして完成した国吉の作品は、東洋的な繊細さ、素朴さを感じさせるとして話題を呼び、多くのメディアに取り上げられました。 これによって確固たる地位を築いた国吉は、1922年に展覧会組織「サロンズ・オブ・アメリカ」の委員長に就任。また、「19人の現代アメリカ画家展」に選出されるという快挙を成し遂げます。 1933年からは母校のひとつであるアート・スチューデンツ・リーグで教師を務め、およそ20年にわたって後進の育成に励みました。

しかし、1940年代に入ると日本とアメリカの関係が悪化し、ついには開戦。これにともない、“敵性外国人”としてひどい仕打ちを受けた国吉は、平和を呼びかけるメッセージ性の強い作品を多く描くようになります。 この功績が称えられ、1952年に「現代アメリカの最も優れた10人の画家」の1人に選出されるも、翌年に息を引き取りました。

国吉康雄の代表作

  • 「果物を盗む少年」

    初期の作品であり、アメリカで名声を得るきっかけになった代表作でもあります。 茶色、黄土色を基調としていながらも、透明感、浮遊感のある質感で描かれているのが特徴。 その素朴で繊細な構図が一躍話題を呼び、国吉の地位を確立させるに至りました。

  • 「誰かが私のポスターを破った」

    アメリカの画家ベン・シャーンが描いた反ファシズムを訴えるポスターが破られる、という事件をモチーフにした作品です。 破られたポスターを前に1人の女性が立ち尽くし、憂いと哀しみを帯びているかのような表情でこちらを見つめています。
    そのほか、「カーテンを引く子供」「物想う女性」などが代表作として知られています。

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。