お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

山口雪渓買取
1648年 ‐ 1732年
日本画買取

山口雪渓(やまぐちせっけい)1648年‐1732年

日本画

山口雪渓は、江戸時代の中期に活躍した画家です。
狩野派や長谷川派の日本画を学びつつ中国画の技法も取り入れ、独自の境地を開きました。仏画や花鳥画、風景画などさまざまな作品を世に送り出しています。その作品の中には、国内の主要な美術館だけでなく海外の美術館に所蔵されているものも多く、いずれも高い価値を誇ります。

山口雪渓の詳細を見る

日本画と中国画を融合させた江戸時代中期の画家

1648年、山口雪渓は京都で生まれました。
当時の日本で一世を風靡していた狩野派や長谷川派の絵画を学んで実力派の絵師として知られるようになりますが、狩野派の掲げる粉本主義(手本をひたすら尊重する主義)には個性的な絵ができないということで反発し、独自の道を歩むことになります。室町時代に活躍した雪舟や、中国の宋時代に活躍した牧谿といった画家に強い憧れを持ち、古い日本画や中国画の技法を積極的に取り入れて独自の画風を編み出すに至りました。また生涯にわたって多くの仏画を描いたことでも知られており、特に後半生に至ってからは京都の西雪寺や清水寺に釈迦の寂滅を描いた「涅槃図」「大涅槃図」を納め、現在の三重県松阪市にある朝田寺に「人物花鳥山水図押絵貼屏風」を納めるなどしています。晩年に至っても筆が衰えることはなく、1720年には京都の真正極楽寺に「十六羅漢図」を納めています。なお、死後の1792年に出版された『諸家人物志』(さまざまな分野で活躍した人物の紹介や寸評を行う本)では、「奇想のある花卉画や人物画を描いた画家」という評価が与えられています。オリジナリティあふれる絵画を描いていたことが伺える逸話です。

山口雪渓の代表作

  • 「瀟湘八景図屏風」

    現在、アメリカのシカゴ美術館に所蔵されている作品です。
    タイトルにある「瀟湘八景」は中国の山水画における伝統的な画題で、中国湖南省にある8ヶ所の名所を描くものです。名所はそれぞれ中国の有名な伝説や神話の舞台になった歴史があり、幽玄なムードをたたえた風景が魅力です。雪渓は素朴ながらも格調の高さを感じさせる筆致で見事に瀟湘八景を表現しています。

  • 「大涅槃図」

    こちらは京都の清水寺に奉納されている作品です。
    「涅槃」とは煩悩が消えて生死の概念を超えた悟りの境地に入ることを指しており、雪渓の作品ではまさにその悟りの瞬間に至ってこの世を去ろうとしている釈迦の姿が描かれています。釈迦が身を横たえた上に茂る沙羅双樹の木、釈迦の寂滅を悼む動物たちの姿が緻密に描かれています。清水寺の寺宝に指定されており、普段は目にすることができませんが、たびたび一般公開が行われています。

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。