萬鉄五郎(よろずてつごろう)の作品買取実績や歴史をご紹介します

TOP

※お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

萬鉄五郎
1885年 - 1927年
洋画買取

萬鉄五郎(よろずてつごろう)1885年–1927年

洋画

萬鉄五郎は、主に大正時代に活躍した洋画家です。
東京美術学校(現・東京藝術大学)に在学中、卒業制作として提出した「裸体美人」で名声を得たのち、画家集団「フュウザン会」を結成。洋画家・黒田清輝の影響でアカデミックな画風一色だった当時の日本洋画界に、フォーヴィスム(野獣派)という新たな風を巻き起こしました。

そんな日本洋画界に変革をもたらした萬は、荒々しく、躍動感あふれる力強い筆致で多くの名作を手がけています。 また、当時の日本洋画界では見られなかった、絵具を厚塗りにする手法を用いたことも大きな特徴です。

萬鉄五郎の詳細を見る

日本洋画界に大きな変化をもたらしたフォーヴィスムの先駆者

萬鉄五郎は1885年、岩手県和賀郡東和町(現・花巻市)に生まれました。
幼少期から絵に強い関心を示しており、14歳の頃から独学で日本画の創作を開始。さらにその2年後、水彩画のハウツー本『水彩画之栞(大下藤次郎著)』の影響で、水彩画も手がけるようになります。 また1903年、私立早稲田中学校(現・早稲田高等学校)に入学してからは絵画同好会に参加し、ここでも絵画の創作に励みました。 その後、より本格的に絵を学ぶために渡米しますが、サンフランシスコ大地震の発生によって半年ほどで帰国。東京美術学校西洋画科に入学します。その在学中、荒々しい筆致と大胆な色遣いで「裸体美人」を描き、これが高い評価を獲得。日本におけるフォーヴィスムの先駆的作品として、後世に長く語り継がれることになります。

東京美術学校を卒業した萬は、岸田劉生をはじめとする画家たちとともに画家集団「フュウザン会」を結成。そしてフュウザン会展を開き、当時の日本洋画界にフォーヴィスムという新風をもたらしました。 その後も自画像を中心に創作活動を続け、展覧会を通して世に作品を発信しますが、1927年4月、結核にともなう肺炎を患い、画家活動を中止。その翌月、41歳という若さで息を引き取りました。

萬鉄五郎の代表作

  • 「裸体美人」

    萬鉄五郎、そして日本洋画史を語るうえで欠かすことのできない代表作です。 生前、萬本人も「ゴッホやマチスに感化されて描いた」と語っているように、力強さがみなぎる筆致、原色を用いた大胆な色遣いなど、フォーヴィスムの特徴が顕著に現れています。

  • 「もたれて立つ人」

    日本洋画界にフォーヴィスムを取り入れた萬ですが、晩年はキュビズム(立体派)的な作風で描くようになります。 本作品もそんなキュビズム的な作風で描かれたものであり、暗色を用いた暗めの色調、繊細な筆致を特徴としています。
    そのほか、「赤い目の自画像」「目のない自画像」などが代表作として知られています。

出張買取30%UP

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※他のキャンペーンと併用不可です。

骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取

作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。

買取専門のオペレーターがご対応します

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

はじめての方でも安心してご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を
売るのはとてもカンタンです

  • 連絡・持ち込み

    1.連絡・持ち込み

    Webフォーム、電話、持ち込みなどお気軽にご連絡ください。
  • ご訪問・査定

    2.ご訪問・査定

    全国どこでもお伺いします。宅配・店頭買取もお気軽にご利用ください。
  • 成立・お支払い

    3.成立・お支払い

    査定価格にご納得いただけた場合はその場で現金で買取価格をお支払いします。

買取方法~ご都合に合わせて選べる~

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。