ローゼンタールの食器の
ご売却をお考えならお任せください
他社の食器買取業者と比較して下さい 日晃堂は日本でトップクラスの買取価格をご提示する自信がございます
ローゼンタール ヴェルサーチ 食器12点

A社 | B社 | C社 |
---|---|---|
38,000円 | 40,000円 | 32,000円 |


ローゼンタール買取実績
※掲載されている食器の買取価格は参考価格となります。
同名のブランド食器でも、保管状態・付属品の有無・在庫状況などにより買取価格が大きく変動する場合がございます。
-
買取地域:栃木県
ローゼンタール
魔笛
C&S参考買取価格 44,000円 -
買取地域:福岡県
ローゼンタール
バロッコ
C&S他参考買取価格 43,000円 -
買取地域:三重県
ローゼンタール
ドルチェデコ
C&S参考買取価格 40,000円 -
買取地域:岡山県
ローゼンタール
魔笛
ティーポット、シュガーボウル 魔笛<参考買取価格 33,000円 -
買取地域:和歌山県
ローゼンタール
ドルチェデコ
C&S参考買取価格 24,000円 -
買取地域:東京都
ローゼンタール
ルロワソレイユ
C&S他参考買取価格 19,000円 -
買取地域:山口県
ローゼンタール
パピヨン
ポット&クリーマー参考買取価格 18,000円 -
買取地域:千葉県
ローゼンタール
センチュリーブルーフラワー
ティーセット参考買取価格 13,000円 -
買取地域:長崎県
ローゼンタール
魔笛
C&S、プレート参考買取価格 13,000円 -
買取地域:大分県
ローゼンタール
メデューサ リュミエール トレジャリー
デカンタ参考買取価格 30,000円 -
買取地域:北海道
ローゼンタール
ヴェルサーチ×ローゼンタール ゴルゴナ
フラワーベース参考買取価格 36,000円 -
買取地域:高知県
ローゼンタール
魔笛 ビョルン・ヴィンブラッド
コーヒーポット/シュガーボウル 計3点参考買取価格 36,000円

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取
作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

ローゼンタールとはどんなブランド?
ドイツのゼルプで誕生した『ローゼンタール』は、テーブルウェアを中心にシリーズ展開している陶磁器ブランドです。白磁器の美しさを最大限に引き出すデザインが特徴です。 「アートがある暮らし」をコンセプトとしている『ローゼンタール』は、現代の食卓にもマッチするシンプルなシリーズや、モダンな絵付けが楽しめるシリーズ、ラグジュアリーな絵柄が美しいシリーズなど多数の表情を持ちあわせ、贈り物としても人気が高いブランドです。
そんな『ローゼンタール』の歴史が始まったのは、1879年のこと。 創業者のフィリップ・ローゼンタールが、ドイツのゼルプに磁器の装飾を専門とする工場「ローゼンタール窯」を創設。特に灰皿の絵付けに成功したことをきっかけに、「ローゼンタール窯」は急成長を遂げます。 やがて、装飾だけでなく磁器の生産にも乗り出したいと考えるようになったフィリップ。1891年、より質の高い磁器を作るため工場を建設します。事業は順調で、1897年には同じゼルプ地域に追加の生産工場を建設するほどになりました。 さらに、1910年以降はフィギュリン(磁器製の人形)の制作にも力を入れます。名のあるフィギュリン職人が制作する作品は、国外にも一目置かれるようになったのです。
しかし1934年、フィリップは悲劇に見舞われることになります。 当時、ナチス政権下にあったドイツではユダヤ人の迫害が行われていました。ユダヤの血を引くフィリップは仕事を奪われることになり、1937年、82歳でその生涯の幕を閉じるのです。 以後、ナチスの支配下に入った『ローゼンタール』では、ドイツの歴史を物語るフィギュリンなどを数多く制作します。
ナチスドイツが崩壊した第二次世界大戦後の1950年には、フィリップ息子フィリップ・ローゼンタール2世が事業の舵をとることになります。 フィリップ2世はデザイン重視の作品作りを重視し、多くの優秀なデザイナーを迎え入れます。 こうして、現在の「アートがある暮らし」の基盤を築いたのです。 またフィリップ2世はビジネスにも長けている人物で、1967年には機械製造をスタートさせます。 生産数が一気に増えたことで、一般市民にも『ローゼンタール』が流通し、世界的なブランドとなりました。
そんな『ローゼンタール』には、ヨーロッパの歴史と文化を盛り込んだ数々の名シリーズがあります。 たとえば「魔笛」シリーズは、モーツァルトの代表作『魔笛』からインスピレーションを受けた作品です。プレートの裏には『魔笛』の一節が刻まれており、白磁のみのホワイトタイプやプレートに金があしらわれたゴールドタイプ、闇夜を彷彿とさせる黒色が美しいブラックタイプの3つのタイプが生産されています。
また、「サンスーシ」は昔のヨーロッパスタイルを忠実に再現しているシリーズで、1894年から続くロングセラー。 同じく1894年から続くデザインの「サンスーシ・ブルー」も人気が高いシリーズです。 そのほか、「マリア ピンクローズ」は初代フィリップの妻に捧げられたシリーズであり、エレガントなデザインが楽しめます。
ローゼンタールの人気シリーズ
ヴェルサーチ、フッチェンロイター、アルツベルグ、サンボネ …その他
下記の食器を例にローゼンタールの食器の
査定ポイントをご紹介します

査定するローゼンタールの食器
シリーズ名:メデューサ
食器の種類:食器セット(C&S、プレート)、小物入れ
付属品:なし
商品の状態:小傷や金彩の剥げ等有り
査定ポイント1. シリーズやバックスタンプの確認

メデューサは、ローゼンタールとヴェルサーチの2大ブランドがコラボしたシリーズした、ローゼンタールの人気シリーズです。大株主だったウェッジウッドの破綻により、ローゼンタールも連鎖倒産してしまったこともあり、希少価値の高さから買取価格が高額になりやすいシリーズとなります。日晃堂では、まずバックスタンプを拝見し真贋の確認・製造年度などのチェックをおこないます。バックスタンプには多くの情報が記載されていますので、ローゼンタールだけでなく全ブランド食器を対象に、査定時にはバックスタンプをしっかりと確認させていただきます。
こちらのローゼンタールのバックスタンプには「魔人メデューサ」のイラストと、ブランドロゴである、「Rosenthal」「VERSACE」「Medusa」が刻印されています。
査定ポイント2. 食器の状態を確認

食器の査定時には、傷や汚れなど食器の状態を注意深く確認させていただきます。やはり、新品未使用で状態の良い食器ほど買取価格は高額になり、食器として使用するのが難しいような状態の場合、人気シリーズでもお買取できない場合もございます。
こちらのメデューサを拝見したところ、カップローにヒビ、小物入れの蓋に金彩の剥げがありましたが、人気シリーズということもあり、この程度の傷や汚れであれば問題なくお買取させていただきます。
査定ポイント3. 箱などの付属品の有無
専用の共箱や取扱説明書など、付属の有無は買取価格に大きく影響してきます。基本的には、こちらのメデューサのように食器のみでもお買取は可能ですが、付属品が全て揃っているほうが買取価格は高額になります。
また、ブランドやシリーズによっては付属品が無い場合、お買取が難しいケースもございますので予めご了承ください。
ローゼンタールの買取をご利用されたお客様の声
ローゼンタール 魔笛 カップ&ソーサー

先日は食器の買い取りに自宅まで来ていただき、ありがとうございました。 家にあって全然使っていない食器を売りましたが、価値などはあまりよくわかっていませんでした。 ローゼンタールの人気シリーズということらしく、私が思っていたよりも高く売れましたし、査定していただいた方の説明も丁寧でわかりやすかったです。
兵庫県神戸市 50代女性
査定士より
付属品は保管しておくのがおすすめです
兵庫県神戸市のお客様より、ローゼンタールの人気シリーズ、「魔笛」の食器をお買取りさせていただきました。 魔笛はヒットシリーズだけあり、カップ、ソーサー、プレート、ボウル、ベースなど、豊富なラインナップを取り揃えています。


ローゼンタールの人気シリーズ、「魔笛」のカップ&ソーサーのお買取でしたので、買取価格は精一杯の金額をご提示させていただきました。 今回の査定内容にご満足の様子で嬉しく思います。また機会がございましたら、日晃堂をよろしくお願いいたします。 日晃堂では専門知識が豊富な査定士が、お客様の大切な食器をしっかりと査定いたします。食器の価値がわからなくても大丈夫ですので、まずはお気軽に弊社までお問い合わせください。
ローゼンタール スタジオライン ロマンス カップ&ソーサー

日晃堂のホームページを見ているとブランド食器の買取実績が多数あったので、ここなら安心して任せられるんじゃないかと思い、出張で査定に来てもらいました。食器の買取業者はこれまで何社かにお願いしたことがありますが、その中でも日晃堂の対応が1番素晴らしいですね。親身になって対応してくれますし、商品知識もとても豊富です。満足の行く価格で売れました。機会があれば、ぜひまた日晃堂を利用したいと思います。
大阪府大阪市 40代女性
査定士より
使用済みのブランド食器でもしっかり査定させていただきます
ローゼンタールの人気シリーズのひとつ、「スタジオライン」をお買取させていただきました。 スタジオラインはローゼンタールを代表するシリーズだけあり、カップ、ソーサー、マグカップ、クリーマー、ポットなど、豊富なラインナップを取り揃えています。


ローゼンタールの人気定番シリーズ、「スタジオライン」のお買取をさせていただき、ありがとうございました。新品未使用品に比べると買取価格は若干は下がってしまいましたが、お客様にもご満足いただける金額をご提示することができました。日晃堂ではローゼンタールなど、食器買取に力を入れておりますので、また売りたい食器が出てきた際には、日晃堂をよろしくお願いいたします。
ローゼンタール スタジオライン ビョルン・ヴィンブラッド デザイン プレート6枚

ローゼンタールのスタジオラインのシリーズが好きで、他にも何点か集めているのですが、置き場所に困り、コレクションの中から何点か買取にださせていただきました。以前にも日晃堂さんを利用したことがあるのですが、今回もスムーズに利用できてよかったです。
神奈川県厚木市 50代男性
査定士より
複数ある場合でも1点1点丁寧に査定させていただきます
ローゼンタールのスタジオラインからビョルン・ヴィンブラッド デザインのプレートを6枚お買取りさせていただきました。


この度はローゼンタールのプレートご売却にあたり、再び日晃堂をご利用いただきありがとうございました。ローゼンタールに限らず、箱などの付属品の有無は買取価格を大幅に左右するものです。そのため、付属品はしっかりと残しておくことをお勧めいたします。
このような食器の処分に
お困りではありませんか?
-
食器棚に眠る大量の食器を処分したい
-
遺品整理で詳細不明の古い食器がでてきた
-
集めていたアンティーク食器やフィギュリンを売却したい
-
引っ越しに伴い食器の整理をしたい
実家に眠っている不要な食器、購入したものの一度も使用していない洋食器、価値が不明の古い骨董のような和食器など、処分にお困りの食器がございましたら日晃堂にご相談ください。 マイセンやウェッジウッドなどの有名ブランドの食器でもあればお客様にご満足していただける買取価格をご提示する自信がございます。
また、骨董品買取も行える日晃堂は他の食器買取業者では見抜くことが難しい和食器やアンティーク食器の骨董価値も査定することが可能です。
古くてボロボロの食器でも有名作家の作品などであれば、有名ブランドの食器より高額な買取価格になる場合もございます。査定は全て無料となりますので、ご売却をお考えの食器がございましたら、1点からでもお気軽にお問合せください。
はじめての方でも安心してご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を
売るのはとてもカンタンです
-
1.連絡・持ち込み
Webフォーム、電話、持ち込みなどお気軽にご連絡ください。 -
2.ご訪問・査定
全国どこでもお伺いします。宅配・店頭買取もお気軽にご利用ください。 -
3.成立・お支払い
査定価格にご納得いただけた場合はその場で現金で買取価格をお支払いします。
買取方法~ご都合に合わせて選べる~

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取
作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
骨董品・ローゼンタール買取
における対応エリア
日本全国どこからでもご利用いただけます。
骨董品の買取品目一覧

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取
作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。