【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

酒井三良(さかいさんりょう)の作品買取実績や歴史をご紹介します

TOP

※お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

酒井三良買取
1897年 - 1969年
日本画買取

酒井三良(さかいさんりょう)1897年–1969年

日本画

酒井三良は大正・昭和に活躍した日本画家です。
写実よりも感性や詩情を優先し、やわらかみとあたたかみのあるタッチで農村の風景や家族のだんらん、厳しくも美しい大自然の姿などを題材に選んで数多くの作品を描きました。日本の原風景にこだわった作品の多くは現在、そのノスタルジックな風情もあって人気が高く、近年でも展覧会が開催されるほどです。

酒井三良の詳細を見る

日本の原風景にこだわり続けた日本画家

1897年、酒井三良は福島県に生まれました。
1911年に上京して東京の中学校に入学するも、すぐに帰郷。絵画を独自に学び始めます。 そして3年後に再び上京し、日本画家・坂内青嵐に師事。同時に日本美術院の研究生となって本格的な絵画の勉強をスタートします。 しかしこの頃、徴兵検査で不合格になるなど健康状態に問題があり、再び故郷へ。 療養のかたわら絵筆をとり、故郷の山野を盛んに写生していますが、日本の原風景へのこだわりはこの頃に培われたものと考えられています。

こうして紆余曲折を経たあと、1919年に画家として世に出ました。この年に国画創作協会展に出品した作品が奥村土牛、土田麦僊といった第一線で活躍する日本画家たちに認められ、新進気鋭の日本画家として活躍を開始します。 1921年には代表作「災神を焼く残雪の夜」を院展に出品して初入選を果たし、生涯の師とあおいだ小川芋銭に出会うことになります。ふたりの交流は長く続き、芋銭の死後、1946年には三良が編者となって『芋銭子俳句と画跡』という本を出版しています。

そんな酒井三良は1924年、日本美術院同人となって、以後は院展を中心に活躍。1962年には院展に発表した作品が文部大臣賞を受賞して確固たる地位を築きました。 また後半生には沖縄や千葉、会津若松、東京など各地を移転してまわり、それぞれの土地の風土を描いた作品を残しています。1969年に72歳で死去するまで生涯、農村や家族をテーマにしたあたたかみのある作品を描き続けました。

酒井三良の代表作

  • 「災神を焼く残雪の夜」

    生涯の師と仰いだ小川芋銭との交流を深めるきっかけになった作品です。とある農村で、空に届けとばかりに高くのぼる火柱を中心に、村人たちが円座を組んでいる姿が描かれています。 タイトルにある通り、季節は雪が残る晩冬です。背景の家々は屋根に白い雪が積もり、夜空はややどんよりと垂れこめて暗いムード。しかし一方、火柱を中心とした村人たちには、災いの神を封じ込めて実り豊かな春を待つ希望にあふれたあたたかさが感じられます。 その他、「雪に埋もれつつ正月はゆく」「かまくら」などが代表作として知られています。

出張買取保証・30%UP

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取

作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。

買取専門のオペレーターがご対応します

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

はじめての方でも安心してご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を
売るのはとてもカンタンです

  • 連絡・持ち込み

    1.連絡・持ち込み

    Webフォーム、電話、持ち込みなどお気軽にご連絡ください。
  • ご訪問・査定

    2.ご訪問・査定

    全国どこでもお伺いします。宅配・店頭買取もお気軽にご利用ください。
  • 成立・お支払い

    3.成立・お支払い

    査定価格にご納得いただけた場合はその場で現金で買取価格をお支払いします。

買取方法~ご都合に合わせて選べる~

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。