【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

椿貞雄(つばきさだお)の作品買取実績や歴史をご紹介します

TOP

椿貞雄買取
1896年 - 1957年
洋画買取

椿貞雄(つばきさだお)1896年–1957年

洋画

椿貞雄は、大正前期から昭和前期にかけて活躍した洋画家です。
師・岸田劉生の死で一時は画業に集中できない状態に陥るものの、渡欧をきっかけに立ち直り、創作活動を再開。持ち前の繊細さ、写実力の高さをそのままに、ヒューマニズムあふれる理想主義的な作風を確立させました。日本画と西洋画の技術をうまく組み合わせ、日本の世俗を穏やかな愛あるタッチで描きました。 また、晩年は千葉県に移り住み、図画教師として後進の育成・指導に尽力。さらに千葉県美術界の結成にも携わり、千葉画壇の発展に貢献しました。

椿貞雄の詳細を見る

師との別れを乗り越えて新たな画境を切り開いた洋画家

椿貞雄は1896年、山形県米沢市に生まれました。
早逝した兄の影響を受けて画家を志すようになり、18歳で上京。そこで日本洋画界を代表する画家・岸田劉生と出会い、その作品に深い感銘を受けて師事するようになります。 当時、岸田は既存の枠組みにとらわれない新たな油彩画を追求し、明治期以降の西洋画の在り方を模索していました。そのため、椿も正統派の技法を学ぶことはありませんでした。 そんな中、理想主義を掲げる芸術運動”白樺派”に影響を受けた椿は、卓越した観察眼で被写体を写実的にとらえつつも、リアリティと現実離れした理想主義的な作風が同居する独自の画境にたどり着きます。

しかし1929年、師・岸田劉生が他界。 その喪失感から憔悴した椿は、創作活動がままならない状態に陥ってしまいます。 この状況を危惧した椿の周囲は欧米への旅行を提案しますが、これが功を奏し、椿はパリで個展を開くほどに立ち直ります。 こうして岸田の死を乗り越え、本場でさらに腕を磨いた椿は、これまでにないほどのびのびとした絵を描くようになりました。以後、日本画と西洋画の技法を取り入れた独自の作風で、日本の世俗を柔和なタッチで描きます。 晩年は千葉県に引っ越し、図画教師として後進の指導に尽力。千葉画壇の発展に大きく貢献したものの、1957年、61歳でこの世を去りました。

椿貞雄の代表作

  • 「自画像」

    師・岸田劉生に初めて会う際に持ち寄った作品です。 それまで絵画を学んだことのなかった椿でしたが、そうとは思えぬほどに緻密で正確なデッサン力と、繊細な色使いがすでに完成されています。 この作品を見て、岸田は椿を教え子として認めたといわれています。

  • 「春夏秋冬極楽図」

    1936年に描かれた文人画です。 1枚の絵の中に、各季節に合わせた遊びをする少女たちの姿が描かれています。 山水画のような力強い筆致で描かれているものの、少女たちの表情や鮮やかな色合いの服からは温かさや柔らかさを感じ取ることができます。
    そのほか、「赤土の山」「洋装せる菊子立像」などが代表作として知られています。

出張買取保証・30%UP

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取

作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。

買取専門のオペレーターがご対応します

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

はじめての方でも安心してご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を
売るのはとてもカンタンです

  • 連絡・持ち込み

    1.連絡・持ち込み

    Webフォーム、電話、持ち込みなどお気軽にご連絡ください。
  • ご訪問・査定

    2.ご訪問・査定

    全国どこでもお伺いします。宅配・店頭買取もお気軽にご利用ください。
  • 成立・お支払い

    3.成立・お支払い

    査定価格にご納得いただけた場合はその場で現金で買取価格をお支払いします。

買取方法~ご都合に合わせて選べる~

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。