お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

古紙幣買取なら日晃堂にお任せ下さい。明治通宝や新国立銀行券など、種類を問わず古紙幣を買取します。

お気軽に無料相談から

古紙幣買取なら日晃堂にお任せ下さい。明治通宝や新国立銀行券など、種類を問わず古紙幣を買取します。

長年の経験により価値に見合った
納得の買取価格をご提示いたします。

古紙幣買取

古紙幣の
ご売却をお考えならお任せください

概要

処分にお困りの古紙幣はございませんか?
日晃堂では古紙幣のコレクションや、蔵から出てきた古紙幣を整理したいといった内容のお問合せを日々いただいております。

古紙幣とは現在発行が停止されており、通貨として利用することできない昔の紙幣のことを指します。現在発行されていないものの、使用できる旧紙幣と異なり、さらに古いの紙幣のため非常に価値の高いお品物です。

日晃堂では社内独自の研修を経て骨董品と美術品の知識を有し、お客様のお品物の価値を正確に目利できる査定士が在籍しているため、価値に見合った買取価格をご提示させていただきます。 査定料などの手数料は全て無料ですので、買取価格や価値が知りたいといったお客様もお気軽にお問合せください。

古紙幣の買取実績

明治通宝 金五圓

明治通宝 金五圓
古紙幣/出張買取
埼玉県越谷市 40代女性

明治通宝の金五圓札をお買取しました。明治通宝は明治時代初期に政府がドイツの銀行へ依頼し発行された紙幣で、日本初の西洋式印刷技術によるものとなります。また日本で初めて全国流通した紙幣であり、現在の紙幣の原型となりました。明治時代初期のお品物なので年月が経っていますが、状態が良くしっかりと価格をつけさせていただきました。

新国立銀行券 鍛冶屋五円

新国立銀行券 鍛冶屋五円
古紙幣/出張買取
和歌山県有田市 60代男性

新国立銀行券の鍛冶屋五円札をお買取しました。新国立銀行券は明治時代に国立銀行が発行した紙幣で、作業している鍛冶屋が描かれているため「鍛冶屋五円」と呼ばれています。経年劣化や傷が見られますが、明治時代の古紙幣であり価値が非常に高くしっかりと価格をつけさせていただきました。

  • 明治通宝 金一圓
    滋賀県草津市

    古紙幣

    明治通宝 金一圓

  • 日本銀行兌換銀券 改造五円
    新潟県新潟市

    古紙幣

    日本銀行兌換銀券 改造五円

  • 日本銀行兌換銀券 旧一円
    千葉県木更津市

    古紙幣

    日本銀行兌換銀券 旧一円

  • 甲号兌換銀行券 千円
    山梨県大月市

    古紙幣

    甲号兌換銀行券 千円

  • 甲号兌換銀行券 十円
    広島県広島市

    古紙幣

    甲号兌換銀行券 十円

  • 乙号兌換銀行券 五円
    東京都港区

    古紙幣

    乙号兌換銀行券 五円

その他古銭買取はこちら

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法

出張買取保証・20%UP

※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

古紙幣とは?古紙幣の定義

古紙幣とは、現在発行が停止されており、通貨として利用することできない昔の紙幣のことを指します。一方で現在発行されていないものの、使用できる紙幣を旧紙幣と呼び、「使用できるか否か」で判別されています。
使用できない紙幣は主に明治初期のもので、現存していればどれも高い価値がつきます。現在使用可能な旧紙幣でも明治18年発行の「旧壱円券」や「改造壱円券」などは高い価値を見込めるでしょう。

古紙幣の歴史

古紙幣の歴史

紙幣の始まり

日本で最初に紙幣が用いられたのは江戸時代初期のことで、商人たちに利用されていた「山田羽書」が最初と言われています。その後各藩が「藩札」と呼ばれる紙幣を発行し、日本全国で統一された紙幣はなかったものの、紙幣自体は広く流通していました。

政府紙幣の誕生

江戸時代が終わり明治時代になると、近代化を目指し日本初の全国流通紙幣、「太政官札」が発行されます。しかし作りが単純で偽札が横行したため、2年ほどでドイツに委託し「明治通宝」の制作を依頼。その後もアメリカに「旧国立銀行紙幣」を依頼するなど7年ほど外国で製造されていました。その後、明治9年(1877年)に造幣局を大阪に設立。国産の「新国立銀行紙幣」が作られることとなります。

日本銀行の設立、現在へと続く紙幣制度の確立へ

明治15年には日本銀行が設立され、明治18年に「日本銀行券(銀貨兌換券)」が発行。その後も度々新紙幣が発行され、現在の形になりました。

概要

どのような古紙幣でもお気軽にご相談ください

古紙幣ならお気軽にご相談ください。
どのような古紙幣でも、長年多くの古紙幣を査定してきた日晃堂の査定士がしっかりと査定させていただきます。査定の結果、高額な価値の古紙幣は相応のお値段でお買取させていただきます。古紙幣の種類は問いません。 どのような古紙幣でも査定料や訪問料などは一切いただきませんので、ご売却をお考えの古紙幣がございましたらお気軽にご相談ください。

出張買取保証・20%UP

※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

古紙幣買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
信東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。

出張買取保証・20%UP

※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中