安藤重兵衛(安藤七宝店)の七宝焼花瓶をお買取しました

読まれています
日晃堂です!本日はサイトをご覧くださったお客様より七宝焼の花瓶をお買取!
お客様のお宅で撮影させていただきました (^_^)!
お品は安藤七宝店、安藤重兵衛の作品(花瓶)です。
安藤七宝店は知る人ぞ知る尾張七宝で有名な愛知で明治13年創業の七宝焼専門店です。
日晃堂でも尾張七宝焼の花瓶の買取実績はたくさんありますがこちらもよいお品ですね。
昭和初期のもので安藤七宝店の初代社長である安藤重兵衛作に間違いありません!!
七宝焼は有線七宝をはじめ無線七宝や透胎七宝、省胎七宝など様々が技法がありますが
お品は彫金で打ち出した部分に釉を施す鎚起七宝の技法が使われています。
立体感がある堂々とした趣きがあります!!
底部には銘と花押が入っていますね。
日晃堂では安藤七宝店をはじめ尾張七宝焼の花瓶を高価買取中です。
ご売却をお考えでしたらぜひ一度お気軽にお問合わせ下さい。
無料のご相談・ご依頼はこちら
\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /
0120-961-491
陶磁器買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします
陶磁器買取なら【日晃堂】にお任せください!有田焼や備前焼をはじめ、中国骨董品の唐物陶器や古備前、有名作家の作品など、陶磁器の高価買取には自信があります。無料の出張査定であれば、陶磁器が割れてしまう心配もございません。陶磁器の売却をお考えなら、ぜひ日晃堂までお問い合わせください。
関連記事
-
-
陶器と磁器の違いとは?【陶磁器の豆知識】
骨董品に馴染みのある方なら、陶磁器を収集して楽しんでらっしゃる方も多いと思います。 陶磁器は大きく分けると陶器と磁器に分…
-
-
源右衛門窯のコーヒーカップを買い取りました
本日は和食器、有田の三右衛門の1つ源右衛門窯のコーヒーカップをお買取しました。 260年余の歴史を持つ名窯ですね。 古伊…
-
-
江戸の風情を受け継ぐ島根県の楽山焼とは?歴史や特徴・価値について解説
「楽山焼とは?」「楽山焼は売却できる?」そんな疑問を抱えていませんか? 本記事では、楽山焼の特徴や歴史を紹介します。楽山…
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491