佐々木昭楽の茶碗をお買取しました

読まれています
皆様、おはようございます。
本日の朝方は涼しく、ふと秋の気配を感じる目覚めでありました。
本記事では先日お買取した、佐々木昭楽の茶碗をご紹介します。
佐々木昭楽は京都の陶芸家。楽焼の伝統を尊守した、麗しくも個性的な作品を手掛けています。
佐々木昭楽の信念は、「楽しくお茶が飲める茶碗作り」。
観賞ではなく実際にお茶を楽しんでこその茶碗といった心は、代表作の赤楽や黒楽をはじめとした茶陶にも反映されています。
こちらは金彩にて若松を象った彫があしらわれており、なんとも見目麗しいお品物。
たっぷりと掛けられた青釉は、新緑に揺れる若松の常磐色を彷彿とさせますね。
今回ご売却いただいたこちらの茶碗は、なんと新品未使用品。
お客様は茶碗を愛好し集めておられる方で、もちろんお手入れも欠かさず行っていらっしゃいました。
コンディション良好に加え共箱等も一式ご売却いただいたこともあり、最高相場の買取価格をご提示させて頂きました。
ご売却、ありがとうございました。
日晃堂では茶道具の買取に力を入れており、茶碗から鉄瓶、棗や香炉まで幅広く高価買取にて承ります。
何品かまとめての買取はもちろんですが、茶碗ひとつ、香合ひとつからでも喜んで買取させて頂きます。
当店の出張査定は、出張料をはじめ査定料やキャンセル料などといった諸費用も一切に頂戴しておらず、完全無料となっております。
不要になった茶道具がございましたら、日晃堂の査定をお気軽にお試しください。
無料のご相談・ご依頼はこちら
\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /
0120-961-491
茶道具買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします
茶道具買取は【日晃堂】にお任せ下さい。昔から家にあるものが、高額な骨董品だった…なんて良くお聞きします。茶道具であれば茶碗、鉄瓶、香炉、棗、また煎茶道具など状態を問わず、どこよりも茶道具を高価買取いたします!いつでも無料鑑定をご利用ください。
関連記事
-
-
【真葛焼】宮川香斎の伊賀写水指をお買取しました
今回も遠方ですが茶道具を出張査定にてお譲りいただきました。 お品は宮川香斎の伊賀写水指をお買取! 宮川香斎(真葛香斎) …
-
-
鈴木盛久の日の丸形鉄瓶をお買取しました
南部鉄器の老舗、鈴木盛久工房の日の丸形鉄瓶のお買取です! 先月お買取した南部鉄瓶です。 昨日、NHKの「美の壺」で鉄瓶 …
-
-
秦蔵六の鉄瓶をお買取しました
鉄瓶といえば外せないこちらのお品! 秦蔵六の鉄瓶をお買取しました。 秦蔵六(はた ぞうろく)は京都を代表する金工家で中国…

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491