【 感染対策について 】
新型コロナウイルスへの対応をまとめたページを更新いたしました。詳しくはこちらよりご確認ください。

茶道具、掛軸、刀剣、絵画など骨董品に関する情報をご紹介いたします。骨董品買取のプロだからこそ知っている情報などもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

TOP

   

茶道具買取のページをリニューアルしてから
毎日茶道具の査定のご依頼を今まで以上にいただき誠にありがとうございます。
今回は逸品とも呼べる加藤唐九郎の志野茶碗をお買取りしたのでご紹介したいと思います。

加藤唐九郎の志野茶碗

加藤唐九郎(かとう とうくろう)

現代陶芸の第一人者、桃山時代の黄瀬戸・織部の写しで有名でもあり
織部焼で国の無形文化財有資格者(人間国宝)に認定されるが
永仁の壺事件で2年後に重要文化財の指定を取り消されたのは最も有名です。

お品の志野茶碗ですが重厚な佇まい、そして風格が感じられる逸品です。
志野茶碗は高台も見所のひとつですねー。

16 (1) の252142コピー

陶印と共箱!二重箱におさめまれています。
今回お品は愛好家の方よりお譲りいただいたお品で本物に間違いございません!!!

加藤唐九郎共箱

志野茶碗では荒川豊蔵の志野茶碗や加藤孝造、川喜田半泥子の作品も高価買取いたします!
また加藤唐九郎の作品では志野茶碗、あけぼの志野茶碗、瀬戸黒茶碗など買取しております。
全国どこでも無料出張鑑定・査定いたします!!!

茶碗買取実績はこちらです

記事カテゴリー