お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

【高い骨董品】高い骨董品は実際いくらくらい?

高い骨董品って実際いくらくらい?

テレビ番組等で骨董品が特集される機会も多いので【高い骨董品はとても高い】というイメージがあるかと思います。実際高い骨董品はとても高く、その高さは青天井と言えます。私も仕事の関係上で世界的なオークションや骨董市での取引を見ておりますが、1000万円を超えるような高い骨董品はごろごろあり、本当に高い骨董品となると”億”は軽く超えて取引されています。

ここでは、そういった価値の高い骨董品の中でも【一般の家にありそうな高い骨董品】もしくは【日本の市場で扱われている取引価格】等の条件で高い骨董品について紹介していきます。

高い骨董品1:1000万円以上の高い骨董品とは?

日本で1000万円を超える高い骨董品となると有名作家の【掛軸】や【絵画】がメインになります。
ごく稀に【茶道具】や【刀剣】で1000万円以上で取引されるような高い骨董品はございますがその様な事例は希少で、1000万円を超える高い骨董品となると有名作家の【掛軸】や【絵画】に限られるといっても過言ではありません。

もしご家庭に譲り受けたり相続した【掛軸】や【絵画】に作家の名前が入っているとチャンスかもしれません!

作家物の掛軸や絵画でも1000万円を超える作品は簡単に出てくるものではありませんが、期待はできますので【落款(らっかん)】と呼ばれる刻印の様な印や【銘】や【サイン】を確認し骨董品買取を専門的に行っている業者に相談することをお勧めします。

高い骨董品2:300万円以上の高い骨董品

300万以上の高い骨董品は上記の【掛軸】や【絵画】はもちろんの事【茶道具】【刀剣】【陶磁器製品】なども加わります。

ですが、300万円を超えるほど高い骨董品となると、やはり有名作家によって作られた作品かどうかが重要ポイントです

ですので、骨董品を見つけた場合は【落款(らっかん)】と呼ばれる刻印の様な印や【銘】や【サイン】を確認しましょう。
銘や落款は読むことが難しいものもございますが、とりあえず存在だけ確認すれば期待はできます。

高い骨董品3:100万円以上の高い骨董品

100万円を超える高い骨董品となると、種類を問わず【有名作家の作品】、【高い素材で出来た作品】等の条件が挙げられます。
【有名作家の作品】は前述した様に作家のサインを見つける事が正確な価値判断につながりますので、【落款(らっかん)】と呼ばれる刻印の様な印や【銘】や【サイン】を確認しましょう。

そして、高い素材で出来た作品として【象牙】【血赤珊瑚(ちあかさんご)】【翡翠(ひすい)】【琅玕(ろうかん)】【金銀製品】で出来た作品が挙げられます。この様な素材自体が高いものが使用された骨董品の価値は基本的に高いと言えます。

例えば古いやかんに見えるものでも、金や銀で作られた【金瓶】【銀瓶】であれば100万円以上の価値が期待できますし、【象牙】や【血赤珊瑚(ちあかさんご)】の置物も高い骨董品として期待できます。そして、【鉄瓶】のつまみだけに上記のような素材が使用されたものでも高い骨董品の可能性があります。
【象牙】や【翡翠(ひすい)】【琅玕(ろうかん)】のあしらわれた鉄瓶は【鉄瓶】というよりも【嗜好品】であり、富裕層が芸術品として満足するために作らせた品になってきますので【希少性】や【芸術性】が高く価値があり、高い骨董品になりやすいのです。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

高い骨董品は贋作が多い事に注意

【作家物】の作品に限らず【象牙】や【珊瑚】等の高価な素材で出来た作品などが高い骨董品になりますが、高い骨董品は贋作の可能性も高くなります。
贋作であれば当然価値は低く、価格も格段に安くなります。
その様な事にならない為に作品の真贋(贋作かどうか)を見抜ける事が出来れば良いのですが骨董知識や経験がなければ不可能ですので、もしお手元に「高い骨董品かどうか知りたい」という骨董品をお持ちであればお気軽に日光堂に相談してください。
私たち日晃堂は無料で全国どこでも対応可能であり、まずはご相談のみからというお問い合わせでも喜んで受け付けております。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

「骨董品」を簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

骨董品買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします

骨董品買取は【日晃堂】にお任せください。骨董品買取専門店だからこそ骨董品がどのような状態でも、どこよりも高価買取を実現します!掛け軸、無銘の日本刀や象牙、赤珊瑚のネックレス、茶道具の銀瓶などの実績が多い骨董店です。もちろん、他にも無料で鑑定を致しますので、ぜひご相談ください。

 関連記事

骨董品で高価なものの特徴は?
骨董品で高価な品の特徴って?
骨董品は骨董知識を持たない人にとっては価値がわかりづらい世界です。一見同じような骨董品でも高価な骨董品と高価でない骨董品…
骨董品を売る失敗
【骨董品を売る】骨董品を売る時に失敗しない方法
【骨董品を売る際の失敗】とは? 骨董品を処分しようとする方によく聞く失敗に下記の2つのパターンがあげられます。 【1】大…
陶器のシミの取り方を種類別に解説!諦めていた汚れを落とす方法
「お気に入りの陶器にシミが…」大切にしていた陶器にシミが付いてしまうと、大きなショックを受けるものです。この記事では、陶…
×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

記事カテゴリー