お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

電話 0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

買取ご予約へ

無料のお問合せ・ご相談はこちら

お気軽に無料相談から

安政二朱銀は希少価値が高い銀貨|わずが22日で鋳造停止になった背景とは

安政二朱銀は安政6年に貿易用の銀貨として造られました。貿易で使われることを利用し幕府にはとある目論見がありましたが、外国からの抗議で鋳造された期間がわずか22日だった銀貨です。

この記事では安政二朱銀の歴史的背景や特徴だけではなく、その価値や高く売るコツについても詳しく解説しています。ぜひ最後までお読みください。

安政二朱銀とは?

安政二朱銀は江戸時代の安政6年(1859年)に鋳造された銀貨です。当時の日本は、ペリー来航と日米和親条約で、江戸幕府の鎖国体制が終焉を迎えていました。安政二朱銀は、幕府が貿易で国内の金貨が流出することを避けるために、貿易用の銀貨として造られました。このことから「貿易二朱」の愛称で呼ばれています。貿易開始時のレートは、安政二朱銀2枚と1ドルで取引されていました。

安政二朱銀は貿易用のみの流通だったので、さらに国内で安政二朱銀2枚と一分銀1枚を両替する必要がありました。これは幕府がレートを「1ドル=一分銀」とする目的があったと言われています。しかし、外国人大使から「銀貨はそれぞれ同一質量をもって交換すべきである」との抗議があり、安政二朱銀はわずか22日間で鋳造停止となりました。

安政二朱銀の特徴・品位

規定とされる量目は約13.5グラムで、銀が約84.8%、その他が約15.2%となっています。寸法は約2×17×3mmです。表面には額面を表している「二朱銀」、裏には「定 銀座 常是」の文字と子持ち分銅紋がありが刻印されています。

また周囲に玉の額縁があるのが安政二朱銀の特徴です。この裏面にある「銀座」とは当時銀貨の製造を行っていた場所を表し、「常是」は銀座の役職を意味しています。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

古銭買取における安政二朱銀の価値

安政二朱銀は銀の含有率が高く、数万円で取引されることが多いです。当時の安政二朱銀は主に貿易のみで使用されており、当時は排他的に扱われていましたが、鋳造期間がわずか22日と短いので、希少価値が高い銀貨です。

歴史的な背景がある銀貨なので収集家だけではなく、歴史愛好家からの人気も高く、高い買取価格になることがあります。傷が少ない美品はさらに高額買取も期待できるでしょう。

安政二朱銀を高く売るポイント

古銭はよい状態であることが高く売るには重要なポイントです。傷や汚れは査定に大きく影響されますので、できる限り良い状態で保管してください。ケースに入れておくと外部の環境からまもってくれるので、おすすめの保管方法です。

また買取市場の相場を確認しておくのも大切です。売るタイミングに価格の変動があると、通常よりも低価格になってしまいます。インターネットなどで買取市場の情報を活用してみてください。そしてなにより古銭に詳しい専門家への査定が最も重要なポイントです。

信頼できる古銭専門店や査定士に正確な価値を査定してもらってください。古銭に詳しくない業者が査定した場合、低価格での買取になる可能性があるので気をつけましょう。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

おわりに

安政二朱銀は歴史的背景がある貨幣として収集家や歴史愛好家の間で人気があるだけではなく、わずか22日のみの鋳造だったことが希少性が高く、高額価格が付けられることがあります。安政二朱銀の高額買取をご希望する方は、古銭に詳しい専門家に査定依頼を行ってください。

信頼できる査定士に大切な安政二朱銀の正確な価格査定をしてもらいましょう。私たち日晃堂では、古銭専門の査定士が多数在籍しています。丁寧な評価と適正な査定・買取を行います。ぜひご依頼ください。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

「古銭」を簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

古銭買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします

古銭買取なら【日晃堂】にお任せください。慶長大判金・享保小判金・古金銀など、価値のある古銭の高価買取には自信があります。また、ゾロ目や連番、ミスプリントなど、プレミア品の古紙幣も買取しておりますので、古銭を売る時はお気軽に日晃堂までご相談ください。

 関連記事

昭和39年銘「1964年東京オリンピック記念100円銀貨幣」の買取価格はいくら?
1964年、日本中が熱狂した東京オリンピック。その記念に発行された100円硬貨は、今も多くの方のご家庭に眠っているのでは…
希少価値の高い文政一朱金とは?高値で買い取られるコツを紹介
江戸時代には数多くの金貨が鋳造されていました。その中の1つである文政一朱金は、流通していた期間が短く、現存数が少ない古銭…
初代中華民国大総統「袁世凱(えんせいがい)」の銀貨は価値が高い?買取相場や偽物の見分け方などを解説
中国銀貨はアジア古銭コレクターから、高い人気を集める分野のひとつです。とくに「袁世凱」が描かれた銀貨は、歴史的な価値や希…
7月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

記事カテゴリー