お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

鑑賞石・銘石とは?その歴史や文化を解説!

石は、砂利道の砂利や建物の建築に使われる石材、さらには自然の風物として私たちの身近な存在ですが、通常は価値のあるものとは見なされません。

たとえば大正・昭和の文豪のひとりである山本有三は、名もなき庶民の人生を描く小説に『路傍の石』というタイトルを付けました。路傍(道ばた)に転がっている石のように、世間から見れば大きな価値があるわけではない人をそのように表現したのです。

しかしその一方で、日本をはじめ世界各国には、昔から「特定の石を愛でる」という文化がありました。それこそが、「鑑賞石銘石」というものです。ここでは、そんな鑑賞石・銘石の歴史や文化についてまとめています。

鑑賞石・銘石とは?

地上や地中に存在する石を、単なる自然の風景のひとつとしてではなく“鑑賞”するに値する存在として考えるという「鑑賞石・銘石」の文化は、古くから存在しています。

日本の場合、古くは鎌倉時代に鑑賞石・銘石の文化が始まったといわれています。当時は、天皇や朝廷の貴族たち、また上級な武士たちの間でのみ通じる文化でした。

山のような形状の石を山景に見立てて楽しんだり、自然現象で菊の花や梅の花のような模様が付いた「菊花石」「梅花石」などがありました。

さらに、昭和時代になってからは大衆文化としても広まったという経緯があります。

特に1960年代に石ブームと呼ぶべき流行が起こり、鑑賞石や銘石の売買が盛んに行われ、特に見事なものは高値で取引されるようになりました。現在でも、鑑賞石・銘石のコレクターや愛好家は多く、価値のある石は高値で取引が行われています。

また石の中には、宝飾品や仏具の材料として使われ、高い価値を持つものも少なくありません。

透明度の高い二酸化ケイ素の結晶である水晶や、石英の内部で雲母などの微粒子が輝く砂金石などはその代表例といえます。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

日本銘石協会の定義

一般社団法人の「日本銘石協会」は、世界中に無数に存在する石の中でもどのようなものを鑑賞石・銘石と呼ぶのかについての定義をまとめています。

いくつか例を挙げてみると、
・歴史的ないわれのある石
・希少性の高い石
・地質学および鉱物学的な魅力がある石
といったものがあります。

鑑賞石・銘石の買取について

すでに紹介したように、1960年代に大ブームが巻き起こって以降、一般の間でも鑑賞石・銘石の文化が盛んになり、高い価値を持つ石も多く見られるようになりました。

前述の菊花石や梅花石、また宝飾品の材料に使われることが多い水晶や砂金石をはじめ、さまざまな種類の石が価値を持つものとして扱われています。

鑑賞石・銘石の価値は、
・その石が何という種類の石なのか
・状態はどうであるか
といったことで決まります。

特に水晶、砂金石などを使った宝飾品や仏具の場合は状態の良しあしが重要なポイントとなるので、普段からしっかりとした保管・お手入れを行って良好な状態を保っておく必要があります。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

「宝石」を簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

宝石買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします

宝石買取なら【日晃堂】へお任せください!ダイヤモンドやルビー、エメラルド、サファイア、パール、その他鑑定書が無い宝石など、どのような宝石でも査定させていただきます。日晃堂は全国対応、出張査定も無料ですので、ぜひご利用下さい。

 関連記事

菊花石とは?特徴・価値を解説!
菊花石(きっかせき)は、鑑賞石として長い歴史を持つ石のひとつです。古くから愛好家の間で珍重されてきた石であり、当時から物…
石英とは?特徴・価値を解説!
宝飾品やパワーストーンとして、また工業の分野でも使用されている石英(せきえい)は、どんな特徴を持っているのでしょうか。ま…
佐治川石とは?特徴・価値を解説
佐治川石とは?特徴・価値を解説!
鑑賞石・銘石の世界では、“日本三大銘石”というものがありますが、そのひとつとされているのが佐知川石(さじがわいし)」です…
×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

記事カテゴリー