【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

茶道具、掛軸、刀剣、絵画など骨董品に関する情報をご紹介いたします。骨董品買取のプロだからこそ知っている情報などもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

TOP

※お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

佐治川石とは?特徴・価値を解説

佐治川石とは?特徴・価値を解説

鑑賞石・銘石の世界では、“日本三大銘石”というものがありますが、そのひとつとされているのが佐知川石(さじがわいし)」です(ちなみに他の2つの石については「瀬田川石」「加茂川石」とされることがありますが、場合によっては別の石が入ってくることもあります)。

ここでは、そんな佐知川石の特徴や価値についてまとめています。

佐治川石とは?

佐知川石は、黒を基調とした落ち着いた色合いの銘石として知られていますが、その成り立ちは約3億年前の古生代中期にかけて起きた海底火山の噴火に端を発したと考えられています。

噴火によって流れ出した玄武岩質の溶岩などが固まり、地殻変動によって強い圧力や熱の影響を受け、黒々とした色合いの石ができ、やがて地表に近い部分に流されてきた……と考えられています。

鳥取県の佐知川の流域で採取されることから、「佐知川石」と呼ばれるようになっています。ただし、黒を基調としてはいますが黒一色というわけではなく、ところどころに緑色がかった模様が見られるという特徴があります。

また、佐知川石の自然石は表面に凸凹が見られるのも特徴のひとつです。海や川で過ごす中で表面の柔らかい部分が水の流れで削り取られ、硬い部分だけが残ったため、特徴的な凸凹が残っているとされています。

そんな佐知川石は、自然石が鑑賞の対象として愛好家の間で高い人気を誇っている他、アクセサリーとして加工されることもあります。落ち着きのある黒を身にまとうことができるということで、佐知川石のアクセサリーは高い人気を持ちます。

佐治川石の価値

佐知川石は、特に鑑賞用の自然石が高い価値を持っています。とはいえ、鑑賞石・銘石が社会現象的なブームになった昭和の半ばに比べると落ち着いた価格になっており、物によっては千円単位の価値がつくことになるでしょう。

しかし一方で、鑑賞石の愛好家の間では日本三大銘石のひとつとして高く評価されていることもあって、数万単位の価値がつくことも珍しくありません。

宝石買取なら、
その価値を丁寧に査定

宝石買取なら【日晃堂】へお任せください!ダイヤモンドやルビー、エメラルド、サファイア、パール、その他鑑定書が無い宝石など、どのような宝石でも査定させていただきます。日晃堂は全国対応、出張査定も無料ですので、ぜひご利用下さい。

買取実績投稿日:

ハインツ・ヴェルナー
アラビアンナイト
買取
参考価格
150,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

ドーム
柿文鉢
買取
参考価格
133,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

明珍宗之
伊勢海老自在置物
買取
参考価格
15,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

清水卯一
蓬莱赤土彩花盃
買取
参考価格
100,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

初瀬川柳庵
松喰鶴菓子器
買取
参考価格
20,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

十二代 三輪休雪
天風碗
買取
参考価格
200,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

柳沢淑郎
ばら
買取
参考価格
10,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

エミール・ジュモー
ビスクドール
買取
参考価格
500,000
この買取実績の詳細

※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません

※商品の画像は、過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

出張買取保証・30%UP

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

 関連記事

鑑賞石・銘石とは?その歴史や文化を解説
鑑賞石・銘石とは?その歴史や文化を解説!

石は、砂利道の砂利や建物の建築に使われる石材、さらには自然の風物として私たちの身近な存在ですが、通常は価値のあるものとは […]

古潭石とは?特徴・価値を解説
古潭石とは?特徴・価値を解説!

つやのある暗色系の色が特徴的な古潭石(こたんせき)。石を大自然の風景に見立てて楽しむという「水石」の世界では特に人気が高 […]

碧玉とは?特徴・価値を解説
碧玉とは?特徴・価値を解説!

青緑や紅色、黄色などさまざまな色の石がある碧玉(へきぎょく)は、古くから宝飾品の原料として使われてきた歴史がある石ですが […]

記事カテゴリー