お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

茶道具、掛軸、刀剣、絵画など骨董品に関する情報をご紹介いたします。骨董品買取のプロだからこそ知っている情報などもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

お気軽に無料相談から

赤珊瑚

美しい赤色が特徴の赤珊瑚。希少価値が高く、古くから宝飾品として愛されてきました。しかし、いざ自分の持っている赤珊瑚の価値を知ろうと思っても、グラムあたりの値段はいくらなのか、どうすればいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな疑問を解消すべく、赤珊瑚のグラム値段の相場と価値基準について詳しく解説します。

▼無料の査定依頼はこちら
→今すぐ「赤珊瑚」をメールで無料査定

なぜ赤珊瑚は高価なの?希少価値と歴史的背景

赤珊瑚

宝石珊瑚として知られている赤珊瑚は、木の枝のような骨格を持ち、海に生息する刺胞動物の一種です。この赤珊瑚が高価な理由は、その希少価値と長い歴史に裏打ちされた文化的価値にあります。

赤珊瑚は深海に生息する生物であり、成長速度が非常に遅いため、採取できる量に限りがあります。そして、美しい赤色を持つ高品質な珊瑚は限られた海域でしか採れないため、希少性はさらに高まります。

歴史的に見ると、赤珊瑚は古くから世界中で珍重されてきました。日本では縄文時代から装飾品として用いられており、神社仏閣の装飾や伝統工芸品にも多く使用されています。中国では、清王朝時代には皇帝のみが身につけることを許されたほど貴重な宝石でした。

このように、長い歴史の中で培われた文化的価値も、赤珊瑚が高価である理由の一つです。現代においても、赤珊瑚は宝石として高い人気を誇り、世界的な需要は増加傾向にあります

一方で、乱獲や環境問題によって、赤珊瑚の資源量は減少しており、その希少価値はさらに高まっているといえるでしょう。

希少性と歴史的価値に加え、赤珊瑚の美しい赤色は、生命力や情熱を象徴する色として、多くの人々を魅了してきました。そのため、赤珊瑚は単なる宝石としての価値だけでなく、文化的、精神的な価値も併せ持つ、特別な存在となっています。

赤珊瑚のグラム単価はいくら?

珊瑚は、その色合いによっていくつかの種類に分けられ、それぞれ特徴やグラム単価が異なります。代表的な珊瑚の種類としては、「赤珊瑚」「桃珊瑚」「白珊瑚」などが挙げられます。

その赤珊瑚の中でも、最も希少で高価とされているのが「血赤珊瑚」です。深い赤色で、透明感があり、血の色を連想させることからその名が付けられました。

主に高知県沖や小笠原諸島周辺で採取されますが、近年は採取量が減少しており、その希少性から非常に高い値段で取引されています。

この最高級品とされる血赤珊瑚だと、1gあたり数百円から数万円で取引されるほどです。

血色珊瑚のネックレス
日晃堂でお買取した血赤珊瑚。50万円以上の価値をつけさせていただきました。

なお、ピアスやネックレスなどのアクセサリー加工された赤珊瑚は、グレード(品質)と直径サイズ(mm)での表記がほとんどで、グラムあたりの値段で算出されることはあまり見られません。

しかし、赤珊瑚の原木などであれば、グラムやカラットでの表記がよく見られます。

このように、赤珊瑚の種類によって特徴やグラム単価は大きく異なります。自分の所有する赤珊瑚がどの種類に属するのか、そしてどの程度の価値があるのかを知っておくことは、売却を検討する際にも役立つでしょう。

赤珊瑚の価値を見極めるポイント

あなたの家にも眠っているかもしれない赤珊瑚。その価値は一体どれくらいなのでしょうか?
ここでは、ご自身で赤珊瑚の価値を見極めるためのポイントをご紹介します。

まず注目すべきは「色」です。赤珊瑚の中でも、深い赤色で透明感のある「血赤珊瑚」が最も価値が高いとされています。色の濃さや鮮やかさは非常に重要で、均一で深みのある赤色ほど高値が期待できます。

大きさ

「大きさ」です。珊瑚は成長が非常に遅いため、大きなものほど希少価値が高くなります。同じ色や品質であれば、当然ながら大きなものの方が高価です。

原木から丸いアクセサリーに加工する場合には、それ以上に原木の太さが必要です。太い血赤珊瑚は希少な上に、職人の手によって加工されるため値段も高くなる傾向にあります。

近年では、原木に人気があり価値も高くなっていることから、血赤珊瑚の太くて大きな原木はアクセサリー以上の値段で取引されることも珍しくありません。

キズ

赤珊瑚の価値では「キズ」の有無も重要なポイントです。表面にキズや欠けがあると価値も下がってしまいます。

キズはグレードを決定づける重要な項目の一つとなっているため、肉眼で確認できる傷はもちろん、ルーペなどで拡大して小さな傷がないか確認してみましょう。

これらのポイントを参考に、お手持ちの赤珊瑚をじっくり観察してみてください。ただし、これらの情報はあくまでも自己判断の材料です。正確な価値を知るためには、専門家による査定を受けることをおすすめします。

無料査定で赤珊瑚の価値を知ろう!珊瑚買取なら日晃堂へ

赤珊瑚の価値は、素人目には判断が難しいといわれています。慣れていなければ、血赤珊瑚の色合いも通常の赤珊瑚と比べないとわからないと感じる人も多いようです。

でも、査定ってなんだか面倒だし、費用もかかるんじゃないの?」と不安に思われる方もいるでしょう。ご安心ください。日晃堂では、専門の査定士がお客様の大切な赤珊瑚を無料で査定いたします

私たち「日晃堂」は、珊瑚買取で長年の経験と実績を持つ、信頼と安心の買取専門店です。ご自宅にある赤珊瑚の売却や高価買取をお考えなら、まずはお気軽に日晃堂へお問い合わせください。

▼無料の査定依頼はこちら
→今すぐ「赤珊瑚」をメールで無料査定

※これらの価格はあくまで参考であり、実際の買取価格は金貨の状態や買取業者によって異なる場合があります。

珊瑚買取なら、
その価値を丁寧に査定

ネックレスや置物の珊瑚を高価で買取させて頂いております。血赤珊瑚、土佐珊瑚などに限らず、骨董品として査定いたしますので高額で買取も可能です。珊瑚の買取は出張もいたしておりますので、無料査定をご利用下さい。

買取実績投稿日:

岡本太郎
無題
買取
参考価格
600,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

なし
なし
買取
参考価格
200,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

ジョルジュ・ブラック
Thalassa I
買取
参考価格
150,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

東山魁夷
買取
参考価格
60,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

なし
女性文ランプ
買取
参考価格
75,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

笹倉 鉄平
オストゥーニ
買取
参考価格
180,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

なし
一本牙
買取
参考価格
420,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

亀文堂「鈴木光重」
蜥蜴耳鉄瓶
買取
参考価格
2,200,000
この買取実績の詳細

※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません

※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

 関連記事

珊瑚の見分け方
【珊瑚の見分け方】素人でもできる珊瑚の見分け方とは?

珊瑚には血赤珊瑚や白珊瑚、赤珊瑚など様々な種類の珊瑚がございます。今回はそういった珊瑚の見分け方についてご紹介します。 […]

珊瑚とオークション
珊瑚をオークションへの出品はお得?

珊瑚はオークションに個人でも出品できる? 珊瑚は、真珠や琥珀とともに、鉱物ではない有機質起源の宝石で、動物である「珊瑚」 […]

no image
血赤珊瑚の指輪をお買取しました

皆様、おはようございます。私の住む地域でもようやく梅雨明けのようで、遅い夏の訪れを肌で感じています。くれぐれも、熱中症に […]

記事カテゴリー