【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

茶道具、掛軸、刀剣、絵画など骨董品に関する情報をご紹介いたします。骨董品買取のプロだからこそ知っている情報などもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

TOP

※お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

ウェッジウッドは格調高い雰囲気が楽しめる食器として日本でも人気が高く、食器買取市場でも需要の高い食器ブランドです。

ウェッジウッドは贅沢にゴールドをあしらったものから白磁の肌を基調としたシンプルなものまで、幅広いシリーズが発売されています。

このように需要が高く、シリーズが豊富なウェッジウッドはどのくらいの高値で取引されているのでしょうか。

この記事ではウェッジウッドの魅力・価値について解説します。ぜひ最後までお読みください。

ウェッジウッドの価値を紐解く長い歴史

ウェッジウッドはイギリスで陶磁器メーカーを営んでいたジョサイア・ウェッジウッドにより1759年に設立されました。

クリーム色の陶磁器を発明し、シャーロット英国王妃より「クイーンズウェア」の名称を命名されてから一気に有名になりました。

その後、ブラックバザルトジャスパーウェアファインボーンチャイナを発売。今では世界最大級の陶磁器メーカーになります。

特にジャスパーウェアは完成に4年もの歳月をかけた代表的なシリーズで、その人気からウェッジウッドの地位を不動のものにしました。

ウェッジウッドといえば、バックスタンプ(刻印)に描かれている壷が印象的です。

この壺は1970年にジャスパーウェアの技法で作られた「ポートランドの壺」という作品で、商標に組み込まれ、現在まで形を変えながらもバックスタンプとして使われ続けています。

また、ウェッジウッド本社前に立つ創始者ジョサイア・ウェッジウッドの像の手にはしっかり「ポートランドの壺」が抱えられており、「ポートランドの壺」はウェッジ・ウッドにとって大変重要な作品ということがわかるでしょう。

バックスタンプに描かれているポートランドの壺

ウェッジウッドシリーズで価値が高い作品

世界中の人々から長年愛され続けてきたウェッジウッド。長い歴史を持つウェッジウッドの優雅なたたずまいは、私たちのくつろぎの時間を演出してくれています。

ここからは多くのシリーズの中でも、特に人気が高いコレクションを紹介します。

アストバリー

アストバリーはウェッジウッドの最高級ラインとなるシリーズです。

アストバリーという名前は、ジョサイア・ウェッジウッドとサラが結婚した地名が由来ともいわれています。

最高級と言われる理由は、アストバリーブラックに使用されている22.8カラットのゴールドです。

8〜9回の焼成を重ねて、はじめて1つの作品ができあがるという手間がかかっている作品です。また絵付けや金付けには、職人の技術が集約されているため、最高級品となっています。

現在の買取価格は、カップ&ソーサーの1セットだけでも20万円を超える高級品になります。

アンセミオン

アンセミオンは中古市場での需要が高いシリーズです。

たとえ中古品であってもカップ&ソーサーは1セットから、プレートも1枚から買取してもらえるほどの人気アイテムです。

アンセミオンはブルーやホワイトが基本カラーですが、アンセミオンルビー(赤)は出回っている数が少ないため希少価値があります。

またアンセミオンのような、金彩付きで描写の細かいシリーズは高い人気がありますので、一度買取査定をされてはいかがでしょうか。

ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリーは1965年に発売されて以降、若い世代からシニア世代まで多くの人々に愛され続けている定番シリーズです。

現代まで多くの方々に愛されてきたウェッジウッドのロングセラー商品の一つであるワイルドストロベリー。

定番中の定番モデルなので、新品の買取価格は比較的リーズナブルですが、新品中古ともにとても人気があるため、中古市場でも需要は高いシリーズです。

ただ単品での買取は難しいので、まとめて買取依頼するのがよいでしょう。

ワイルドストロベリーは食器以外のアイテムもありますが、やはり食器の人気が高く、とくにカップ&ソーサーとポットのセットは買取されやすいシリーズです。

ウェッジウッドの価値が高い理由

ウェッジウッドの価値が長年落ちにくい最大の理由は、世界中で使われているからです。

もし仮に日本での人気がなくなったとしても、海外ではまだまだ人気がありますので、日本の中古市場でも高く売れる可能性があります。

ウェッジウッドのような世界的に有名なブランドは、簡単には価値が下がりません。

最近のブランドとは異なり、歴史あるウェッジウッドシリーズは、今後も高く売れる貴重な食器でしょう。

ウェッジウッドを高く売るコツ

ウェッジウッドだけではないですが、個別の買取価格の場合はシリーズ名・制作年代・保存状態などの条件によって、買取価格に大きな幅があります。

現在お持ちのウェッジウッドにロゴが入っているかや、シリーズも確認しておくとよいでしょう。

正規品のウェッジウッドには刻印のロゴがあります。購入時の保証書は正規品である証明にもなり査定に大きく影響しますので、買取の際は一緒にお持ちください。

また汚れがついた状態だと減額される場合がありますので、傷をつけない程度になるべく柔らかい布で拭いておくなど、綺麗にしておくといいでしょう。

おわりに

ウェッジウッドは頂き物などで持っている方も多いですが、高く売れるのかを知りたい人が沢山いらっしゃいます。

家に眠っていたものであっても、新品よりは多少安くなってしまいますが、他のノーブランドの食器と比べるとかなり高値で売却が可能です。

特にウェッジウッドの食器には廃盤もあり、希少価値があるため高値で売れる可能性があります。

ウェッジウッドは価値が落ちにくい洋食器です。たとえ日本で人気がなくなったとしても海外ではまだまだ人気が落ちないため、高く売れる確率が高くなります。

ウェッジウッドをより多くの方に見てもらいたいと、売却を考えている方はぜひ一度日晃堂にご相談ください。私たち日晃堂が、ブランド食器専門の鑑定士が丁寧に評価し、適正な価格で買取を行います。

※記事内に掲載している買取価格は参考価格となり、買取価格を保証するものではございません。同様の作品であっても査定時の相場や作品状態などによって買取価格は変動いたします。

食器買取なら、
その価値を丁寧に査定

家に眠っている食器の買取は【日晃堂】にお任せください!マイセンやウェッジウッドなど、有名ブランド食器の買取価格には自信がございます。骨董品買取も行える日晃堂は、他の食器買取業者では見抜くことが難しい、「和食器」や「アンティーク食器」の骨董価値も査定することが可能です。ぜひ、無料の出張査定をご検討ください。

買取実績投稿日:

タカラ
ダイアクロン パワードコンボイ
買取
参考価格
200,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

岡本太郎
夢の鳥
買取
参考価格
80,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

笹倉鉄平
夢の解放
買取
参考価格
150,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

十六代永楽善五郎
仁清写黒紅葉茶碗
買取
参考価格
50,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

作家名なし
梅蘭芳舞台芸術 小型シート
買取
参考価格
500,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

クリスチャン・リース・ラッセン
サイレントイリュージョン
買取
参考価格
80,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

ハインツ・ヴェルナー
アラビアンナイト
買取
参考価格
150,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

ドーム
柿文鉢
買取
参考価格
133,000
この買取実績の詳細

※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません

※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

出張買取保証・30%UP

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に30%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

 関連記事

ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートを買い取りました

おはようございます。食器買取専門店の日晃堂です。 強化キャンペーン中ということもありロイヤルコペンハーゲンやマイセンなど […]

ウェッジウッドのピーターラビットをお買取しました

こちらもウェッジウッドのカップ&ソーサーをお買取しました。 ファンも多く人気と支持を集めるピーターラビットシリーズです。 […]

中古食器は買取に出せる?
【中古食器】は買取に出せる?

今持っている「中古食器を売りたい」とお考えでしょうか…? 今回の日晃堂コラムは、「使わない食器を処分したいけ […]

記事カテゴリー