【 感染対策について 】
新型コロナウイルスへの対応をまとめたページを更新いたしました。詳しくはこちらよりご確認ください。

茶道具、掛軸、刀剣、絵画など骨董品に関する情報をご紹介いたします。骨董品買取のプロだからこそ知っている情報などもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

TOP

※お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

   

今回お買取した刀剣をご紹介したいと思います。
無銘 平高田 脇差
こちらは日本美術刀剣保存協会の認定書付きの一振です。グレードは貴重刀剣になります。

豊後は備前、美濃と同じ刀剣王国でこの刀が作られた室町時代までは平高田と呼ばれ、安土桃山時代以降は藤原高田と呼ばれています。
刀剣買取の日晃堂ではどんな刀剣も一振一振丁寧に鑑定、査定させていただきます。

日本刀・刀剣の買取、鑑定は日晃堂にお任せ下さい。
そしてもう一振!
有銘の刀をお買取
銘は直胤(花押)、長さは二尺一寸一分五厘、直胤は新々刀期の刀工で刀身が美しい一振です。

脇差、刀、太刀などに日本刀、刀剣買取できたら是非、日晃堂にお任せ下さい。
鍔、太刀拵え、などの刀装具もお買取いたします。

記事カテゴリー