【 感染対策について 】
新型コロナウイルスへの対応をまとめたページを更新いたしました。詳しくはこちらよりご確認ください。

茶道具、掛軸、刀剣、絵画など骨董品に関する情報をご紹介いたします。骨董品買取のプロだからこそ知っている情報などもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

TOP

   

先日、東京都大田区のお客様より日本刀を三振りお買取しましたので紹介致します!

①脇差 銘:越前守藤原吉門
②脇差 無銘
③刀 無銘

藤原吉門は善定兼吉の待っていで、兼門の一族であったと言われています。
濃州関、善良家の刀工ですね。
吉門には弟がおりどちらも吉門と名乗っています。
兄の吉門は業物に、弟の武蔵守吉門は良業物に認定された名工になります。
鞘、刀身ともに状態が良く、細やかな地沸や乱れ映りが素晴らしい美しい逸品でした!

吉門以外の二振りも、無銘ではありますが鞘も刀身も状態よく手入れが行き届いておりました。
三振りとも鑑定書がございましたので、スムーズな取引となりました。
ありがとうございました!!

日晃堂では現在刀剣の買取に力を入れておりまして、登録証のないお客様に対し、
登録証を取得するお手伝いをさせていただいております!

「刀剣を売りたいけど、どうしたらいいのかわからない…」
こういったお客様がもしいらしたら、お気軽に日晃堂にお問い合わせ下さい!
刀剣の鑑定・買取から登録証の取得まで、日晃堂が全力でサポートさせていただきます!!

記事カテゴリー