お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

電話 0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

買取ご予約へ

無料査定・ご相談はこちら

お気軽に無料相談から

南部鉄器の鉄瓶をお買取しました

南部鉄器の鉄瓶

本日は、先日お買取した南部鉄器の鉄瓶をご紹介させて頂きます。

鈴木家の工房は、400年以上も続く老舗の鋳物屋。今でも伝統を守り続けた南部鉄器の製作を行っています。

南部鉄器は岩手県盛岡市の発祥で、お城の敷地内から沢山の鉄や漆などが採取できたために京都や滋賀県などから鋳物師を呼び寄せ、その歩みが始まりました。

現在は15代目、歴代初の女性鋳物師としても注目を集めています。テレビ等、メディアに取り上げられている姿も度々お見かけしますね。

南部鉄器は他の鉄瓶工房と比べ、美術的な要素が強く打ち出されているように思います。南部鉄器には昔、藩主に献上する為に製作される品として栄えていた歴史がありますので、その為かも知れませんね。

こちらの鉄瓶は長きに渡り保管されていたものですので、やはり経年による劣化が生じております。錆びが見受けられるお品物ですが、骨董品としての価値は高いもの。もちろん高価買取させていただきました。ご売却、ありがとうございました。

鉄瓶には錆び等が見られやすく、使用を続けるには定期的なお手入れが必須。どうしてもコンディションが安定しづらいお品物の為、買取を迷われている方もいらっしゃるかも知れません。

当店ではどのような状態の鉄瓶であってもお値段をつけさせていただきます。茶道具・鉄瓶の買取であれば、どうぞ日晃堂へ御用命くださいませ。

鉄瓶買取実績はこちらです

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

「茶道具」を簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

茶道具買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします

茶道具買取は【日晃堂】にお任せ下さい。昔から家にあるものが、高額な骨董品だった…なんて良くお聞きします。茶道具であれば茶碗、鉄瓶、香炉、棗、また煎茶道具など状態を問わず、どこよりも茶道具を高価買取いたします!いつでも無料鑑定をご利用ください。

 関連記事

14代柿右衛門作・有田焼の香炉をお買取しました
本日は、14代柿右衛門が手掛けた、有田焼の香炉をお買取しました。 14代目の酒井田柿右衛門は、2001年に重要無形文化財…
no image
清水卯一の茶碗をお買取しました
本日は、先日お買取した清水卯一の茶碗をご紹介します。 清水卯一は、京都に生まれた陶芸家。蓬莱窯にて丁寧に焼き上げられた茶…
no image
龍文堂安之介造の鉄瓶をお買取しました
おはようございます。蝉の声が聞こえて、気持ちのよい朝でしたね。本日お買取した、龍文堂 安之介造の鉄瓶をご紹介します。 龍…
7月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

記事カテゴリー