お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

simizuuiti

本日は、先日お買取した清水卯一の茶碗をご紹介します。

清水卯一は、京都に生まれた陶芸家。蓬莱窯にて丁寧に焼き上げられた茶碗は、焼き物独自の温かみと洗練された気高さが同居する、まさに芸術作品と呼ぶにふさわしい逸品。柿釉や鉄釉を研究し、その芸術性を取り入れた卯一特有の作風は世界中で高く評価され、沢山の賞も受賞しています。

ふんだんに掛けられた白釉は、降り積もる雪片を彷彿とさせる見目麗しさ。夏の暑い時期にもよく似合う、涼しげな趣も有しておりますね。

こちらのお品物は観賞用としてご購入後に大切に保管されていたお品物で、使用感も薄く状態は良好。お客様ご自身もオークションにて手に入れたとのお品物ですが、その際の落札額をも上回る買取価格をご提示させて頂きました。

清水卯一は1985年、重要無形文化財の鉄釉陶器保持者に認定された、人間国宝の陶芸家。このような価値あるお品物に出会えることは、査定員ならではの歓びです。ご売却、ありがとうございました。

日晃堂では茶道具の買取を強化しており、もちろん茶碗も高価買取対象。状態の良いお品物はもちろん高い値がつきますが、ニュウや欠け、補修痕が見られるお品物であっても当店では高額査定にてご案内させていただきます。

ご売却をお考えの茶碗や食器がございましたら、日晃堂へお申し付け下さいませ。

茶碗買取実績はこちら

茶道具買取なら、
その価値を丁寧に査定

茶道具買取は【日晃堂】にお任せ下さい。昔から家にあるものが、高額な骨董品だった…なんて良くお聞きします。茶道具であれば茶碗、鉄瓶、香炉、棗、また煎茶道具など状態を問わず、どこよりも茶道具を高価買取いたします!いつでも無料鑑定をご利用ください。

買取実績投稿日:

不明
達磨紋堆朱香合
買取
参考価格
50,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

十代 大樋長左衛門
不二山絵黒茶碗
買取
参考価格
120,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

古川隆久
釉彩紅椿文茶碗
買取
参考価格
20,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

表千家十三代 即中斎
笹蒔絵黒大棗
買取
参考価格
50,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

十六代永楽善五郎
仁清写黒紅葉茶碗
買取
参考価格
50,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

十二代 三輪休雪
天風碗
買取
参考価格
200,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

吉川雪堂作/吉川壺堂彫
常滑焼朱泥一双茶注「鏡獅子」
買取
参考価格
110,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

水月焼
蟹茶碗
買取
参考価格
25,000
この買取実績の詳細

※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません

※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

 関連記事

千利休の名言をご紹介【茶道おもてなしの心】

「千利休」という名を聞くと、学校の教科書に載っている歴史上の人物ということもあり、茶人をイメージされる方も多いのではない […]

秦蔵六の鉄瓶をお買取しました

鉄瓶といえば外せないこちらのお品! 秦蔵六の鉄瓶をお買取しました。 秦蔵六(はた ぞうろく)は京都を代表する金工家で中国 […]

角谷興兵衛の冨士釜(風炉釜 )をお買取しました

こんにちは!日晃堂です。今日は朝から雨ですねー。 そんな中、朝一に宅配にてお譲りいただいたこちらの風炉釜! 大阪の釜師匠 […]

記事カテゴリー