お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

【茶道具を売る】茶道具を売る時に失敗しない方法

「茶道具を売る際の失敗」とは?

相続や贈与などで茶道具を手に入れ、それを手放す際は後々後悔する事が無いようにしましょう。

茶道具を売る際の失敗とは主に【大切な思い出の茶道具を売ってしまった】と【買取業者選びに失敗する】という2つのパターンございます。骨董品には様々な種類がありますが、茶道具は【生前に両親が茶道で愛用していた】など、親族が実際に使用していたという事例も多々ございますので、茶道具を売る際には一度落ち着いて「本当に売ってもいいのか?」という事について再考・熟考する事をおすすめします。

私たち日晃堂でも茶道具買取の際には「本当によろしいですか?」と確認の上、クーリングオフなどのアフターケアについてもきちんと説明いたします。
ですので、買取成立後も取り返す事は可能ですが、お客様の手間が増えてしまう事になりますので茶道具買取を検討する際にはきちんと売っていいか考えるようにしましょう。

このページでは主に、茶道具を高く売るために【茶道具の買取業者を選ぶポイント】をご説明します。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

茶道具を売る時に業者選びで失敗しない3つのポイント

茶道具を売る際には買取業者選びが非常に重要なポイントになっています

茶道具を含む、骨董品の買取業者は多くありますが、買取業者は骨董品のジャンルによって査定の得意・不得意があります。なかには創業は長くとも査定員の査定歴が浅かったりする買取業者も存在し、特に茶道具を扱う茶道の世界は奥が深く、正確な鑑定を行うには非常に膨大な知識が必要になってきます。

依頼する買取業者によっては「実は本来の価格よりもずっと低い価格で骨董品を売ることになってしまった」というケースも往々にしてあります。

しかし、茶道具の売買を行なった事のない人にとっては、どういった買取業者で茶道具を売ればよいのか、なかなか決めにくいと思いますので、ここでは私たち骨董品の買取業者が教える茶道具を売る為の【買取業者選びで失敗しないポイント】3つにまとめてご紹介します。

茶道具を売るポイント1:専門的な鑑定ができ、信頼できそうな査定員がいるかどうか

茶道具の査定には豊富な知識と経験が必要であり、その難しさはプロでも贋作の骨董品をつかまされる事がある程です。例えば「柿右衛門」を始めとした有名作家の茶道具は価値が非常に高い為、贋作の数自体も多く、本物とそん色がないレベルの精巧な贋作も多く出回っています。

その様な理由から、鑑定眼に自信のない査定員だと贋作を買取し莫大な赤字を生み出すことを恐れて非常に低い価格で買取しようとする為、結果的に骨董品を安く売ることになりかねません。

茶道具の価値は少々特殊であり、基本的に【定価ではなく時価】であり【価値を知らない方も多い】ので、こういう言い方もなんですが、査定員としては安く買い叩く事が容易に行えてしまうという側面があります。

その為、茶道具を売る業者は必ず茶道具の鑑定眼に長けたスタッフが在中する買取業者を選ぶことが大切です。

茶道具を売るポイント2:販売経路がどれだけ広いかどうか

買取業者が茶道具買取において、お客様の茶道具を高価買取する為には、買取した茶道具を高く再販売できる市場を買取業者が所有しているかどうかが重要になってきます。

買取業者は云わば「せどり商売」ですので、高く茶道具を売る事の可能な業者の方が買取り価格も高くできるという訳です。

骨董品業界の買取業者が持つ販売経路の数は、大きく異なりますので、豊富な販売経路を持っている骨董品買取業者に依頼する事が重要です。経路は多ければ多いほど、お客様の持つ骨董品も高く買取しやすくなります。

茶道具を売るポイント3:茶道具買取実績の豊富さ

茶道具を売る時の確認すべき3つ目のポイントが茶道具の買取実績の豊富さです。買取実績が多ければ、それだけ多くの人に選ばれているという安心感にもつながりますが、もう一つ【薄利多売】を可能にするかどうかです。

買取実績が多ければ多くの品数を市場に一気にさばくこともできるため、経費も掛からず一件当たりの利益を減らした買取を可能にします。

ですので、その業者が持つ茶道具の買取実績も確認する事が大切です。

茶道具を売る時には【買取業者選び】が何よりも大切です

ここまで茶道具を高く売るポイントを説明してきましたが、もう一度内容を要約しますと「茶道具を高く売る為には買取業者が全て」と言っても過言ではありません。

その為、買取業者選びによって、お客様の茶道具を売る値段は大きく変わります。

日晃堂では茶道具買取も専門的に行っております。専門の鑑定眼を持つ茶道具の知識に精通したスタッフはもちろんの事、海外まで広げた豊富な販売経路も確保しておりますので、茶道具の査定・買取には非常に自信がございます!

そして、日晃堂では相談のみからのお問い合わせでも無料でお受けしております!

これはお客様の不安を解消してから納得して日晃堂で茶道具を売っていただくという弊社のポリシーの1つですので、お気軽にお問い合わせください!
あなたの大切な茶道具を売るのであれば、どこよりも茶道具を高価買取する自信がある日晃堂にお任せください!

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

「茶道具」を簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

茶道具買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします

茶道具買取は【日晃堂】にお任せ下さい。昔から家にあるものが、高額な骨董品だった…なんて良くお聞きします。茶道具であれば茶碗、鉄瓶、香炉、棗、また煎茶道具など状態を問わず、どこよりも茶道具を高価買取いたします!いつでも無料鑑定をご利用ください。

 関連記事

永楽和全の南蛮急須をお買取
永楽和全の南蛮急須をお買取しました
こんにちは!日晃堂です。 本日も茶道具をご紹介しますね! 千家十職の一つ土風炉師で12代永樂善五郎(永楽善五郎)永楽和全…
表千家 宗匠好みの茶道具買取 |碌々斎好み食籠
茶道具買取の日晃堂です。 茶の湯(茶道)の世界では「好み」や「好み物」という言葉があります。 こんにちでも千家、家元宗匠…
秦蔵六の鉄瓶をお買取しました
鉄瓶といえば外せないこちらのお品! 秦蔵六の鉄瓶をお買取しました。 秦蔵六(はた ぞうろく)は京都を代表する金工家で中国…
×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

記事カテゴリー