【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

茶道具、掛軸、刀剣、絵画など骨董品に関する情報をご紹介いたします。骨董品買取のプロだからこそ知っている情報などもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

TOP

※お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

東山魁夷の絵画は、日本画の伝統的な美しさを現代に伝え、多くの人々を魅了してきました。この記事では、東山魁夷の代表作とその背景、彼の作品が持つ芸術的および市場価値、そして現代美術に与えた影響について詳しく解説します

東山魁夷とは

東山魁夷「北山初雪」
東山魁夷「北山初雪」
出展:日晃堂(https://nikkoudou-kottou.com/painting/)

東山魁夷(1908-1999年)は、20世紀を代表する日本の画家です。彼の作品は、日本画の伝統に根ざしながらも、独自の静寂で神秘的な世界観を表現しています。若い頃から才能を示し、日本を代表する美術学校で学んだ後、日本全国、さらには中国やヨーロッパを旅し、多様な風景を描きました。

彼の画風は、自然の美しさと静けさを捉えることに特化しており、特に「緑響く」などの作品では、自然の中に人間の存在をほとんど感じさせない独特な構成が見られます。このようなスタイルは、当時の日本画とは一線を画すものでした。

また、芸術へのアプローチは伝統的な技法と革新的な表現の融合によって、日本画の新たな可能性を開いたと評価されています。東山魁夷の作品は、見る者に静寂と安らぎをもたらし、日本の自然美を象徴するものとして、今日も多くの人々に愛されています。

代表作の紹介

東山魁夷の代表作は、日本画の伝統に新しい風を吹かせました。その中でも特に印象的な代表作品を紹介します。

「緑響く」1972年

東山魁夷「緑響く」
東山魁夷「緑響く」
出展:日晃堂(https://nikkoudou-kottou.com/painting/)

「緑響く」は、1972年に制作されました。長野県茅野市にある「御射鹿池(みしゃかいけ)」がモデルとなっています。この作品は自然の豊かな緑を、繊細かつ力強い筆致で描いています。深い緑の中にほんのりと光が差し込む様子と池に映る白馬の姿が、静寂の中にある生命の営みを感じさせます。この作品は、東山の自然への深い愛情と、独特の色彩感覚を象徴しています。

「道」1950年

「道」は、1950年に描かれた絵画です。青森県八戸市にある県道1号八戸階上線がモデルとなっており、一本の道が遠くまで続いている構図が、旅と探求の象徴として描かれています。彼の旅の経験が色濃く反映された作品で、人々に自然との調和を模索することの大切さが伝わってきます。

「秋翳(しゅうえい)」1958年

東山魁夷「秋翳」
東山魁夷「秋翳」
出展:日晃堂(https://nikkoudou-kottou.com/painting/)

「秋翳」は1958年に制作された風景画。秋の深まりを表現した作品で、しっとりとした落ち着いた色使いが特徴です。落葉が積もる静かな森の情景は、季節の移り変わりを美しく捉えています。

「白馬の森」1972年

「白馬の森」は1972年に制作された、白馬シリーズを代表する作品です。白い馬が森の中に佇む様子を描いたこの作品は、幻想的な雰囲気があります。馬と自然が一体となった景色は、神秘的な世界へ引き込まれてしまいそうな魅力を放っています。

「残照」1947年

「残照」が制作されたのは1947年、東山魁夷が39歳の年でした。千葉県鹿野山の山頂からの眺めをモデルにした作品で、静けさと美しさを同時に表現しています。この作品は、冬の陽射しを浴びる山並みから、日の終わりの平穏な瞬間を捉え、見る者に穏やかな感覚を与えます。

東山魁夷の作品が持つ価値

東山魁夷「朝雲」
東山魁夷「朝雲」
出展:日晃堂(https://nikkoudou-kottou.com/painting/)

東山魁夷の作品は、その独特の美しさと深い芸術的意味合いで高い評価を受けています。彼の作品は「東山ブルー」と呼ばれる青系と緑系の色合いが特徴です。そこに日本画の伝統的な技法に革新的な要素を取り入れることで、独自の表現世界を築き上げました。

市場価値の面でも、東山魁夷の作品は美術市場で非常に高い評価を受けています。彼の作品は、特にアジアの美術市場で人気が高く、オークションでも高額で取引されることが多いです。このため、コレクターや美術愛好家にとって非常に魅力的です。

また、彼の作品を所有することは、金銭的な価値だけではなく、日本の美術文化を深く理解し、それを後世に伝える意義も持っています。東山魁夷の作品を通じて、日本の自然と文化の美しさを感じ取り、それを大切にする心を持つことがコレクターにとって最も価値あることでしょう。

東山魁夷の影響

東山魁夷は、日本美術界における重要な画家の一人で、彼の独特なスタイルと技法は多くの現代美術家に影響を与えています。彼の作品は、日本画の伝統を尊重しつつ、新しい表現方法と視点を導入することで、後の芸術家たちに新たな可能性を示しました。

東山魁夷の影響は特に、自然を主題にした作品に顕著に見られます。彼の絵画は、自然の静けさと美しさを捉えることに重点を置き、これが多くの現代アーティストによって取り入れられています。例えば、彼の典型的な特徴である、自然の細部に焦点を当てた観察や空間の閑寂を表現する手法は、現代の風景画家や写真家に大きな影響を与えました。

また、東山魁夷の色使いや構図のセンスは、現代アーティストにとって大きなインスピレーションの源となっています。彼の作品で見られる色彩の繊細さと調和は、多くのアーティストが模倣しようと試みる要素の一つです。彼のスタイルを模倣する現代アーティストたちは、東山魁夷の技法を自分たちの作品に取り入れることで、新しい芸術の表現形式を探求しています。

東山魁夷の作品は、彼が生きた時代を超えて、現代の美術家たちに継続的な影響を与え続けていることが、彼の芸術的遺産の大きさを物語っています。彼のアプローチとスタイルは、今日の美術シーンにおいても重要な位置を占めており、これからも長く影響を及ぼし続けるでしょう。

おわりに

東山魁夷の作品は、その独特な美と深い意味合いで、日本美術の歴史においても特別な存在です。彼の技法とスタイルは、日本画の伝統を尊重しつつ新しい表現方法と視点を導入し、現代の美術家たちにも大きな影響を与えるものとなりました。

市場価値においても東山魁夷の作品は非常に評価が高く、絵画買取でも高価買取の対象とされています。

私たち日晃堂では、東山魁夷の作品の買取を行っており、その価値を正当に評価します。骨董品買取や古美術買取を専門とした経験豊富な査定士が、彼の作品の歴史的および美術的価値を深く理解しており、適切な価格で買取いたします。

また、東山魁夷の作品でなくとも、高い価値を持つ絵画は他にもあります。処分や整理をお考えの絵画をお持ちでしたら、ぜひ日晃堂にお任せください

絵画買取なら、
その価値を丁寧に査定

絵画買取なら【日晃堂】にお任せください!日晃堂は絵画の買取に力を入れていますので、飾らなくなってしまった絵画・日本画・洋画・油彩・水彩など、積極的にお買取させていただきます。日本画、洋画、現代アート絵画、水墨画、木版画、掛軸など、ジャンル問わずに幅広い絵画が買取の対象です。

買取実績投稿日:

クリスチャン・リース・ラッセン
サイレントイリュージョン
買取
参考価格
80,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

柳沢淑郎
ばら
買取
参考価格
10,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

中山忠彦
ローブ・ド・バル
買取
参考価格
30,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

ミッシェル・ドラクロワ
モンサンミッシェル
買取
参考価格
10,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

クリスチャン・リース・ラッセン
アラビアンナイツ
買取
参考価格
105,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

ピエール・ボンコンパン
花籠
買取
参考価格
216,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

棟方志功
かまつかの柵
買取
参考価格
288,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

藤田嗣治
二人の少女
買取
参考価格
50,000
この買取実績の詳細

※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません

※商品の画像は、過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

出張買取保証・30%UP

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

 関連記事

日本画は今でも価値がある?価値が高くなる日本画の特徴と合わせてご紹介

日本画とは、明治時代に洋画と区別するために生まれた概念で、日本特有の画材を使用した絵画です。 東山魁夷や平山郁夫などが日 […]

現代アートの価値の決まり方|価値が上昇・下落する理由をご紹介

現代アートは、多様で斬新な表現を用いるアート作品で、日本のみならず世界的に注目されています。 数百万円〜数千万円という金 […]

絵画鑑定
絵画の鑑定と査定の違い

絵画の鑑定と査定の違いについてご存知ですか? 日々絵画の買い取りを行なっているとお客様からたくさんのお問い合わせやご質問 […]

記事カテゴリー