お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

電話 0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

WEBお問合せ

無料査定・ご相談はこちら

お気軽に無料相談から

バスカーの種類は何がある?それぞれの特徴や人気の理由を解説

「バスカーの種類による違いって何?」「バスカーはなぜ人気?」
本記事では、人気のウイスキー「バスカー」の種類や、特徴を紹介します。

バスカーが人気な理由も紹介するため、バスカーに興味がある方やバスカーをお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください。

バスカーとは

バスカーと

バスカーとは、アイルランドのロイヤルオーク蒸留所で造られるアイリッシュウイスキーです。

ロイヤルオーク蒸溜所は、2016年に操業をスタートしており、比較的新しいブランドです。トロピカルフルーツのようなフレーバーが特徴的で初心者でも試しやすく、高い人気を誇っています。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

バスカーが人気な理由

バスカーが人気な理由は、手頃な価格でありながら高い品質を楽しめることです。

また、バスカーは数々の賞を受賞しています。

「ワインエンスージアスト」誌の「ザ・ベスト・バイ・アマング・アイリッシュブレンド賞」や、サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション2021の金賞。

LAスピリッツ・アワード2020の金賞を受賞しており、新しいブランドながら世界的な知名度と評価を誇っています

バスカーの種類

バスカーの種類は全部で4種類あり、それぞれの特徴を紹介します。

特に「バスカー緑」と呼ばれている「バスカーアイリッシュウイスキー」は人気が高く、バーボン樽、シェリー樽、マルサラワイン樽の3種類で熟成されています。

バスカー アイリッシュウイスキー

バスカーアイリッシュウイスキーは、緑色のラベルが目印のブレンデッドウイスキーです。

蜂蜜やフルーツのような甘い香りを楽しめます。4種類の中で、最もクセがなく飲みやすい銘柄で、ハイボールにすると、フレッシュな果実味と爽快感を楽しめます。

バスカーシングルモルト

バスカーシングルモルトは、青色のラベルが目印のモルトウイスキーです。

バスカーアイリッシュウイスキーと比較すると、より甘味のある芳醇な味わいを楽しめます。フルーツや花、ナッツ、シナモンなどが重なった複合的で豊かな味わいです。

バスカーシングルポットスチル

バスカーシングルポットスチルは、グレーのラベルが目印のポットスチルウイスキーです。

単式蒸留器を用いて主に3回蒸留して作られており、モルト以外に未発芽の大麦が30%以上、そのほかの穀物を原料としたウイスキーです。レーズンやベリーのような、甘酸っぱい香りとスパイスを感じる味わいです。

バスカーシングルグレーン

バスカーシングルグレーンは、赤のラベルが目印のグレーンウイスキーです。

トウモロコシとモルトから造られるグレーンウイスキーに、バーボン樽とマルサラワイン樽のウイスキーがブレンドされており、キャラメルやバニラの甘い香りが特徴的です。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

まとめ

バスカーは、比較的新しいブランドでありながら世界的に知名度の高いウイスキーです。種類によって味わいが大きく異なるため、それぞれ試してお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。

バスカーの売却を検討している方は、適正価格で売却するためにも、ぜひ一度日晃堂にご相談ください。プロの専門鑑定士が、丁寧に査定いたします。

▼お酒の買取について詳しくはこちらをご覧ください
→お酒(古酒)の買取相場を紹介!値段の一覧や買取できないお酒・古いウイスキーの価格などを解説

▼無料の査定依頼はこちら
→今すぐ「バスカー」をメールで無料査定

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

「お酒」を簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

お酒買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします

お酒買取なら【日晃堂】にお任せください。査定が難しいお酒を、実績のある査定士が無料で査定致します。お酒にはプレミア価格がついているものが存在し、経験豊富な日晃堂なら正しい価値をご提示することが可能です。出張査定も無料ですので、この機会にぜひご利用ください。

 関連記事

シャンパンの賞味期限と正しい保存方法について解説
シャンパンには期限が書かれていないことも多く、「シャンパンに賞味期限はある?」「シャンパンの適切な保存方法は?」など、疑…
お酒(古酒)の買取相場を紹介!値段の一覧や買取できないお酒・古いウイスキーの価格などを解説
「お酒ってどれくらいの値段で買い取ってもらえる?」「買取相場の高いお酒が知りたい」 など、お酒の買取相場について調べてい…
5大コニャックの選び方と注目されているブランドを解説
「5大コニャックとは?」「5大コニャックの特徴が知りたい」こうした思いを抱えていませんか? 本記事では、コニャックの中で…

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

日晃堂の店頭買取

日晃堂は横浜・大阪・名古屋に店舗を構えており、店頭での買取も可能です。

※ご来店にはご予約は必要です。