お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

洋画買取(油彩画買取)で人気のある藤田嗣治とは?有名作品と高価買取してもらうコツ

洋画とは、ヨーロッパを中心に発達・普及した画材や技法で描かれた作品を指します。

洋画家としてはピカソやゴッホ、モネなどが有名で、日本人では「藤田嗣治」が有名洋画家として挙げられます。

この記事では、洋画買取(油彩画買取)で人気・評価されている藤田嗣治について詳しく解説します

藤田嗣治の有名作品や、高値で売るコツも併せてご紹介しているので、洋画買取(油彩画買取)の依頼を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

有名洋画家の藤田嗣治とは?

藤田嗣治とは、フランスで活躍した東京出身の洋画家です。

第一次世界大戦前よりフランスのパリで活動を始め、現在でもフランスにおいて最も有名な日本人画家と言われています。

日本画の技法を「油彩画」に取り入れながら作品を作り、女性や猫を題材としたものを得意としていました。

藤田嗣治がフランスで一躍有名になったのは「寝室の裸婦キキ」という作品で、描かれた裸婦の肌が陶器のように透明感のある乳白色であったことから全世界で高評価を得ました。

そして、その3年後にフランスからレジオン・ドヌール勲章、ベルギーからレオポルド勲章が贈られて、洋画家としての地位を確立することとなります。

洋画買取(油彩画買取)で藤田嗣治が評価される理由

洋画買取(油彩画買取)で藤田嗣治が評価される理由は経歴や知名度、受賞歴など様々なことが挙げられます。

その中でも最も評価される理由として挙げられるのは、作品の独自性でしょう。

藤田嗣治の最大の特徴である「乳白色」は、陶器のような光沢を持ちながら温かみのある独特の質感で、独自の配合で作り上げた絵の具と特殊な下地によるものです。

また、日本画の技法を西洋の油彩画に取り入れたことも、藤田嗣治ならではの画風として評価されています。

西洋画では使わない「墨・筆」という画材を使って裸婦の輪郭を描いたようです。

藤田嗣治の作品は、色合いや技法から洋画買取(油彩画買取)で高く評価されています。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

藤田嗣治の有名作品

藤田嗣治の作品で最も有名なのは、フランスで一躍注目を集めることとなった「寝室の裸婦キキ」です。

代名詞である乳白色の裸婦像は寝室の裸婦キキ以外にもあり、「タピスリーの裸婦」「私の夢」「イブ」などの作品は知名度・人気があります。

その他の有名な作品は以下の通りです。

  • ・自画像
  • ・猫のいる自画像
  • ・赤毛の女
  • ・ヴェールを被る若い女性
  • ・少女
  • ・カフェ
  • ・争闘 猫
  • ・猫を抱く少女 など

また、藤田嗣治は戦争中の日本で「陸軍美術協会理事長」に就任し、戦争画も描いていました。

そのため戦争を題材とした作品も多くあり、「アッツ島玉砕」「血戦ガナルカナル」「サイパン島同胞臣節を全うす」など多数の有名作品があります。

高値で洋画買取(油彩画買取)してもらうコツ

高値で洋画買取(油彩画買取)してもらうコツは、専門家を利用することです。

藤田嗣治の作品は洋画買取(油彩画買取)で高値がつきやすいのですが、その分多くの贋作も出回っています。

藤田嗣治の作品の価値を正しく査定してもらい、少しでも高値で買い取ってもらうには、洋画に関する知識が豊富な専門家を利用することが大切です。

また、保存状態や付属品を揃えることも高値で洋画買取(油彩画買取)してもらうコツになります。

特に、保存状態が良ければ版画でも買取価格が高くなりやすいので、綺麗な状態を維持できている場合は、早めに買取依頼することがおすすめです。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00(年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

おわりに

藤田嗣治はフランスで活躍した日本人洋画家で、日本画の技法を油彩画に取り入れていることが作品の特徴です。

寝室の裸婦キキ」という作品をきっかけにフランスで一躍有名になり、藤田嗣治が独自に配合して作った絵の具である乳白色は、全世界で高く評価されました。

洋画買取(油彩画買取)で藤田嗣治が高く評価されている理由はその代名詞である乳白色などの独自性です。

そんな藤田嗣治の作品を少しでも高値で買い取ってもらうには、絵画に詳しい専門の買取店利用することが大切になります。

多くの贋作が出回っている画家でもあるので、知識と経験が豊富な専門家に査定してもらうことがおすすめです。

私たち日晃堂では、藤田嗣治の作品を専門の査定士が丁寧に評価し、適正な価格で買取を行っています。

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

「絵画」を簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

絵画買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします

絵画買取なら【日晃堂】にお任せください!日晃堂は絵画の買取に力を入れていますので、飾らなくなってしまった絵画・日本画・洋画・油彩・水彩など、積極的にお買取させていただきます。日本画、洋画、現代アート絵画、水墨画、木版画、掛軸など、ジャンル問わずに幅広い絵画が買取の対象です。

 関連記事

版画買取で人気のある清宮質文とは?高価買取作品と売却時の注意点
版画買取では「誰の作品なのか」ということが重視され、版画家によって買取相場が変わります。 版画買取で人気・評価されている…
絵画の査定
【絵画を査定】絵画の査定価格はどう決まる?
お部屋に飾れば、その空間を格調高く、あるいは華やかに彩ってくれる絵画。しかし、相続や贈与などで絵画を手にしたものの、絵画…
現代アート買取で高く評価される奈良美智とは?代表作と高価買取してもらえる作品
現代アートは世界中で注目されている芸術作品で、買取市場でも高値がつきやすくなっております。 日本人でも注目されているアー…
×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

記事カテゴリー