お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

茶道具、掛軸、刀剣、絵画など骨董品に関する情報をご紹介いたします。骨董品買取のプロだからこそ知っている情報などもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

お気軽に無料相談から

年賀切手とは、年賀状を送るときに使われる特殊な切手です。

年賀状を出す文化が広まった1935年に日本初の年賀切手である「昭和11年用年賀用切手」が発行されました。現代も発行されており、身近でありながらも、縁起の良いデザインが根強い人気を集めています。

本記事では、年賀切手の価値や代表作、売却方法についてご紹介します。高く売るコツについても解説するため、年賀切手に興味がある方や、年賀切手の売却を考えている方は、ぜひ最後までお読みください。

▼無料の査定依頼はこちら
→今すぐ「年賀切手」をメールで無料査定

年賀切手とは

年賀切手とは、年賀状を送るときに使われる特殊な切手です。年賀状を早く出すことを促すことや、仕分けの際に、他のはがきと簡単に見分けられることを目的として発行されました。

年賀状に用いられることから、干支や正月にちなんだデザインが採用されることが多く、演技の良さが人気を集めています。特に、現在では発行されていないデザインの切手や発行年代が古いものは高額で売買される傾向にあります。

年賀切手の価値

年賀切手の価値は、発行された年代や希少性によって異なります。特に、1935年の発行当初の作品などは、現存数に限りがあるため、高い価値がつく場合もあります。

また、富士山が描かれた切手や、しめ飾りが描かれた切手は人気が高く高額で買い取られるケースがあります。

他の切手と同様、販売が停止されてから時間が経っている作品で、現在では簡単に手に入らないものは、高く評価される傾向にあります。ただし、年賀切手は、特殊切手や中国切手などと比べると、評価額が低いことが多い点には注意が必要です。

年賀切手が高額で売れる理由

年賀切手が高額で売れる理由には、希少価値が高いことや、年賀切手のコレクターが多いことが挙げられます。使用済みの消印が付いているシートの場合も、高く評価されることがあります。具体的には、下記のような年賀切手は、高額で売買されます。

  • 昭和初期に発行されている
  • 発行枚数が少なく現存数も少ない
  • 富士山やしめ飾りなど人気のデザイン
  • シートで保管されている

稀に偽物が混在していることもあります。特に年代物の切手である場合は、価値を適切に評価できる専門家に相談することがおすすめです。

→「年賀切手」の買取実績はこちら

年賀切手の代表作

年賀切手の代表作についてご紹介します。以下で紹介する切手は、特にコレクターから人気のある作品です。

富士山

富士山は、1935年に発行された、日本初の年賀切手です。

渡辺崋山が描いた「富嶽之図」がデザインされており、年賀切手のなかでも希少価値が高く、コレクターから人気を集めています。特に田型やシートの場合は、高額価格で取引される傾向にあります。

二見ケ浦

二見ケ浦は、1936年に発行された切手です。

額面は1.5銭で、三重県の夫婦岩が描かれている点が特徴的です。戦前の切手であり、状態よく保存されているものが少ないため、年賀切手の中でも高い価値があります。

応挙のとら

応挙のとらは、1950年発行された切手です。

円山応挙の龍虎の図が描かれています。通常の切手よりもお年玉小型シートが有名な作品で、発行枚数が少ないことからも価値が高く評価されています。

年賀切手を売却するなら

年賀切手を売却するなら知っておきたいことをまとめました。売却方法は多々あるため、自身の希望にあう方法を選べるとよいでしょう。

ネットオークションで売却

ネットオークションは、出品や落札後のやり取りを自分で行える方におすすめの売却方法です。

自分で価格を設定できるため、希望の価格で出品できます。また、全国の切手収集家に向けて出品できます。

一方で、落札価格から出品手数料が差し引かれることに、注意が必要です。購入者とのトラブルや、商品が破損・紛失するなどのリスクもあります。

フリマアプリで売却

フリマアプリでは、アプリをダウンロードするだけで気軽に売却手続きが可能です。自分で価格を決められる点もメリットです。

一方で、落札されるまで時間がかかったり手数料がかかったりするケースがあります。また、購入者との間でトラブルが発生する可能性もあるため注意が必要です。切手の価値を、自身で適切に評価できないリスクもあります。

金券ショップで売却

金券ショップは、持ち込むだけで査定してもらえるため、手続きが比較的簡単です。その場で査定し、すぐに現金を受け取れるため、サイトやアプリを利用したくない方におすすめです。

一方、金券ショップは、自社で販売するため、ネットオークションよりも査定額が低くなる傾向があります。また、金券ショップのスタッフによっては、切手の価値を正しく評価できない場合があるため注意が必要です。

買取業者で売却

買取業者では、査定から買取まで、すべて業者に任せられるため、手間がかかりません。専門の知識を持った査定士が丁寧に査定するため、年賀切手の価値を見誤ることなく、適正な価格で買い取ってもらえます。

また、買取業者は、多くの販売ルートを持っているため、高値で買い取ってもらえるケースが多々あります。特に、古物営業法に基づいて運営している業者であれば、安心した取引が可能です。

▼無料の査定依頼はこちら
→今すぐ「年賀切手」をメールで無料査定

年賀切手を高く売るコツ

年賀切手を高く売るコツは、価値を正しく認識することです。そのためには、正確な知識とノウハウを持ったプロへの相談が有効です。

専門家に査定してもらうことで、人気の種類や歴史的価値の高い種類であることを、見逃さずに売却できます。また、高値で売却するためのアドバイスをもらえるため、一度相談することをおすすめします。

切手を綺麗な状態で保管し、可能な限り良い状態で売却することもポイントです。安心できる業者を選ぶことは、より満足度の高い売却にもつながります。

おわりに

年賀切手は、縁起の良いデザインや歴史があることから、根強い人気を誇っています。中でも、現存数の少ない作品や、古いデザインのものは高額での売却が可能です。

年賀切手の売却を考えている方はぜひ一度日晃堂にご相談ください。日晃堂の切手専門の査定士が丁寧に評価し、適正な価格で買取いたします。

▼無料の査定依頼はこちら
→今すぐ「年賀切手」をメールで無料査定

切手買取なら、
その価値を丁寧に査定

切手買取なら【日晃堂】にお任せください。査定が難しい切手を、実績のある査定士が無料で査定致します。切手には価値の高いプレミア切手が存在し、経験豊富な日晃堂なら正しい価値をご提示することが可能です。出張査定も無料ですので、この機会にぜひご利用ください。

買取実績投稿日:

東山魁夷
満ち来る潮
買取
参考価格
80,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

マラゲ産
買取
参考価格
150,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

ジョアン・ミロ
「ジョアン・ブラッツに捧げる」より
買取
参考価格
200,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

なし
一本牙
買取
参考価格
300,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

黒川昭男
江戸切子
買取
参考価格
35,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

葛飾北斎
大錦富嶽三十六景
買取
参考価格
55,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

米澤玩具×イチコー
オールズモビル フリクション
買取
参考価格
70,000
この買取実績の詳細

買取実績投稿日:

作家名なし
ペルー 太陽勲章
買取
参考価格
25,000
この買取実績の詳細

※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません

※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

出張買取保証・20%UP

※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

 関連記事

沖縄切手の価値とは|高く売るためのコツや代表作を紹介

沖縄切手とは、琉球郵便切手(琉球切手)であり1945年から1972年に沖縄で発行された切手です。時代の変遷に応じて、20 […]

牡丹シリーズ切手の価値が高い理由とは?買取相場や高く売るコツと他の中国切手も紹介

牡丹シリーズ切手は1964年に発行された中国切手で、その名の通り美しい牡丹の絵柄が描かれています。希少価値が高いことから […]

軍事切手の価値を解説!代表作や売却方法も

軍事切手とは、軍事郵便専用の切手として利用されていた切手です。 日本国内の郵便で一般的に利用される切手とは異なり、戦地に […]

記事カテゴリー