アルジー・ルソーのペンダントをお買取しました
読まれています
今回はなかなか市場にはでてこないアルジー・ルソーの作品のお買取です。
西洋アンティーク・アールヌーヴォーといえばガレやドーム兄弟、ラリックとともに名前が上がるフランスの陶芸家・ガラス作家です。
アールヌーヴォー、アールデコを代表する作家ですがアルジー・ルソー(1885-1953) 本名はヨゼフ=ガブリエル・ルソーはガラス工芸の技法の1つであるパート・ド・ヴェール技法の作品を多く制作しています。
こちらのお品はご依頼主が祖母から譲り受けたもので真贋鑑定をした上で値段次第では売却したいということでした。
鑑定結果は本物で間違いございません!!!
年代は1920年頃でお品にはG.Argy Rousseauのサインがあります。
アルジー・ルソーの作品には果実、花、植物といった自然を題材にした作品が多く色彩豊かで繊細は色目も魅力の1つですねー。
アルジー・ルソー買取にはどこにも負けない自負がございます。
花瓶やガラス器などパート・ド・ヴェール作品を高価買取いたします!!!
無料のご相談・ご依頼はこちら
\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
西洋アンティーク買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします
西洋アンティーク買取なら【日晃堂】にお任せください!エミール・ガレなどの陶磁器や絵画、ビスクドールなどの骨董品から、マイセン・ロイヤルコペンハーゲンなどのヨーロッパの洋食器など、西洋アンティークの売却なら日晃堂にご相談ください。
関連記事
-
-
希少!オールドノリタケ マルキ印 ティーセット14点買取しました
大変希少なオールドノリタケの、ティーセット14点を買取いたしました。 オールドノリタケとは、端的にいうと昔に生産されてい…
-
-
オールドノリタケ買取なら日晃堂
本日、お買取したばかりの食器です。アンティーク食器で人気の「オールドノリタケ」カップ&ソーサーです。 1918年製のお品…
-
-
マイセンの「ベーシックフラワー(五つ花)」カップ&ソーサー買取
マイセンの「ベーシックフラワー(五つ花)」シリーズのカップ&ソーサーを買取しました。 マイセンはブランド食器の中でもトッ…
カテゴリーから記事を探す
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
