お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

趙孟頫買取
1254年 - 1322年
中国掛軸買取

趙孟頫(ちょうもうふ)1254年–1322年

中国掛軸

趙孟頫は、宋代の末から元代の初期にかけて活躍した書画家です。
書は東晋時代に名人とうたわれた王羲之の書風を学び、絵画は宋やそれ以前の唐の時代に栄えた画風を継承しました。初め宋王朝の官僚として仕え、のちにモンゴル民族による元王朝にも仕えたことから「裏切り者」と評価されてきた歴史もありますが、現在では名誉が回復されています。 その書画は、唐や宋の時代に漢民族が脈々と伝えてきた文化を継承するものであり、趙孟頫が果たした役割は大きいといわれています。

趙孟頫の詳細を見る

二朝に仕えながら漢民族の文化を守り抜いた画家・書家

1254年、趙孟頫は現在の中国浙江省に生まれました。
南宋の王朝末期、若くして非凡の才をあらわしていた趙孟頫は早くから官僚として活躍していましたが、27歳の頃(1271年)に南宋が滅亡します。 それまで王朝の名前は違えど一貫して漢民族が支配してきた中国大陸が、初めてモンゴル民族による支配を受けることになりました。皇帝フビライ・ハンが統治する元王朝の時代が到来したのです。

趙孟頫は、南宋が滅びると同時に隠遁生活に入りました。 しかし1286年、優れた人材を求めたフビライによって召し抱えられ、重用されます。書に堪能であること、絵画の知識も豊富な一流の知識人であることが、フビライに気に入られた理由でした。 具体的には、詔勅(皇帝の文書)の作成に携わる翰林院で高官の地位に就いて活躍します。

こうして、二朝(南宋と元の朝廷)に仕えることになった趙孟頫。 「宋の恩を忘れたのか」と誹謗されることもありましたが、求められた職を粛々とこなし、そのかたわらで南宋の時代まで受け継がれてきた漢民族による書画の文化を絶やすまいと、積極的に書画を制作します。 教育にも熱心で、息子の趙雍、趙奕はのちに画家として名を残しました。

趙孟頫の代表作

  • 「水村図鑑」

    江南地方の風光明媚な水郷の風景を、朴訥としていながらも流麗な筆致で描いた作品です。
    遠方に山嶺が見え、手前は爽やかな風さえ感じさせるようなうららかな空気に満ちた風景が広がる……そんな美しい山水風景が、見事に表現されています。 現在、この作品は北京の故宮博物院に所蔵されています。

  • 「与中峯明本礼」

    こちらは、趙孟頫の書家としての代表作です。 禅僧の中峰明本にあてた6通の私的な書簡(手紙)ですが、王羲之の書風をもとにした端正な筆遣いは、単なる私信を超えた美しさを備えています。 美術的に高い評価を得ており、現在は日本の静嘉堂文庫美術館に所蔵されています。
    その他、「玄妙観重修三門記」などが代表作として知られています。

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。