郎世寧(ろうせいねい)1688年–1766年
郎世寧は、清王朝の時代に宮廷画家として活躍した人物です。
もともとはイタリア出身のイエズス会の宣教師であり、本名はジュゼッペ・カスティリオーネ。27歳まで布教活動に携わっていました。
西洋人でありながら、清王朝における歴代皇帝の中で随一の名君として知られる第4代皇帝・康煕帝をはじめ、雍正帝、乾隆帝の3代にわたって王朝に仕えた異色の経歴を持ちます。
また、得意としていた西洋画特有の写実的な描写、陰影法を中国に伝え、中国芸術に大きな影響を与えた人物としても知られています。「中国風景図」をはじめとする数々の絵画を創作したほか、離宮・円明園の西洋桜の設計にも携わりました。
3代にわたって清王朝に仕えた西洋人画家
郎世寧(ジュゼッペ・カスティリオーネ)は1688年、イタリア・ミラノで生まれました。
イタリアの画家であるアンドレア・ポッツォの影響を受け、独自に絵画を学び、1707年にイエズス会に入信したあともキリスト教徒として活動するかたわら、絵を描き続けていました。
こうして高い画力を発揮していた郎世寧は、その腕を見込まれ、中国で画家として活動することを命じられます。そして1715年、中国に渡り、清朝に仕える宮廷画家として、当時の皇帝・康煕帝のもとで新たな人生をスタートさせました。
康煕帝の没後、第5代皇帝・雍正帝はキリスト教を禁止。宣教師をマカオに追放しました。 しかし宮廷に仕える宣教師は許しており、これによって郎世寧は引き続き宮廷画家を続けることになります。 また第6代皇帝・乾隆帝にいたっては、乾隆帝が皇子だった頃から仕えていたこともあり、特別重用されたといいます。 こうして、西洋人が3代にわたって宮廷画家を務めるという異例の快挙を成し遂げた郎世寧は、風景画や肖像画など、数々の作品を創作しました。 また、離宮・円明園の改装にも立ち会っており、バロック様式を採用した西洋桜を設計しています。 惜しくも1766年に生涯を終えたものの、生前の功績が称えられ、侍郎の官位が贈られました。
郎世寧の代表作
-
「乾隆帝朝服像」
清朝の6代皇帝・乾隆帝をモデルに描いた肖像画です。
正式に朝服姿を正面から描いた作品はこれが史上初。陰影による明暗をあえて描かないことで、温かみのある柔和な表情に仕上げられています。 ちなみに、后妃や皇后の肖像画絵巻も一緒に制作されており、そちらには「心写治平図」というタイトルが付けられています。 -
「百駿図」
雍正帝50歳を祝福するために描かれた作品です。
“百”には「100歳まで生きる=長寿、不老不死」の意味合いが込められており、その点が高く評価されたという逸話があります。 優美な馬苑の様子、思い思いの過ごし方をする馬たちの様子が描かれています。
そのほか、「聚瑞図」「ジュンガル討伐戦の情景画」などが代表作として有名です。
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください
独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。
ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。
欠け
汚れ
変形
サビ
シミ
虫食い
骨董品・食器買取における対応エリア
日本全国どこからでもご利用いただけます。