【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

駒井哲郎(こまいてつろう)の作品買取実績や歴史をご紹介します

TOP

駒井哲郎買取
1920年 - 1976年
版画買取

駒井哲郎(こまいてつろう)1920ー1976

駒井哲郎「マルドロールの歌」

駒井哲郎は銅版画で知られる版画作家です。
当時日本であまり広まっていなかった銅版画を主に制作し、その地位を向上させます。 幻想的な抽象画や繊細なタッチの風景画など複数の作風を持ち、銅版画の表現を追求していました。晩年には東京芸術大学で教鞭を取るなど後進育成にも熱心で、同年代の棟方志功や浜口陽三などとともに日本版画界に影響を与えます。

駒井哲郎の詳細を見る

銅版画の地位向上を果たした版画家

駒井哲郎は1920年に東京都の日本橋で生まれました。
高校時代から版画を学び、エッチングに魅せられます。その後、東京美術学校(現在の東京藝術大学)油画科に入学し、学生時代は油絵を学びました。

大学を卒業後、多数の版画を制作し国内外問わず多くの賞を受賞しました。1948年に第16回日本版画協会展に入選、その2年後に春陽会第27回展で春陽会賞を受賞します。1951年には「束の間の幻影」を発表し、「サンパウロ・ビエンナーレ展・聖日本人賞」を受賞。「束の間の幻影」は出世作となります。1959年には「日本版画協会第27回展・日本版画協会賞」、「第5回日本国際美術展・ブリヂストン美術館賞」を受賞し、順調に実績を積み活躍していきました。

1963年には東京芸術大学の講師となり、1973年には同大学の教授に就任。より一層後進育成に努めるところでしたが、1976年に舌ガンにより亡くなります。働き盛りの56歳の時でした。
30年にも満たない活動期間でしたが、多くの名作と実績を残し、銅版画の普及に尽力することとなります。

駒井哲郎の代表作

  • 「束の間の幻影」

    黒の背景の中にさまざまな幾何学的である物体が描かれています。微妙な色のグラデーションから、描かれた幾何学的な物体が一瞬にして消えそうな儚さを醸し出しており、見た人をノスタルジックな気持ちにさせる作品です。 「サンパウロ・ビエンナーレ展・聖日本人賞」をこの作品で受賞し、国際的に知名度を上げることとなります。

出張買取保証・30%UP

※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。