【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

愛新覚羅啓功(あいしんかくらけいこう)の作品買取実績や歴史をご紹介します

TOP

愛新覚羅啓功買取
1912年 ‐ 2005年
中国掛軸買取

愛新覚羅啓功(あいしんかくらけいこう)1912年–2005年

中国掛軸

愛新覚羅愛新覚羅啓功は、主に戦後に活躍した中国の書家であり、画家、詩人、古典文献学者、教育者などさまざまな顔を持つ人物でもありました。中国が清と呼ばれていた時代の第5代皇帝・雍正帝の直系の子孫にあたりますが、その高貴な出自に頼ることなく学問に邁進し、北京師範大学の教授や中国書法家協会の首席などを務めました。気さくな性格で、依頼されれば街角の飲食店の看板なども気軽に書いたといわれています。ベストセラーになった自伝『愛新覚羅啓功口述歴史』をはじめ著書も多く、現在でも中国では親しみを持ってその事績が語られています。

愛新覚羅啓功の詳細を見る

清国皇帝の血を引く書画家

1912年、愛新覚羅愛新覚羅啓功は北京で生まれました。
幼い頃から文学や絵画に興味を持ち、1927年からは画家の賈羲民、呉熙曾のもとで本格的に書画を学び始めます。また1930年には学者の戴姜福のもとで中国の古典文学を中心に学び始めます。
1935年、現在の台湾にあった輔仁大学に勤め始め、美術や文学の講師となります。また1940年代からは北京大学博物館の副教授も務めるようになりました。1952年、北京師範大学の副教授に任命され、やがて教授へと昇格。さらに中国人民政治協商会議や国家文物鑒定委員会などで要職を務めました。1960年代後半には、文化大革命を主導していた毛沢東に見込まれて新聞『大字報』の制作を担当します。文化大革命が終結した後は中国書法家協会の副主席に就任(1981年)。のちに主席となります。さらに、中央文史研究館副館長、国家小籍整理出版規劃小組顧問などを務め、文化関係の要職に就いて活躍しました。1990年代以降は日本や韓国、アメリカ、ヨーロッパなど各国に赴いて書画交流を行うほか、各国に所蔵されている中国の書画を見学するなどしてさらなる見識を深めます。最晩年の2004年に出版された『愛新覚羅啓功口述歴史』は、ベストセラーとなりました。

愛新覚羅愛新覚羅啓功の作品

15歳の頃から本格的に絵画や書を学び始めた愛新覚羅啓功は、生涯を通じてさまざまな作品を世に送り出していますが、特に後半生に至って独自の書風を編み出しました。掛け軸として骨董市場に出る作品はいずれも高い価値を誇ります。そのきっかけは、1960年代後半に起こった文化大革命であったといわれています。当時、国家主席から追われていた毛沢東が「封建的な文化を拒絶し、資本主義社会を批判し、社会主義文化を興そう」と呼びかけて勃発した改革運動でしたが(実際には毛沢東が政敵を追い落とすための権力闘争に過ぎなかったという有力な説もあります)、そのさなか、書に優れた愛新覚羅啓功は目をつけられ、『大字報』という文革の正当性を訴える新聞の製作を任されます。新聞を制作するため、愛新覚羅啓功は古今東西のさまざまな書を研究する必要に迫られ、その中から独自の書風を見出していったという経緯があります。

愛新覚羅啓功の代表作

  • 「学为人师 行为世范」

    「教師はしっかり学ぶべきである(生徒に教えるために)。教師は正しい行いを心がけるべきである(社会の模範になるために)」という内容のフレーズが、清々しい筆致で描かれている1幅です。 教育者としても活躍した、愛新覚羅啓功らしい語句といえるでしょう。

  • 「得天下英才而教育之、一乐也」

    こちらもまた“教育者・愛新覚羅啓功”の面影をしのばせる作品です。 直訳すると、「天下の英才(優れた弟子)を教育することこそ、君子の楽しみのひとつである」となります。 古代中国の思想家・孟子の言葉から引用した一節を、作品化したものです。孟子は、「君子は父母・両親が健在であること、天にも人にも恥じることなく生きること、そして優れた弟子を持つことを喜びとする」と語り、身分のある人が権力欲にとらわれるのを戒めました。 このありがたい語句を題材に、愛新覚羅啓功は堂々たる筆致で作品化しています。
    その他、愛新覚羅啓功の作品については『愛新覚羅啓功書話』『愛新覚羅啓功叢稿』などの著書で見ることもできます。

出張買取保証・30%UP

※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやメールでの依頼・相談も受付中

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。