
陸厳少(りくげんしょう)1909年–1993年

陸厳少は上海出身の画家であり、美術教育家でもあります。宋・元の時代に活躍した画家たちの作風、技法などを熱心に研究し、その末に“柔”と“剛”を巧みに描き分ける独自の画風を生み出しました。 中でも雲や水の動きを流動的に表現することに長けており、多種多様な表現方法で味わい深いワンシーンを描きました。また、余白部分の使い方についても優れており、密な部分との対比によって美しさを表現しています。主に山水画を得意としていましたが、人物画や花鳥画、さらには書の分野においても多くの秀作が現存しています。 一方で、上海中国画院画師、浙江美術学院教授、中国美術家協会理事といった役職を歴任。 創作活動のかたわら、中国画壇の発展にも努めました。
流動的な描写に長けた画家および教育家
陸厳少は1909年、江蘇省で生まれました。
1926年、画家を志して無錫美術専門学校に入学。画家の馮超然らに絵を学びました。
この頃からすでに“柔”と“剛”を使い分けた作風を身に着けており、見事な山水画を描いていたといいます。
その後、同郷出身の画家・呉湖帆と出会ってからは、各地の景勝地を巡行。風光明媚な自然風景をいくつも見て回り、絵の題材として活かしていきました。
1950年代半ばからはこのような経験を活かし、四川省の成都、楽山などで個展を開いています。
一方で浙江美術学院の教授を務めるなど、今後の中国絵画を担う若手の育成にも励みました。 また、その後も浙江画院院長や中国美術家協会理事など、名誉ある役職に就任。生涯を通して、中国画壇の発展に大きく貢献しました。
陸厳少の代表作
-
「青城曉靄」
1978年に制作された作品。
前面に描かれた荘厳な山々が“剛”を、背景に描かれた優雅に流れる雲が“柔”を見事に表現しています。 また、多くの景勝地を巡り歩き、数多の風景を目にしてきたからこその高い写実力にも注目です。 -
「秋浦閑舟」
水面の色に濃淡をつけることで、あたかも陽の光が反射しているかのように見せた、美しい作品です。 こちらも「青城曉靄」と同じように、出航にともなって荒立つ水面、遠方に広がる雲の動きが流動的に描かれています。
その他、「桂林山水」「老杜詩意図」などが代表作として知られています。
骨董品の買取品目一覧

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取
作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
はじめての方でも安心してご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を
売るのはとてもカンタンです
-
1.連絡・持ち込み
Webフォーム、電話、持ち込みなどお気軽にご連絡ください。 -
2.ご訪問・査定
全国どこでもお伺いします。宅配・店頭買取もお気軽にご利用ください。 -
3.成立・お支払い
査定価格にご納得いただけた場合はその場で現金で買取価格をお支払いします。
買取方法~ご都合に合わせて選べる~
他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください
独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。
ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。
欠け
汚れ
変形
サビ
シミ
虫食い
骨董品・食器買取における対応エリア
日本全国どこからでもご利用いただけます。