お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

電話 0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

WEBお問合せ

無料査定・ご相談はこちら

お気軽に無料相談から

骨董品に関するコラム【骨董・古美術-日晃堂】

美術品・骨董品 買取 日晃堂
買取実績のご紹介です。

骨董品買取は【日晃堂】にお任せください。骨董品買取専門店だからこそ骨董品がどのような状態でも、どこよりも高価買取を実現します!掛け軸、無銘の日本刀や象牙、赤珊瑚のネックレス、茶道具の銀瓶などの実績が多い骨董店です。もちろん、他にも無料で鑑定を致しますので、ぜひご相談ください。

茶道具買取

般若勘渓の鉄瓶をお買取しました

日晃堂です!今回お買取した鉄瓶も逸品ですよ! 般若勘渓の鉄瓶です。 蝋型鋳金の素文鉄砲口形の鉄瓶です。 純銀摘みで共箱付…

› 続きを読む

骨董品買取

千家十職 土田友湖の古帛紗をお買取しました

本日、奈良県のお客様より宅配にてお買取したお品がこちらの古帛紗になります。 千家十職の1つ 袋師である土田友湖の古帛紗の…

› 続きを読む

茶道具買取

竹影堂の蓋置をお買取しました

早いものでもう12月ですねー。 まだまだ寒さ厳しいですが、くれぐれもご自愛くださいね。 さて本日の茶道具はこちらです! …

› 続きを読む

no image
刀剣買取

藻柄子宗典の鍔をお買取しました

ご無沙汰しております。 最近日晃堂のサイトのリニューアルが忙しく、買取ブログの更新が止まっていました。 リニューアルの方…

› 続きを読む

茶道具買取

十三代田原陶兵衛の花器をお買取しました

おはようございます!茶道具買取專門の日晃堂です! 3連休ですね、今回は十三代田原陶兵衛の茶道具(花器)をお買取です! 田…

› 続きを読む

茶道具買取

松栄堂の茶筒をお買取しました

茶道具・茶筒の買取なら日晃堂へ! 本日宅配にてお買取した松栄堂の茶筒です。 槌目渦巻文の純銀製の茶筒で共箱付きのお品にな…

› 続きを読む

茶道具買取

三浦小平二の青磁水指をお買取しました

重要無形文化財「青磁」保持者(人間国宝)である三浦小平二の水指をお買取しました。 貫入が見事ですね! 三浦小平二(みうら…

› 続きを読む

茶道具買取

久田宗也(尋牛斎) の茶杓をお買取しました

今日はどんどんお買取した茶道具を紹介しますよ! 茶道表千家流久田家十二世家元、久田宗也の竹茶杓をお買取です! 蒔絵がまた…

› 続きを読む

茶道具買取

加藤唐九郎の志野茶碗をお買取しました

茶道具買取のページをリニューアルしてから 毎日茶道具の査定のご依頼を今まで以上にいただき誠にありがとうございます。 今回…

› 続きを読む

中里無庵の唐津茶碗をお買取
茶道具買取

中里無庵の唐津茶碗をお買取しました

本日宅配にてご売却が成立したこちらの茶道具。 中里無庵作、朝鮮唐津茶碗のお買取です。 釉薬の流れが美しく、なんともいえな…

› 続きを読む

茶道具買取

五代清水六兵衛の花入をお買取しました

茶の湯において花を入れる花器のことを花入と言いますが 今回は京都清水焼陶工である五代 清水六兵衛の花入をお買取しました!…

› 続きを読む

永楽和全の南蛮急須をお買取
茶道具買取

永楽和全の南蛮急須をお買取しました

こんにちは!日晃堂です。 本日も茶道具をご紹介しますね! 千家十職の一つ土風炉師で12代永樂善五郎(永楽善五郎)永楽和全…

› 続きを読む

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

記事カテゴリー