
- ロイヤルコペンハーゲン -
Royal Copenhagen
1908年に一番初めのイヤープレートが発売されてから、一度も欠かす事無く毎年発売されています。現在も当時と同じ手法でコバルトブルーで陰影を描いていますが、この手法が絵付けの後に釉薬をかけるアンダーグレイズ技法と呼ばれています。アンダーグレイズ技法は使える顔料は色が限られており、コバルトは使える色なのでイヤープレートに採用されています。ちなみに、決まった色以外を使うと焦げてしまったりなどするそうです。100年以上の歴史があるロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートですが、毎年生産が終わるとその型は壊し、次の年には作れないようにするため、イヤープレートはすべてその年ごとに発売された物のみが存在します。
ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート買取実績
-
イヤープレート
【1945年】平和のモティーフ
-
イヤープレート
【1943年】エジプトへはばたく聖家族
-
イヤープレート
【1940年】よき羊飼い
-
イヤープレート
【1942年】ユトランドの鐘楼
-
イヤープレート
【1941年】デンマーク村の教会
-
イヤープレート
2011~2012年、2014~2016年
骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取
作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。

※古銭(貨幣)・古切手・貴金属は対象外となります。
※初めての方限定買取価格10%UPキャンペーンを見ましたとお問い合わせ時にお伝えください。
お伝えされなかった場合キャンペーンが適用されない場合がございます。
※他のキャンペーンと併用不可です。