お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

電話 0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

WEBお問合せ

無料査定・ご相談はこちら

お気軽に無料相談から

高橋敬典の茶釜をお買取しました

本日、長崎から出張査定にてお買取りした茶釜です。
高橋敬典の茶釜をお買取させていただきました!!!

高橋敬典の茶釜

肩衡松文の茶釜で釜鐶、共箱付きのお品です。

w119485546.2

高橋敬典

山形鋳物を全国に知らしめた人物、釜師であり、(茶の湯釜)重要無形文化財保持者、人間国宝です!!!
氏の茶釜は柔らかい造形美と地肌、地紋を活かした作品が特徴で「敬典釜」として評価されています。

茶釜は茶の湯には欠かせない茶道具で茶に使う湯を沸かす釜ですね。
初釜という言葉をお聞きになったことがあると思いますが、新年最初の茶の湯を初釜と呼び、釜始め、初点前などとも言います。
風炉に用いる茶釜を風炉釜と呼びます。

↓こちらが風炉釜で高橋敬典作の朝鮮風炉釜になります。

高橋敬典作の朝鮮風炉釜

日晃堂では茶道具、茶釜の査定・鑑定には自信がございます!
高橋敬典の茶釜・風炉釜は日晃堂でも買取実績が豊富で高価買取できるお品です!
また純銀製の茶釜も高価買取中ですのでご売却の際はぜひ日晃堂をご用命下さい。

茶釜買取実績はこちらです

無料のご相談・ご依頼はこちら

\ 日晃堂へのお問合せはお電話がおすすめです /

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

\ WEBでのご相談・ご依頼も受付中 /

「茶道具」を簡単WEB査定
24時間受付 (年中無休※年末年始除く)

茶道具買取なら【日晃堂】
その価値を丁寧に査定いたします

茶道具買取は【日晃堂】にお任せ下さい。昔から家にあるものが、高額な骨董品だった…なんて良くお聞きします。茶道具であれば茶碗、鉄瓶、香炉、棗、また煎茶道具など状態を問わず、どこよりも茶道具を高価買取いたします!いつでも無料鑑定をご利用ください。

 関連記事

灰道具をお買取しました
茶道具買取りの日晃堂です。 今回は炭道具をまとめてお買取させていただきました。 灰匙 灰器 羽箒 籐釜敷 火箸などです。…
14代柿右衛門作・有田焼の香炉をお買取しました
本日は、14代柿右衛門が手掛けた、有田焼の香炉をお買取しました。 14代目の酒井田柿右衛門は、2001年に重要無形文化財…
秦蔵六の鉄瓶をお買取しました
鉄瓶といえば外せないこちらのお品! 秦蔵六の鉄瓶をお買取しました。 秦蔵六(はた ぞうろく)は京都を代表する金工家で中国…

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

高い専門性を誇る日晃堂の買取品目

種類別買取品目をもっと見る

日晃堂の店頭買取

日晃堂は横浜・大阪・名古屋に店舗を構えており、店頭での買取も可能です。

※ご来店にはご予約は必要です。