天保一分判金の買取実績
天保一分判金
神奈川県相模原市にお住いのお客様より天保一分判金をお買取りしました。天保一分判金は江戸時代で8番目の一分判金で、歴史的に価値のあるお品物です。昔のお品物にも関わらず状態も良く、しっかりと価格をつけさせていただきました。
- 歴史
- 天保一分判金は、天保8年(1837年)に発行されました。その後、安政5年(1858年)まで鋳造していた古銭です。 裏面に「保」と刻まれており、保字一分とも呼ばれています。 この時期(天保8年)は、大塩平八郎の乱があった年でもあり、経済的混乱も起きた年で 経済史や貨幣史研究において重要な古銭でもあります。
- 特徴
- 天保一分判金は、天保に発行された一分判金ですが、江戸時代末期〜明治時代へと変化していく時代に通用された古金銀で、「時代の変化を超えた」貨幣と言われています。 天保8年は徳川家慶が将軍に就任した年、天保の大飢饉が発生した年、そして天保の改革が行われた時代でもあります。 こうした様々な出来事が起こった時代に使われていた天保一分判金は、非常に価値が高いです。経済史や貨幣史における研究の重要な対象となっています。 裏面には右上に「保」と光次(貨幣製造期間の責任者ごとう庄三郎光次)の署名、花押が刻印されています。
- 天保一分判金の量目と品位
- 天保一分判金の規定とされる量目は2.8グラムになります。品位は金が56.8%、銀が43.2%です。
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる