文化人切手の買取実績

出張買取
文化人切手
愛媛県松山市 70代男性
愛媛県松山市にお住いのお客様より文化人切手の20面シート全18種をお買取りしました。
文化人切手は全部で18種類あり、全て20面シートが存在します。シート状でのお買取はバラの場合よりも、一枚あたりの買取金額が大きく上がる可能性があります。少々経年劣化は見られましたが、全18種類の文化人切手をシート状でまとめてお預かりしたので、しっかりと価格をつけさせていただきました。

- 文化人切手とは
-
文化人切手は「第一次」と「第二次」のシリーズがありますが、本ページでは1949年〜1952年にかけて発行された「第一次」について掲載しています。この時期に発行された文化人切手は、全18人の歴史的偉人が一人ずつ描かれた切手が順番に発行されました。文化人シリーズ切手とも呼ばれ、実質的なシリーズ切手としては最初になります。図案に採用された偉人と発行年月は次の通りです。
「野口英世(1949年11月発行)」「福沢諭吉(1950年2月発行)」「夏目漱石(1950年4月発行)」「坪内逍遥(1950年5月発行)」「市川団十郎(1950年9月発行)」「新島襄(1950年11月発行)」「狩野芳崖(1951年2月発行)」「内村鑑三(1951年3月発行)」「樋口一葉(1951年4月発行)」「森鴎外(1951年7月発行)」「正岡子規(1951年9月発行)」「菱田春草(1951年9月発行)」「西周(1952年1月発行)」「梅謙次郎(1952年8月発行)」「木村栄(1952年9月発行)」「新渡戸稲造(1952年10月発行)」「寺田寅彦(1952年11月発行)」「岡倉天心(1952年11月発行)」
発行された額面については、1951年9月までに発行された文化人切手は「8円」、1952年1月以降に発行された文化人切手は「10円」となっています。
- 買取相場
-
文化人切手はどれも額面以上の価値がございますが、種類によって切手の価値が異なります。最も価値が高い文化人切手は西周の切手で、状態によってはバラでも数千円以上となる場合があります。また、野口英世の切手に限っては「第1種版」と「第2種版」が存在し、「第2種版」は価値が高いです。20面シートでお持ちであれば、さらに高価買取が期待できるでしょう。
査定価格には切手の状態が重要になります。もしお持ちの文化人切手があれば、大切に保管することをお勧めします。また、もし買取に出すならば、経年劣化しないようお早めに検討した方が良いでしょう。ぜひ、日晃堂へお任せください。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる