お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

小川長楽【黒茶碗】買取実績

小川長楽 黒茶碗 (1)
  • 小川長楽 黒茶碗 (1)
  • 小川長楽 黒茶碗 (2)
作家|ブランド
小川長楽
作品名
黒茶碗
買取参考価格
5,000
ジャンル
陶磁器
買取エリア
埼玉県川越市
買取種別
出張買取

作家情報

小川長楽は、京都・楽焼の陶芸家です。
初代長楽は、楽家で唯一独立を果たし、現在まで伝統的な技法に新しい創意を加えて、楽焼の可能性を広げています。 当代は三代目で、継承予定の四代目と共にやわらかい作陶を続けています。

※掲載している買取価格は参考買取価格となります。同名のお品物でも状態、市場価値の変動などで買取価格は変動いたします。 ※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

この作品について

「裕起夫」銘は、三代小川長楽を襲名する前の黒茶碗です。
手捏ねで形づくられた茶碗は、手に馴染む自然な曲線が特徴で、艶やかで深みのある黒釉と、素地の粗さとの対比が魅力的です。 口縁は波打ったように変化しており、五岳や五峰と呼ばれています。
高台は渦巻状の「兜巾」と呼ばれる形で、楽焼特有の美しさが表現されています。 高台脇に印銘「裕起夫」があり共箱付きですが、わずかにダメージが見られたため、今回の買取価格となりました。

日晃堂では小川長楽をはじめとする、さまざまな茶道具の査定を行っております。
茶道具のお買取やお値段付くかだけでも査定など無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

茶道具の買取実績

三代 徳田八十吉
耀彩花器
買取
参考価格
100,000
この買取実績の詳細
不明
達磨紋堆朱香合
買取
参考価格
50,000
この買取実績の詳細
十代 大樋長左衛門
不二山絵黒茶碗
買取
参考価格
120,000
この買取実績の詳細
古川隆久
釉彩紅椿文茶碗
買取
参考価格
20,000
この買取実績の詳細

※掲載している買取価格は参考買取価格となります。同名のお品物でも状態、市場価値の変動などで買取価格は変動いたします。 ※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

茶道具買取なら、
その価値を丁寧に査定

茶道具買取は【日晃堂】にお任せ下さい。昔から家にあるものが、高額な骨董品だった…なんて良くお聞きします。茶道具であれば茶碗、鉄瓶、香炉、棗、また煎茶道具など状態を問わず、どこよりも茶道具を高価買取いたします!いつでも無料鑑定をご利用ください。

×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中