【 感染対策について 】
新型コロナウイルスへの対応をまとめたページを更新いたしました。詳しくはこちらよりご確認ください。

TOP

四世三浦竹泉【青華着彩松竹梅童子図】茶瓶 買取実績

四世三浦竹泉 青華着彩松竹梅童子図 茶瓶
  • 四世三浦竹泉 青華着彩松竹梅童子図 茶瓶
  • 四世三浦竹泉 青華着彩松竹梅童子図 茶瓶 サイン部分
  • 四世三浦竹泉 青華着彩松竹梅童子図 茶瓶 商品アップ
作家名
四世三浦竹泉
作品名
青華着彩松竹梅童子図 茶瓶
買取参考価格
30,000
ジャンル
煎茶道具
買取エリア
東京都港区

作家情報

四世三浦竹泉は、京焼の名工「三浦竹泉」の四世です。1931年(昭和6年)に四代竹泉を継承し、京焼の色彩あふれる作品を世に出してきました。1972年(昭和47年)に、当代の五代に竹泉を譲り隠居。
四世三浦竹泉が製作した煎茶道具は、中国の人々に大人気で高い評価を得ています。

※掲載している買取価格は参考買取価格となります。同名のお品物でも状態、市場価値の変動などで買取価格は変動いたします。 ※商品の画像は、過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

この作品について

本作は京焼の名工「三浦竹泉」四世の作品です。縁起の良い松竹梅に、かわいらしい童子の図が描かれた茶瓶です。
急須よりサイズが大きめで、とても存在感のある作品となっております。
本体は拭けば取れるような汚れのみですが、共箱はかなりのシミが出ており、所々ひび割れがあります。
このように状態は決していいとは言えませんが、三浦竹泉の煎茶道具ということでこの買取額となりました。
日晃堂では三浦竹泉の煎茶道具をはじめ、あらゆる骨董品の買取を歓迎いたします。
査定は無料で行っておりますので、気になる骨董品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

煎茶道具の買取実績

三浦常山
朱泥茶器
買取
参考価格
25,000
この買取実績の詳細
作家なし
時代物 備前焼 蟹摘宝瓶
買取
参考価格
20,000
この買取実績の詳細
作家なし
時代物『竹根茶合』
買取
参考価格
10,000
この買取実績の詳細
作家なし
煎茶器 一式
買取
参考価格
120,000
この買取実績の詳細

※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている金額はあくまで参考でお願いします。 ※商品の画像は、過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。