十代【大樋長左衛門】別作 富嶽黒茶碗 買取実績
              - 作家|ブランド
 - 十代 大樋長左衛門
 - 作品名
 - 別作 富嶽黒茶碗
 - 買取参考価格
 - 180,000円
 - ジャンル
 - 茶道具
 - 買取エリア
 - 千葉県市川市
 - 買取種別
 - 出張買取
 
作家情報
                  江戸時代初期から続く石川県大樋焼の本家の長男として生まれた大樋年朗。若くして日展を中心に作品発表を続け、その功績が認められ、1967年には史上最年少の39歳で日展の審査員にも選ばれました。
1987年に十代大樋長左衛門を襲名。そして現在は「大樋陶冶斎」を名乗っており、「大樋長左衛門」の名前は十一代目となる長男へ受け継がれています。                
              ※掲載している買取価格は参考買取価格となります。同名のお品物でも状態、市場価値の変動などで買取価格は変動いたします。 ※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。
この作品について
美しい富士が描かれた黒茶碗で、特にこだわって作られた別作の作品です。
状態が非常に良く、当時の写真入りの図録も付属していたため、今回の評価をさせていただきました。
大樋長左衛門の高価買取なら日晃堂にお任せください。
長年の経験で価値に見合った買取価格をご提示いたします。
※掲載している買取価格は参考買取価格となります。同名のお品物でも状態、市場価値の変動などで買取価格は変動いたします。 ※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。

											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
			
