三重県で骨董買取をお考えなら日晃堂
三重県では約910点以上の骨董品買取実績があり、ありがたいことに月々のご相談・お問い合わせ件数も増え、お取引させていただいております。三重県内では四日市市や津市、鈴鹿市を中心にすべての地域が買取対象地域ですので、ご自宅に眠る骨董品がございましたら、ご相談からでも受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
三重県といえば萬古焼の紫泥急須が有名です。 萬古焼に使用されている土は耐熱性の特徴を持つ【紫泥】が使われています。この紫泥で作った陶器はお茶の味をより一層よくすると言われているため、急須が数多く生産されています。また、急須だけでなく茶碗や香合などの様々な茶道具も生産されており、それらの茶道具は作家ものになると更に価値が跳ね上がります。 また、三重県は伊賀焼や萬古焼など、伝統的な和食器づくりで栄えました。三重は大和地方に程近く、日本美術の礎ともいえる奈良朝の影響を強く受けた町でもあり、美術をこよなく愛する三重の地には、様々な骨董品が眠っています。日晃堂は三重県全域で無料の出張買取が対応可能。専門査定士が在籍しております。 三重県での骨董品買取は日晃堂にご用命ください。
三重県の骨董品買取実績
長門の國萩住 祐光作 鍔をお買取りしました
津市にお住いのお客様から、刀装具や刀類を中心にお買取り致しました。中でも写真の刀装具は認定書付きである上に共箱付きで、保存状態も良いことから、中でも一番の高価買取になりました。骨董品には持ち運んでお店に持っていくには不安な物も多くあります。日晃堂の出張買取ならご自宅まで無料でお伺いして査定ができますので、三重県で骨董品を売るならぜひご利用ください。
三重県津市 40代女性
五行大布 垣字銭をお買取りしました
四日市市のお客様のご自宅まで出張買取にお伺いしました。中国骨董を中心に、古銭や茶道具など様々なお品物をお買取りさせて頂きました。中でもお買取りした中国古銭は錆や汚れなどはあったものの、市場価値が高いことから価値に見合った高額査定になりました。日晃堂ではお品物の価値を見極めて適正な価格でお買取りさせて頂きます。三重県での骨董品買取は日晃堂にお任せください。
三重県四日市市 60代女性
-
買取日:2023/11/22
三重県伊勢市呉須更紗 C&S 5客
-
買取日:2023/11/3
三重県松阪市四季彩舞曲 C&S
-
買取日:2023/10/22
三重県名張市EIZIN SUZUKI「ISLAND CRUISE」
-
買取日:2023/12/1
三重県鈴鹿市勲四等 宝冠章 略綬
-
買取日:2023/12/1
三重県尾鷲市茶壷
-
買取日:2023/11/8
三重県鳥羽市藍柿右衛門 芦に蟹文大皿
-
買取日:2023/10/21
三重県伊賀市デポゼ クローズマウス
-
買取日:2023/11/3
三重県志摩市エミールガレ ナスタチウム文花瓶
-
買取日:2023/11/1
三重県亀山市クム産ペルシャ絨毯
最新の買取実績
※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません
※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。
その他の骨董品の買取実績はこちらからご確認ください
どこよりもまごころこめて買取
こんな方々からご依頼をいただいてます
-
持っている物の価値を知りたい
-
遺品整理をしたい
-
家・蔵などの整理をしたい
-
自営業時のものを処分したい
他にも様々な方からご依頼をいただいております。お気軽にお問い合わせください。
骨董品ってどんなもの?
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
日晃堂をご利用された三重県のお客様にご感想をお聞きしました
査定士から聞いたお客様とのやりとりの一部を抜粋して記事にしております。
まさかの結果に驚きです
お買取りしたお品物: 金の急須(金瓶)
父が持っていた金の急須ですが、価格によっては手放したいとのことだったので一度プロの査定を受けてみることにしました。金が本物であればそれなりの価格で売れるだろうと思っていたのですが、美術品としての評価もしてくださり、思っていたより高く売れました。
三重県松阪市 40代男性
日晃堂さんは価値に見合った値段をつけてくれるということだったのでお願いしました。査定士さんは、金瓶の刻印が本物かどうかなど、手袋をしてじっくりと査定してくれました。父の金瓶は有名な作家が手がけたものではなかったのですが、提示いただいた金額に父も満足していたので、そのまま買取をお願いしました。初めての買取でしたが、日晃堂さんにお願いしてよかったです。
鑑定士より
この度は日晃堂にご依頼いただきありがとうございます。安土桃山時代に千利休がもたらした茶道は、文化人の嗜みである一方、権力者が鑑賞目的で茶器を所持することもありました。今回の金瓶は、まさに観賞用のものであり、日本の文化と芸術の象徴といえます。 日晃堂では経験豊富な査定士が丁寧に値段をつけさせていただきます。あまり市場に出回ることのない金瓶ですが、もしお持ちであるということでしたらぜひ当店の査定をご利用くださいませ。
思っていた以上の対応、金額
お買取りしたお品物: リーデルのワイングラス
ワインが大好きでグラスにもこだわっていたのですが、数が増えすぎてしまったため、いくつか手放すことにしました。食器専門店を謳う業者さんはたくさんありますが、日晃堂さんの出してくれた金額のほうが高く、査定士さんの対応もよかったです。
三重県四日市市 50代女性
外箱がないものは買取の対象にならないと思っていたので、当日は箱がある状態のものだけ査定してもらっていました。しかし会話のなかで「箱がないものは捨てる」というような話をしたときに、「買取価格は下がりますが、お買取可能です」といってくださり、その日に追加の査定をしてくださいました。そのこともあり、当初思っていた金額より高い値段を出してもらえて、大満足です。
鑑定士より
この度は日晃堂にご依頼いただきありがとうございます。今回お買取させていただいたリーデルのワイングラスは人気の『ソムリエシリーズ』も含まれていたことから、ご満足いただける価格を提示させていただきました。日晃堂ではブランド食器の買取も強化しています。「他社で断られた」というようなものでも、まずは当店にご相談くださいませ。専門の査定士が丁寧に対応させていただきます。
このような骨董品の処分にお困りではありませんか?
※状態によっては買取をお断りする場合もございます。
-
実家に眠っている
大量の骨董品 -
売れそうにない
古い骨董品 -
作家や価値が
不明の骨董品 -
破損や汚れのある
骨董品
骨董品は一般の方にとっては価値を判断しづらいお品物で、一見すると何の価値のないボロボロのお品物が、とんでもない価値を秘めていることも少なくありません。 実際に今までに捨てようと考えていたお品物が、有名作家の作品で数百万円の買取価格が付いたこともございます。 長年、多くの骨董品を鑑定・査定してきた日晃堂は目利きに絶対の自信がございます。どのような骨董品でも経験豊富な査定士がしっかりと査定し、価値に見合った買取価格をご提示いたします。 査定は無料ですので、どのようなお品物でもお気軽にご相談ください。
※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
三重県での骨董品買取エリア
三重県の市
三重県の町村郡
三重県では
出張買取が好評です
日晃堂は出張・宅配・店頭と買取方法がありますが、三重県のお客様から特にご好評いただいているのが『出張買取』です。
どうして出張買取が選ばれるの?
-
一番良い状態のまま
査定を受けることができる骨董品はデリケートなお品物が多く、宅配や店頭への持ち運びの際に傷がついたり破損したりする危険性があります。
-
大きいもの、重い物でも
楽チン査定ご自宅に査定員が伺うので、仮に1mを超えるような大物でも問題なく査定ができます。
-
日本全国出張費0円の
安心サービス日本全国どこでも出張費はいただきません。たとえ査定だけのご依頼でも、もちろん0円です。
出張買取のサービスや詳しい詳細はこちらをご覧ください!
店頭買取の詳細を知りたい方はコチラをご覧ください。
三重県にゆかりのある骨董品・作家・作品
三重県ゆかりの刀工・河内守国助(初代)
河内守国助(初代)は、伊勢神戸(現在の三重県鈴鹿市神戸)で生まれたと伝えられる江戸時代初期の刀工です。現在の三重県亀山市生まれとの説もあります。
生年は不詳ですが、慶長の初め頃(1600年前後)と考えられています。また没年は、菩提寺の記録によると正保4年(1645年)とされており、40代半ばでその生涯を閉じたと推察されます。
江戸時代初期に大阪の地で栄えた「大坂新刀」の代表的な作家として活躍しました。
そんな河内守国助が歴史上に初登場したのは、慶長16年(1611年)頃。京都に出て、当時人気が高かった刀工・堀川国広の弟子となります。
このとき切磋琢磨した相弟子には、のちに国助とともに「大坂新刀」の巨匠となった和泉守国貞がいます。 また、のちに「石見守国助」として活動することになる実弟の源之丞も、同じ時期に弟子入りしています。
ただし、国助が弟子になった頃の堀川国広は高齢であり、実際に技術を授けたのは兄弟子の越後守国儔ではないかといわれています。国助の作風が、国広よりも国儔に似ているというのがその理由です。 堀川国広と越後守国儔に学び、その技術をしっかり吸収して独り立ちしたあと、国助は国貞とともに大阪に出て活動をスタートさせます。 国助は、国広や国儔が築き上げてきた“堀川流”というべき刀のありようをさらに洗練させ、刃文は華麗で繊細、それでいて肉厚でやや幅広の重厚感のある仕上がりの名刀を生み出しました。 前述の通り、そんな国助は国貞とともに、「大坂新刀」の祖を築いた巨匠として名を残すことになります。 また、国助は元和年間(1615~1624年)に「河内守」の称号を受領。これ以降は、完成した刀に「河内守藤原国助」「河内守国助」と銘を入れることになります。
河内守国助(初代)の特徴 江戸時代初期、当代随一といわれた堀川国広の門下で学び、さらには当時“文化の都”であった大阪の地で天性の才をいかんなく発揮した河内守国助。 その作品は、「新刀上作・業物」という高い評価を得ています。 国助が「河内守」という称号を受領して名刀の製造を開始した元和という時代は、「大坂の陣」が終結して戦乱の世が終わりを告げようとしていた頃。 平和で華やかな文化が花ひらこうとしていた活気あふれる時代でしたが、武士はまだまだ刀を装飾品ではなく武器と見なしていました。 そんな微妙な空気感の中、河内守国助をはじめとする大阪の若い刀工たちは、姿がスマートで華麗でありながらも切れ味鋭く、頑丈で、武器としての完成度も極めて高い「大坂新刀」を生み出しました。 特に国助は、その中でも傑作を残した名匠として知られています。
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491