福島県で骨董買取をお考えなら日晃堂
福島県のお客様からは約1200点を超える骨董品の買取させて頂き、ありがたいことに月々の買取点数も増加しております。
感謝すべきことに月々のお問い合わせや、お取引の件数も増え続けております。今後も日晃堂ではお客様の大切にされてきた骨董品を丁寧に査定し、喜んでいただける買取になるよう精一杯頑張らせていただきます。
福島県には会津本郷焼、大堀相馬焼、会津塗りといった数々の漆器や陶磁器に関する歴史ある伝統工芸品があります。陶器、磁器と両方の生産を行っており、主な陶磁器製品は酒器や花瓶になります。ですが、会津本郷焼や大堀相馬焼にも茶碗をはじめとする作家物の茶道具もあり、そういったものは価値が高くなります。 また福島では「会津漆器」非常に有名ですね。日晃堂は福島県のどこへでも、完全無料にて出張、専門査定士が一品一品丁寧に骨董品を査定、高価買取させていただきます。骨董品買取を福島県でお考えであれば、骨董品買取専門店の日晃堂へ御用命ください。
福島県の骨董品買取実績
島岡達三 地釉縄文象嵌壺をお買取りしました
福島市にお住いのお客様宅へ、骨董品の買取依頼でお伺いしました。茶道具や陶磁器が中心でしたが、中でも人間国宝として認定されている島岡達三の作品である地釉縄文象嵌壺は、多少の傷はありましたが、共箱付きであったため、かなりの高額査定となりました。今回のように共箱があれば買取価格は高くなりますが、もちろん共箱が無くても査定可能です。「売れるかな?」と気になるお品がありましたら一度ご相談ください。
福島県福島市 50代女性
いわき市にお住いのお客様から「宮之原謙」作品の「彩盛風車香炉」を買取致しました。お電話を頂いたときには1点での査定依頼だったのですが、実は他にもたくさん売りたい物があるとのことで、ご自宅の使わない食器や骨董品などをまとめて査定買取させていただきました。ほとんど全部のお品にお値段をつけることができ、お客様にも大変喜んでもらうことができました。福島県での骨董品買取は日晃堂にお任せください。
福島県いわき市 60代男性
-
買取日:2023/11/24
福島県郡山市錫製 茶壷
-
買取日:2023/12/4
福島県会津若松市イヤープレート 鍋
-
買取日:2023/10/21
福島県田村市天保通寶 背:當百
-
買取日:2023/10/22
福島県白河市ティーポット、C&S他
-
買取日:2023/11/1
福島県須賀川市勲一等旭日大綬章
-
買取日:2023/11/23
福島県喜多方市マウルゴス ドイツ製置時計
-
買取日:2023/10/25
福島県福島市拵
-
買取日:2023/10/28
福島県いわき市彫刻 象牙観音置物
-
買取日:2023/11/6
福島県郡山市横山大観「雨白し」
最新の買取実績
※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません
※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。
その他の骨董品の買取実績はこちらからご確認ください
どこよりもまごころこめて買取
こんな方々からご依頼をいただいてます
-
持っている物の価値を知りたい
-
遺品整理をしたい
-
家・蔵などの整理をしたい
-
自営業時のものを処分したい
他にも様々な方からご依頼をいただいております。お気軽にお問い合わせください。
骨董品ってどんなもの?
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
日晃堂をご利用された福島県のお客様にご感想をお聞きしました
査定士から聞いたお客様とのやりとりの一部を抜粋して記事にしております。
買い取ってもらえてよかった
お買取りしたお品物: 中国の掛軸
私は中国の歴史を感じるものが大好きで、掛け軸を中心に集めていたのですが、そろそろ趣味の縮小をしようかと思い買取を依頼しました。 古いものばかりだったので、買い取ってもらえるかどうか不安だったのですが……無事値段をつけてもらえてほっとしました。査定士さんの対応も良く、日晃堂さんにお願いして本当によかったです。
福島県郡山市 60代男性
査定士さんいわく、1911年以降に描かれた中国の掛け軸は輸出や持ち出しが禁止されていたこともあり、世界中に偽物が多く出回っているそうです。査定してもらった結果、私が依頼した掛け軸は全て本物とのことでしたが、こんなに古いものでも本物を見抜くなんて……さすがプロだなと感動しました。
鑑定士より
この度は日晃堂にご依頼いただきましてありがとうございます。中国の掛け軸は歴史が古く、中国本土で保管されているものも多いため、日本国内で中国人作家の掛け軸を目にする機会はあまりありません。こうしたことから、掛け軸の目利きは難しいとされているのですが、日晃堂には本物を見極める査定士が在籍しています。もしご自宅に眠る掛け軸がございましたら、ぜひ当店にご連絡くださいませ。
予想外の結果に驚きました
お買取りしたお品物: ペルシャ絨毯2枚
大切にしてきたペルシャ絨毯ですが、断捨離の一環として手放すことにしました。どちらも中古で購入したもので、片方は100年以上経過したものなので売れるか不安だったのですが……古い方が、実は価値が高いとのことで驚きました。
福島県いわき市 40代女性
当日来て下さった査定士さんは、これまで何度もペルシャ絨毯の査定をされてきたというベテランの方で、とても安心しました。ペルシャ絨毯は100年以上経過したものが「アンティーク品」として、状態によってはプレミア価格が付くようです。査定士さんは説明も丁寧で……特に取り扱う手つきが丁寧で優しく、お任せして良かったなと思いました。本当に日晃堂さんを選んでよかったです。
日晃堂よりお礼の言葉
この度は日晃堂にご依頼いただきありがとうございます。世界中にファンが多いペルシャ絨毯は、使い込んだものにこそ現れる味わいがあり、その価値を見極めることが高価買取のポイントになるのです。当店には西洋アンティークに精通している査定士が在籍しておりますので、他店よりも高い査定額を提示する自信がございます。もし手放すことをお考えでしたら、ぜひ当店までご相談くださいませ。
このような骨董品の処分にお困りではありませんか?
※状態によっては買取をお断りする場合もございます。
-
実家に眠っている
大量の骨董品 -
売れそうにない
古い骨董品 -
作家や価値が
不明の骨董品 -
破損や汚れのある
骨董品
骨董品は一般の方にとっては価値を判断しづらいお品物で、一見すると何の価値のないボロボロのお品物が、とんでもない価値を秘めていることも少なくありません。 実際に今までに捨てようと考えていたお品物が、有名作家の作品で数百万円の買取価格が付いたこともございます。 長年、多くの骨董品を鑑定・査定してきた日晃堂は目利きに絶対の自信がございます。どのような骨董品でも経験豊富な査定士がしっかりと査定し、価値に見合った買取価格をご提示いたします。 査定は無料ですので、どのようなお品物でもお気軽にご相談ください。
※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
福島県での骨董品買取エリア
福島県の市
福島県の町村郡
福島県では
出張買取が好評です
日晃堂は出張・宅配・店頭と買取方法がありますが、福島県のお客様から特にご好評いただいているのが『出張買取』です。
どうして出張買取が選ばれるの?
-
一番良い状態のまま
査定を受けることができる骨董品はデリケートなお品物が多く、宅配や店頭への持ち運びの際に傷がついたり破損したりする危険性があります。
-
大きいもの、重い物でも
楽チン査定ご自宅に査定員が伺うので、仮に1mを超えるような大物でも問題なく査定ができます。
-
日本全国出張費0円の
安心サービス日本全国どこでも出張費はいただきません。たとえ査定だけのご依頼でも、もちろん0円です。
出張買取のサービスや詳しい詳細はこちらをご覧ください!
店頭買取の詳細を知りたい方はコチラをご覧ください。
福島県にゆかりのある骨董品・作家・作品
福島県ゆかりの刀工・固山宗次
固山宗次(こやま・むねつぐ)は、江戸時代に名を馳せた刀工のひとりです。 新々刀(天明・寛政頃から明治初期までに作られた日本刀)の歴史に名を刻む名匠・加藤綱英の門下生として作刀を学び、また白河藩(現在の福島県白河市)を治めていた久松松平家により「お抱え刀工」に任命され、「寛政の改革」で知られる松平定信に仕えたという史実があります。そのほか、江戸時代後期に下総国古河藩(現在の茨城県古河市)の「お抱え刀工」として活躍していた泰龍斎宗寛を弟子に持っていたことも確認されています。
そんな固山宗次は、平安時代から室町時代にかけて日本刀の名産地として栄えていた備前国、およびその近辺で主流だった制作法「備前伝」を得意としており、一貫してこの方法で刀を打ち続けました。 このことから、「新々刀期における備前伝刀工の第一人者」として有名です。
活動初期は刃文が躍動感たっぷりのダイナミックなうねりを見せる「丁子刃乱れ」の刀を多く生み出し、歳を重ねるにつれて、規則正しく繰り返された波状の文様が美しい「互の目乱れ」の刀も打つようになります。 そんな固山宗次は1803年、現在の福島県白河市に生を受けました。 いったんは久松松平家に仕えるものの、1823年に松平家が桑名藩(現在の三重県桑名市)に転封。その後もしばらくは白河に残って活動を続けましたが、1829年に桑名に移り住みます。 それ以降の活動歴は明らかになっていませんが、1831年から1834年までの間は完成した刀に「於江都」と銘を入れていたようです。 「江都」が江戸を指すことから、この期間中は江戸で刀鍛冶をしていたことが伺えます。 また、1845年頃に「備前介」という名を受領したとされています。 没年については不明とされていますが、「明治三年」と銘打たれた作品があることから、それ以降に没したのではないかという説が有力です。
固山宗次の代表作 固山宗次は江戸に滞在していた頃、幕府に雇われて名刀の試し斬りや罪人の斬首などを担当していた御様御用・山田浅右衛門と親交があったといわれています。 「浅右衛門」は山田家の代々の当主が名乗っていた名前であり、宗次と親交があったのは6代目の浅右衛門吉昌でした。宗次の刀の中には、「副山田浅右衛門吉昌之好 固山宗兵衛宗次作之 天保七丙申年十一月十八日」と銘が入れられた一振りがあります。宗次が打ち、浅右衛門吉昌が実際に使用した(試し斬りをした)刀であると考えられます。 このほか、「固山宗次」の銘を入れた一振りが三重県にあり、県の指定文化財となっています。
※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491