【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

粟田口吉光 日本刀の買取実績や歴史をご紹介します

TOP

粟田口吉光 日本刀の買取実績とお客様の声

査定士から聞いたお客様とのやりとりの一部を抜粋して記事にしております。

粟田口吉光 日本刀
出張買取

粟田口吉光 日本刀

山形県酒田市 70代女性

山形県酒田市にお住いのお客様より粟田口吉光の短刀をお買取りしました。以前にも日晃堂をご利用頂いたとのことで今回も利用していただき誠にありがとうございます。さて、粟田口吉光といえば短刀の名工として非常に有名な人物にあたります。国宝や指定文化財に登録されている短刀も多くあります。今回拝見させて頂いた短刀は、長い間蔵の中にあったとのことで多少の傷みが見られましたが、刀身は比較的綺麗でしたので頑張って価格を付けさせていただきました。ご利用いただきありがとうございました。

ご売却頂いたお客様の声

息子が帰って来た時に今まで触っていなかった蔵の整理を手伝ってもらった際に出てきました。私が片付けられる範囲は極力片付けていたのですが、流石に高所は届かず放置したままでまさかそんな高所に短刀がしまってあるとは思いませんでした。日本刀ならばそこそこの価値があるだろうと思い、よくわからないまま以前利用したことがある日晃堂さんへ来てもらう事に。そしたら有名らしい刀工の刀だったようで驚きました。

粟田口吉光について

  • 粟田口吉光の歴史

    粟田口吉光は鎌倉時代中期に京都で非常に有名な刀鍛冶でした。その知名度は現代でもさることながら当時でも鎌倉時代末期に活躍した相州正宗と並ぶかそれよりも上だと言われるほどだったとされています。国宝は4振中3振が短刀、重要文化財は9振中7振が短刀と、特に短刀作りの名手として粟田口吉光の名は知られています。唯一「一期一振」だけが吉光が作刀した太刀とされており、現状これ以外の吉光の真作とされる太刀は見つかっていません。吉光が作刀した刀のほとんどには「吉光」の二字銘が切られていますが、年期銘がある作はないとされています。また、豊臣秀吉により相州正宗・郷義弘と共に「天下の三名工」として称され「享保名物帳」に記載されている吉光の作品も数多くあります。

  • 粟田口吉光の特徴

    現存している吉光の短刀の多くは体配や身幅など尋常とされるものが多くあります。地鉄は梨子地肌と呼ばれる小杢目、小板目が非常に詰んでいて、細かな沸が一面について、まるで蒔絵の梨地に見えるような肌が特徴的です。また、吉光の典型とされている刃文は直刃を主体としつつも細かく乱れていて焼き出しに互の目を連なるものも存在し、直刃主体となってる物も乱れ刃主体となっている物も共に現存しています。中でも厚藤四郎の名で知られている短刀は「鎧通し」とも呼ばれており、特に重ねが厚く元重ねは1センチを超えます。また、吉光は鍛冶の技だけでなく、弘誓院流の書を学んだとされています。そのため吉光の銘字は当時から流麗とされていて現存する刀に切られた銘もその優雅を窺い知ることができます。

刀剣の所持・買取には必ず
【銃砲刀剣類登録証】が必要となります

銃砲刀剣類所持等取締法(銃刀法)により、刀剣の所持、売買には銃砲刀剣類登録証(登録証)が必要となります。登録証のない刀剣類のお買取は基本的にお断りしております。
※未登録の刀剣以外にも査定ご希望のお品物があれば、ご相談ください。
出張買取保証・30%UP

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法