【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

近藤悠三の作品買取実績や歴史をご紹介します

TOP

※お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

重要無形文化財 染付
近藤悠三買取
1902年 – 1985年
陶磁器作家買取

近藤悠三(こんどう・ゆうぞう)1902年–1985年

近藤悠三(本名:雄三)は明治期から昭和期にかけて活躍した陶芸家であり、当時の日本陶芸界を牽引した人物でもあります。
「染付」の分野で国指定の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されており、洗練された染技術を駆使した作風で一世を風靡しました。その独特かつ高度な技能は、“染付の悠三”と呼ばれるほどです。
日展審査員や日本工芸会常任理事、京都市立美術大学(現在の京都市立芸術大学)教授など、名誉ある肩書きを務めたほか、紫綬褒章や紺綬褒章などの褒章を授与された経歴があります。 そんな悠三の作品は現代においても人気が高く、多くのコレクターを魅了し続けています。

近藤悠三の詳細を見る

日本陶芸界に大きな足跡を残した「染付」の名陶工

近藤悠三は1902年、京都市に生まれました。
1917年、15歳で京都市立陶磁器試験場付属伝習所に入所してからは、新進気鋭の陶芸家たちの薫陶を受けます。 濱田庄司から窯業科学を学んだのち、1921年には富本憲吉からさまざまな技法を教わります。 そして1924年、22歳にして清水新道石段下に自身の窯を設置。 洋画家やデッサンの技術を磨きつつ、本格的に陶芸家としての道を歩み始めました。

こうして本格的な作陶活動を開始した悠三は1928年、「呉須薊文かきとり花瓶」で第9回帝展への初入選を果たします。 以来、13年連続で入選。1950年には日展の審査員に選ばれるほどに知名度を上げました。

その後も日本工芸会常任理事や京都市立美術大学教授など、輝かしい役職を務めた近藤悠三。
一陶芸家として作陶活動をする傍ら、若手陶芸家の育成にも励み、日本陶芸界の発展に尽力しました。 これらの功績が認められ、1970年に紫綬褒章、1973年に勲三等瑞宝章を受章。さらに1977年、「染付」の技法における重要無形文化財保持者に認定されました。 1985年にこの世を去ってしまうものの、死の間際には「やり残したことがあるので、また陶芸家として生まれてくる」と話しており、最後まで作陶意欲の高さを示しました。

略歴
1902年
京都府京都市の清水寺下に三男として誕生
1914年
小学校卒業後、京都市立陶磁器試験場付属伝修所轆轤科へ
1921年
英国から富本憲吉が帰国した事を知り、陶磁器試験場をやめて富本の助手になる
1924年
富本の元を辞め京都へ戻り関西の洋画研究所でデッサンや洋画を研究しつつ図書館へ通うなどをし、視野を広げる。その後仕事場を作り、作陶をはじめる
1928年
第9回帝展に出展し、初の入選を果たす
1953年
皇太子殿下ご渡英の年に用命を受け在英大使館に備え付けられる
1977年
染付技法の国指定重要無形文化財保持者に認定される
1985年
逝去

近藤悠三の代表作

  • 「山水染付壺」

    1956年、第3回日本伝統工芸展で日本伝統工芸会賞に選ばれた作品。 「つけたて」「ぼかし」といった技法を駆使し、繊細な筆使いによって見事に濃淡が表現されています。 また、忠実な写生にこだわり、自然の力強さを表現しつつ、自分らしさを前面に押し出した独特のデザインも特徴的です。

  • 「柘榴染付金彩壺」

    1960年以降、さらに独特な作風に磨きをかけていった近藤悠三。 特に従来と異なるのが、赤絵や金彩を用い、より華やかな作品を手掛けるようになった点です。 本作品もザクロをモチーフにした染付に金彩を用いた華やかな一作に仕上がっており、従来の作品とは違った気品を感じさせます。
    その他、「岩染付壷」「梅染付大皿」などが代表作として知られています。

出張買取保証・20%UP

※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。