お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

小堀宗中(こぼりそうちゅう)の作品買取実績や歴史をご紹介します

お気軽に無料相談から

小堀宗中買取
1786年 - 1867年
日本画掛軸買取

小堀宗中(こぼりそうちゅう)1786年–1867年

日本画掛軸

小堀宗中は、江戸時代の後期に活躍した茶人であり、能書家としても知られている人物です。
江戸時代の初期に小堀遠州が編み出した遠州流の茶道を受け継ぎ、遠州流ならではの「きれいさび」の概念にのっとった茶の湯を継承しました。 遠州の嫡流が途絶えて小堀家が断絶した後、分家から出た宗中がその後を継ぎ、遠州流を次代に伝えました。この功績から、茶道の世界では“遠州流の中興の祖”といわれています。

小堀宗中の詳細を見る

茶道・遠州流の“中興の祖”にして能書家

1786年、小堀宗中は近江国小室(現在の滋賀県)に生まれました。
生家は遠州流を伝える小堀家の分家でしたが、宗中が生まれてほどなくして流浪することになり、京都で育ちます。遠州流の茶道を父の正寿に学び、また茶器の鑑定を行うための素養を身につけました。 青年時代を終えるまで歴史の表舞台に立つことはありませんでしたが、文化人としての名は高く、名古屋の尾張徳川家に招かれて城の蔵に納められている膨大な品々の鑑定・整理を行うなどしています。

このような活躍もあり、40代に入ってからは江戸の徳川幕府に旗本として召し抱えられます。その後、継承者がおらず断絶状態にあった小堀本家を再興。断絶した際に小堀家親戚の家に引き取られていた由緒ある茶器のほぼすべてを取り戻し、次代に伝えました。

こうして、歴史ある茶道の流派である遠州流を現代に伝えるための重要な“橋渡し役”を担った小堀宗中。明治時代が訪れる直前の1867年、江戸にあった屋敷で生涯の幕を閉じます。82歳でした。

小堀宗中の代表作

  • 遠州流の祖・小堀遠州は千利休、古田織部といった安土桃山時代の茶人たちから学んだ茶の湯を洗練させ、江戸時代に一世を風靡した「きれいさび」という概念を生み出しました。 この概念は茶道にとどまらず、書画の世界にも当てはまるものとされています。遠州流の中興の祖である宗中は、そんな「きれいさび」の精神にのっとった格調高い書をよくして掛軸などを多数残しています。宗中の書は清代中国の書家・何紹基の作品にも通じる気品の高さがあったといわれています。
    そのほか、狩野派の画家たちと合作で数多くの作品を手がけています。

出張買取保証・20%UP

※20%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※査定時の買取価格に20%UPを上乗せして金額をご提示させていただきます。
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。