お気軽にご相談・ご質問、お問合わせください

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休 年末年始除く)

お気軽に無料相談から

黒田辰秋作螺鈿茶器の買取実績とお客様の声

楽茶碗
出張買取

人間国宝 黒田辰秋 螺鈿茶器

鹿児島県鹿屋市 70代女性

鹿児島県鹿屋市の方から骨董品を数点買取させていただきました。友人の方からの紹介ということで、日晃堂を選んでいただきありがとうございます。拝見させていただいた骨董品はどれも素晴らしいものでした。その中でも一際目立っていたのが人間国宝としても名高い黒田辰秋作の茶器です。形状もさることながら美しく施された螺鈿細工は見るものの心を奪うほど綺麗ですね。買取額にも満足して頂けたようで、私としても嬉しい限りです。

ご売却頂いたお客様の声

骨董品などを集めるのが趣味なのですがまた新しい骨董品を入手したいと思い、今ある骨董品を手放そうと決め、それを同じ趣味を持つ友人に相談したところ買取店を勧めてもらいました。何店か紹介してもらい見たもらった中で日晃堂さんが一番高く買取ってくれそうだったので、日晃堂さんにお願いしました。やはり自分が大事にしてきたものですので、高い価値をつけていただけると嬉しいですね。

黒田辰秋について
  • 黒田辰秋の歴史

    黒田辰秋は京都の京都市にて塗師の家系に誕生しました。父の仕事場で辰秋は独学で木漆工芸を学びますが、辰秋の作家としての発足は柳宗悦の民芸論に影響を受け、更に河井寛次郎を始めとし、民芸に携わる作家たちとの交流によって固められていったと言われています。しかし、それに必要以上に拘ったという訳ではなく、辰秋の強い個性と大らかな作風は独自の世界観を突き詰めていった結果出来上がっていったものでした。

  • 黒田辰秋の特徴

    辰秋の作品はしばしば「民芸風」という言葉で表現されることがあります。作品の独特の形状や色合いは辰秋の作品の特徴の一つです。しかし、辰秋自身は民芸品を作るために制作しているわけではありません。辰秋が作る作品に現れる明快さが民芸品と通ずるものがあるというだけなのです。また、木材を使用した棚などの作品は欅材を用いたものが多いのが特徴です。辰秋の漆工芸は土台となる木地の制作から手掛けるべきと考え重視した結果、木地の美しさに惹かれていき、杢目の美しさを拭き漆によって強調するようになりました。

  • 螺鈿細工の茶器

    辰秋は茶人ではありませんでしたが、数々の茶器を残している作家でもあります。その独特の茶器の形をもしかしたら見かけたことがある方も多いかもしれません。茶人ではありませんでしたので、茶器も伝統に従ったものではなく茶の世界に拘らず独特な形状を生み出しました。中でも螺鈿細工を使用し、表面を仕上げた茶器を数多く作りました。赤青が激しく変化する耀貝を使用し、表面に張り詰めました。その中には白蝶貝など入れたものもあり、融通のきかない板状の貝を曲線に張り合わせるという作業は手間のかかる作業ではありますが、自分の求める作品にするため、一切の妥協はしませんでした。

×
7月キャンペーン
【キャンペーン対象条件】
以下の条件をすべて満たしている方
①期間中に「お問合せ」および「ご成約」の両方が完了している方
②出張買取にて一度に5,000円以上ご成約の方
  • 対象条件を満たした方の中から抽選で最大15名様に、買取金額を含めて5倍の金額を進呈いたします。
  • 1回の当せんにつき、5万円を上限金額といたします。
  • 当せん者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • クーリング・オフを申請された方は対象外となります。
  • 他キャンペーンとの併用はできません。
  • ご訪問日は混雑状況により、ご希望の日程に添えない場合がございます。
  • 当キャンペーンは予告なく変更または終了となる場合がございます。
  • 当キャンペーン期間以降も買取金額アップキャンペーンを実施する場合がございます。なお、この場合、倍率等の条件は当キャンペーンと異なる可能性がございます。
〈賞品の進呈について〉
  • ご成約金額は通常通り現金にてお支払いし、キャンペーン当選分(差額)については、後日JCBギフトカードにて進呈いたします。
    例)買取金額10,000円 → 5倍相当の50,000円 ⇒ 差額40,000円分をJCBギフトカードで進呈
  • 賞品金額は1,000円単位での四捨五入計算で算出した金額となります。
  • 賞品につきましては、2025年8月31日までに順次発送を予定しております。
  • 賞品の返品・交換・換金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
6月キャンペーン

買取についてのご相談・ご依頼はコチラ

日晃堂のオペレーターが、お客様のご相談など
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。

骨董品・古美術品の相談をする

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

LINEやWEBでの依頼・相談も受付中

はじめての方でも安心して
ご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです

  1. 01

    お問い合わせ

    電話、LINE、メールで
    らくらく
    お申し込み。

  2. 02

    査定

    出張買取は全国どこでも。
    店頭や宅配もお気軽に。

  3. 03

    お支払い

    即!その場で現金お手渡し。
    ※宅配買取は振込

ご都合に合わせて選べる

買取方法