象牙【一本牙】買取実績

- 作家|ブランド
- なし
- 作品名
- 一本牙
- 買取参考価格
- 300,000円
- ジャンル
- 象牙
- 買取エリア
- 徳島県鳴門市
- 買取種別
- 出張買取
作家情報
※掲載している買取価格は参考買取価格となります。同名のお品物でも状態、市場価値の変動などで買取価格は変動いたします。 ※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。
この作品について
象牙は主にアフリカゾウやアジアゾウ、インドゾウの門歯のことを指します。上顎の一部として発達し、成長とともに長く太くなり、一般的には雄がより大きな牙を持つことが多い傾向にあります。
そんな象牙は人間社会の中で古くから、その美しさや耐久性がとても重宝されました。加工することにより装飾品や彫刻に用いられたり、楽器などの材料にされるなど多岐に渡って活用されることとなります。しかし、需要が高まりすぎた結果象の減少へと繋がり国際的な問題へと発展したため、今では象牙の国際取引は禁止となっています。
こちらの象牙は152cm、総重量18.3kgになる象牙です。ヨゴレやキズはありますが、比較的状態の良いお品物だったため、こちらの買取価格とさせていただきました。
日晃堂は特別国際種事業者登録済みの取扱業者です。
そのため、象牙のご売却をお考えのお客様は安心してご利用いただけます。買取をお考えの象牙がありましたら、独自の研修を経た専門の査定士が在籍している日晃堂へおまかせください。
※掲載している買取価格は参考買取価格となります。同名のお品物でも状態、市場価値の変動などで買取価格は変動いたします。 ※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。