【詐欺サイトに関する注意喚起】弊社を偽ったオークションサイトの存在を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

三木富雄(みきとみお)の作品買取実績や歴史をご紹介します

TOP

三木富雄買取
1937年 – 1978年
彫刻買取

三木富雄(みきとみお)1937年–1978年

三木富雄は、昭和時代に活躍した彫刻家です。41年という短い生涯の間に、「耳」を題材にした唯一無二の彫刻作品を手がけました。人体の中で最も複雑な形をしている耳という器官に感性を刺激された三木富雄は一貫して耳にこだわり続け、優れた作品を発表。晩年は新しい世界観を模索しますが、惜しくも急逝。“耳の彫刻家”として名を残すことになりました。その作品は有名な美術館に所蔵されているものも多く、現代においても高い価値を誇ります。

三木富雄の詳細を見る

「耳」にこだわり続けた夭逝の彫刻家

1937年、三木富雄は東京都に生まれました。
早くから芸術の道を志して美術系の学校に進むことを志望していたものの、「手に職をつける勉強をしなければ芸術家になることを認めない」という条件を呑み、現在の窪田理容美容専門学校に入学。卒業後にあらためて中央美術学園の通信教育部で学びます。 そして1958年、前衛芸術の作品を多く展示していた読売アンデパンダン展に参加。その豊かな才能が伺える作品は高い評価を得ました。

そんな三木富雄が、生涯をかけて追及することになる「耳」を取り上げ始めたのは1960年代のこと。1963年、最後のアンデパンダン展に参加した三木は「耳シリーズ」の作品を発表し、話題を呼びます。 以後は耳を題材にした数多くの名作を手がけていくことになります。 耳にこだわり続けた理由については、「私は耳に選ばれた」という言い回しで表現していたといいます。

1960年代の後半からは、耳から離れて新しい世界観を生み出そうと模索。1965年には勅使河原宏監督の映画『他人の顔』のセット制作などを行っています。また1971年にはニューヨークに渡って最先端の現代美術に触れ、廃材を使ったオブジェの制作などに取り組みます。 こうして意欲的に作品に取り組んでいた三木富雄でしたが、1978年、京都で死去。享年41歳でした。

三木富雄の代表作

  • 「EAR(1964年)」

    タイトルにある通り「耳」を題材にした作品です。アルミニウムを素材に、人間の右耳を表現した作品となっています。耳孔の周辺の複雑な形状を緻密に表現しているのが特徴として挙げられます。 この作品は現在、国立国際美術館に所蔵されています。
    なお、三木富雄は生涯に渡って「耳」にこだわった彫刻家であり、同じく「EAR」と題された作品が数多く残されています。形も大きさもさまざまなそれら「耳シリーズ」の作品は、国立国際美術館のほか東京国立近代美術館や京都国立近代美術館などに所蔵されています。

出張買取保証・30%UP

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。

骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取

作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。

買取専門のオペレーターがご対応します

0120-961-491

受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)

※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

はじめての方でも安心してご利用いただけます

日晃堂で骨董品・古美術品を
売るのはとてもカンタンです

  • 連絡・持ち込み

    1.連絡・持ち込み

    Webフォーム、電話、持ち込みなどお気軽にご連絡ください。
  • ご訪問・査定

    2.ご訪問・査定

    全国どこでもお伺いします。宅配・店頭買取もお気軽にご利用ください。
  • 成立・お支払い

    3.成立・お支払い

    査定価格にご納得いただけた場合はその場で現金で買取価格をお支払いします。

買取方法~ご都合に合わせて選べる~

他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください

独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。

ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。

  • 欠け

    欠け

  • 汚れ

    汚れ

  • 変形

    変形

  • サビ

    サビ

  • シミ

    シミ

  • 虫食い

    虫食い

骨董品・食器買取における対応エリア

日晃堂の骨董品買取は全国対応!
日本全国どこからでもご利用いただけます。
北海道・東北エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。